プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は平成23年8月会社にてめまいを起こしそこから体調不良になり、軽うつと診断されました。
神経内科で薬を処方され平成24年8月には7割程度回復していました。(その頃は鬱的な症状はなし)
頭痛と動悸です。
平成24年9月に体調を崩してしまい、休職となりました。
既存の処方されている薬で休職していても体調は良くならず、処方が少し変わり、だいぶ安定してきました。
そこで質問なんですが
●薬を減薬指導されるタイミングっていつなんでしょうか?
私は半年ほどで体調は6割程度回復し、そこからは横ばい状態でした。
先生に薬はいつから減らしてもらえますか?の質問に対して、今は気にしなくていいよの連呼でした。
私のことを気遣ってくれたのかもしれませんが、私自信一生このまま薬を飲まなくてはならないのかと
不安になりました。なので減薬をする状態ってどんな時ですか?
●現在神経内科と心療内科を2つ掛け持ちしています。新しく知人から教えてもらった心療内科に行ったのですが、薬慣れ、依存、を理解されてる方で減薬指導もしてくれる所です。
既存の神経内科は処方に関しては確実で薬をなるべくふやさず、最低限で処方してくれます。
ただ、薬慣れ、依存、離脱症状はあまり認めてくれません。
新しい心療内科では、逆に薬慣れ、依存、離脱症状を理解してくれる先生で文句はないのですが、
夜少し眠りにくいと言った所ユーロジン2mg→ロヒプノール2mgを出してくれました。
結構どんぶり勘定で強さの説明もなくぱっと渡されました。
結構強い睡眠薬と調べたらわかりました。
睡眠薬の依存をしりながらいきなりトップクラスに強い睡眠薬をいただいたことに違和感を感じてしましました。
私は1年薬を飲みながら、シンドイを耐えながら過ごしてきて、体調を崩してしまったので、精神的にも肉体的にも疲れきって自分で判断することができません。
既存の神経内科で安定してから心療内科にいくべきでしょうか?
最初から心療内科にいくべきでしょうか?
様子見で2つ掛け持ちして自分が納得した時に切り替えるべきでしょうか?
★すごく細かい質問ですいません。
不安症もあるので、何でも不安になり、判断が鈍るのです。ご了承ください。

A 回答 (3件)

問題点を3点感じます


A自律神経失調症→精神科?
B心療内科と神経内科のダブル受診
C不安症への対策

主訴は頭痛と動悸でしょうか?

お薬飲んで一度はよくなったけど、体調崩したんですよね。
薬が増えるのは仕方ないですよ。
受診科については信頼しているお医者さんに相談してみたら?
不安なんですよね。
だったら、今後もここの教えて!gooを使っていきましょう。

どうですか?
書き込んでよかったと思ったら実践あるのみ。
できそうなことからやってみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずできる事から解決していきます。

お礼日時:2012/10/16 15:24

貴女の行っている科が違います。

自律神経失調症でしょ!今の科では治りません!
神経内科・心療内科についている限り、ずーと同じ症状ないしひどくなるだけですよ!
私は婦人外来を受診しました。今までの症状を話したら、「自律神経が狂う原因にストレスがある」と言われました。
そのころ私は、常に体が浮いている感じ(足が床についた感覚がない)廊下を歩いていても真っ直ぐ歩けない(歩いていても壁にあたる、)睡魔が襲う。食欲なく食べると嘔吐・下痢でした。ホルモンのバランスが低下している。5年前の事です!
貼りくすりで治療して今は治りました。病名がわからず、始めは内科からあたりましたよ、行く科、行く科で「内の科ではないね」最後に残った科が婦人科と精神科でした。まず、婦人外来を受診したら、「自律神経失調症です。しんどい思いしたね、治るからね安心してね。」と女医さんが言ってくださり嬉かったです。
通院していると心療内科・精神科で5年、10年通った人が多い事に驚きました。{もっと早くにここに来ていたらよかった。}
婦人外来の診察を受けてください。安定剤服用がいらない生活が出来ますよ!
一日でも早く健康な体を取り戻してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は男ですが、婦人科で自律神経扱ってるとはビックリです。ありがとうございます。男性でも婦人科っていけるんでしょうか?

お礼日時:2012/10/16 15:24

神経内科と心療内科の掛け持ちですか…



薬が重複するし、医療費も嵩みませんか…


相性が良さそうな方の医師を選んで、そっちだけにかかった方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに、どちらかに信頼しないとずっと逆に気になります。

お礼日時:2012/10/16 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!