回答数
気になる
-
12月に沖縄から東京に修学旅行に行きます。 今年の冬はとても寒いと言われたのでどういう私服を持って行
12月に沖縄から東京に修学旅行に行きます。 今年の冬はとても寒いと言われたのでどういう私服を持って行っていいのかわかりません。 私服は2日か3日。 4泊5日です。 スタイルがよく見えて欲しい! けど、温かさも欲しいです。 小6くらいの時に買った、UNIQLOのジャンパー?があるのでそれは持っていくつもりです。 ちなみに、身長167、体重46です。
質問日時: 2017/11/17 23:53 質問者: 入力
ベストアンサー
2
0
-
磐越西線喜多方から先新潟方面はワンマン運転を行っていないのですか知っている方は教えてください
磐越西線喜多方から先新潟方面はワンマン運転を行っていないのですか知っている方は教えてください
質問日時: 2017/11/17 23:11 質問者: たくみっくん
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
東北で傷心旅行をするのに、おすすめの場所を教えてください!
私は27歳の女です。 先日失恋して、何するにもやる気が出なくて、かなり落ちています。 失恋を乗り切る為にも旅行をして、気分転換したいと思っています。 私は東北に住んでいて、一泊二日を考えているので、同じ東北圏内もしくはその周辺で、おすすめの場所がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/11/16 12:54 質問者: さはら
ベストアンサー
5
0
-
来月12月上旬に ずっと行ってみたかった青森津軽旅2泊3日を考えています 熊本市から青森 一番行きた
来月12月上旬に ずっと行ってみたかった青森津軽旅2泊3日を考えています 熊本市から青森 一番行きたい 竜飛岬 太宰治の生家斜陽館 、可能であれば津軽海峡を船か汽車で函館へ 一番安くて、速い交通手段はなんでしょうか あと着るものや靴などどんな準備が必要でしょうか どうぞ教えてください
質問日時: 2017/11/14 15:42 質問者: ねこのかお
解決済
3
0
-
かまくらの中で日本酒
十年ぐらい前にの冬に東北を旅行した時に 雪を固めた”かまくら”の中で日本酒を飲んだ記憶があります 今年の年末にかまくらの中で日本酒を呑めるお店 ご存知でしたら教えてください。 まだ、宿泊先は決めていないので場所はどこでも良いです 呑むのでバスかタクシーなどで行くことになります。
質問日時: 2017/11/05 17:18 質問者: aoi35
ベストアンサー
3
0
-
青函トンネルって海の下にあるんですよね? だったらどうやって海の下に電車が行くのですか?
青函トンネルって海の下にあるんですよね? だったらどうやって海の下に電車が行くのですか?
質問日時: 2017/11/05 11:35 質問者: jkmny
解決済
5
0
-
福島県いわき市にあった平東映24ビルについて知っている方に質問です。 平東映24ビルについて調べてい
福島県いわき市にあった平東映24ビルについて知っている方に質問です。 平東映24ビルについて調べているのですが、ここについて何か覚えている事があれば教えてください。お願いします!
質問日時: 2017/10/30 20:43 質問者: 匿名--希望
ベストアンサー
2
0
-
石脇体育館について
由利本荘市 にある 石脇体育館 に行ってみたいのですが、ご存じの方はいませんか? 何か情報などあれば、教えて頂きたいです。 バスケットボールはできるようなんですが ミニバスのリングにはできますか?
質問日時: 2017/10/22 23:27 質問者: みみきこ
解決済
1
0
-
11月下旬に東京ディズニーリゾートに行きます。 時期的寒いと思うのでアウターにモッズコートはどうでし
11月下旬に東京ディズニーリゾートに行きます。 時期的寒いと思うのでアウターにモッズコートはどうでしょうか? アドバイスお願いします
質問日時: 2017/10/20 22:53 質問者: cinnamon_mk.
ベストアンサー
1
0
-
盛岡、仙台、またはその他(東京以外)で、働きながら住む、車が無くてもあまり不自由しない、としたらどち
盛岡、仙台、またはその他(東京以外)で、働きながら住む、車が無くてもあまり不自由しない、としたらどちらがオススメですか? 東北の田舎でフリーターなんですが、正社員を探していて、地元を離れたいと思っていて、車が無くてもそこまで困らない都会で働きたいです。 ご意見お願いします。
質問日時: 2017/10/17 18:51 質問者: みーたろうくん
解決済
2
0
-
高校の修学旅行で福島県に行くんですけど、 福島の良いところを紹介してください!!
高校の修学旅行で福島県に行くんですけど、 福島の良いところを紹介してください!!
質問日時: 2017/10/14 19:31 質問者: Hikarinyan
解決済
7
0
-
解決済
1
1
-
専修大学附属高校って入試問題の難易度はどれくらいですか?特に受けるわけではないのですが、試しに解いて
専修大学附属高校って入試問題の難易度はどれくらいですか?特に受けるわけではないのですが、試しに解いてみたところ思ったより簡単だったので、、、知っている方いたら教えてください。ちなみに数学です。もちろん人によって感じ方は違うと思うのですが、全体的に見てどんくらいなのか知りたいです。
質問日時: 2017/10/09 23:30 質問者: 七色の虹
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
2月に長期旅行を計画しています。岩手のおすすめの観光地を教えてください。また留意点もお願いします。
2月に長期旅行を計画しています。岩手のおすすめの観光地を教えてください。また留意点もお願いします。
質問日時: 2017/09/21 20:15 質問者: いぶさき
解決済
1
0
-
文句はココの牛タン食ってから言え!
ぐらいの回答を期待します。 仙台では牛タンは3回ぐらい食べましたがいつも外れです。 皆単独店でした、意図的に伊達とか利休とかは避けて来ました。 で私の場合せっかく仙台で夕餉を取るのだから地のモノ即ち魚介、地魚、ホヤ、貝類、 なども食べたいのです、ですからこれらが充実していてなお且つ牛タンも美味い、 そう言うお店を紹介して下さい、仙台駅付近又は国分町界隈でお願いします。
質問日時: 2017/09/21 15:24 質問者: PAPATIN329
ベストアンサー
3
0
-
東北出身の年寄りは なんでNHKばっか見たがるんですか? 文化の発展が 東北は他の地方より 40年か
東北出身の年寄りは なんでNHKばっか見たがるんですか? 文化の発展が 東北は他の地方より 40年から50年遅れてるから?w 平成になって民放ってチャンネルが 出来たべ オラのところは 山の中だから 写らないべw こんな感じでしょ東北w
質問日時: 2017/09/20 12:12 質問者: 東京博多
解決済
2
0
-
青森県 弘前での半日観光について
弘前の観光について質問させてください。 10月上旬に弘前に行く予定です。 午前中(12:53弘前駅発の電車で帰ります)観光したいのですが、 時間が短いため、ポイントを絞りたいと思っています。 今現在考えているのは、以下の二つで、 どちらがよいか決めることはできないため、質問させていただきました。 プラン1:弘南鉄道弘南線で黒石まで行き、黒石の街並みをみる プラン2:弘前市内で、弘前城や斜陽館などをぶらぶらする プラン1と2のいいとこどりができればよいのですが、 時間的に厳しいでしょうか。 1日目は小岩井農場、2日目白神山地と自然は堪能している予定なので、 3日目のその日はレトロな雰囲気を楽しめればと思っております。 それと、できれば、りんごの木を近くで見たいのですが、 りんご公園まで行かなくても見れるのでしょうか。 弘前城は修復中のようですが、いかがでしょうか。 修復終わってから見たほうがいいようであれば、今回はパスします。 いろいろ聞いてしまってすみません。。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/09/19 11:16 質問者: きのすけ
ベストアンサー
2
0
-
青森県 旅行 不老不死
来月 青森へ旅行予定たててます。 お勧めありませんか? 決まってるのは不老不死です。 運転手がいますので自動車移動1日500kでも可能です。
質問日時: 2017/09/18 12:46 質問者: ashitahatennki
ベストアンサー
4
0
-
11月に仙台に行きます。朝食のみのホテルは予約しました。 仙台といえばディナーは牛タンかなぁという事
11月に仙台に行きます。朝食のみのホテルは予約しました。 仙台といえばディナーは牛タンかなぁという事で、お勧めのお店をご紹介頂ければと思います。地元ならではの料理とか、穴場とか、アドバイスをよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/09/16 22:06 質問者: チコちゃま
ベストアンサー
2
0
-
おすすめの鉄道旅行
宮城県仙台在住です。日帰りで楽しめる鉄道旅行ってどの線でしょうか? 列車の中で駅弁を食べたり、途中や終点やらで観光したり、温泉入ったり… 鳴子峡を通るJR陸羽東線は某番組でオススメだと聞きました。そこ以外で子連れで楽しめる鉄道旅行があったら教えてください。 (日帰り希望なので東北圏内なのかな?と思いますが、車で行ってその路線だけ鉄道を使うってのもありです。) 宜しくお願いします!
質問日時: 2017/09/15 06:02 質問者: うさよん
ベストアンサー
3
0
-
福島県のお勧め温泉宿、観光スポットを教えて下さい。 11月中旬に旅行を予定しています。よろしくお願い
福島県のお勧め温泉宿、観光スポットを教えて下さい。 11月中旬に旅行を予定しています。よろしくお願いします。 前日はかみのやま温泉に宿泊予約済み。 翌日の宿を福島県内でと考え、その宿を探しています。 また、その翌日は17時にレンタカーを返して福島空港から帰る予定です。 かみのやま温泉を出て福島の宿までの観光と、福島の宿チェックアウト後のレンタカーを返すまでの観光のアドバイスを頂けたらと思っています。 気温や服装、レンタカーはスタッドレスタイヤの必要があるか等、合わせてアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/09/13 21:48 質問者: チコちゃま
ベストアンサー
4
0
-
仙台の気温
関西在住者です。 明日、明後日と仙台に滞在するのですが、夜(8時とか9時ぐらい)は冷え込みますか? 長袖シャツだけだと寒いでしょうか? ジャケットを持っていこうか迷っています。 (持っていくと荷物がかさむので)
質問日時: 2017/09/13 21:00 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
1
0
-
東京・大宮間から仙台駅、盛岡、新青森駅のノンストップの需要は、東名間や、名阪、東京大阪間の様に大きい
東京・大宮間から仙台駅、盛岡、新青森駅のノンストップの需要は、東名間や、名阪、東京大阪間の様に大きいですか? もし、はやぶさやこまち、はやてを仮に途中駅に停車させるとしたら宇都宮駅か、中間の郡山駅でしょうか?
質問日時: 2017/09/13 01:23 質問者: siphonjet5
ベストアンサー
1
0
-
9/末に日、月で福島県土湯温泉に聞きます。車での観光どうでしょうか。
9/末日月で福島県土湯温泉に夫婦で1泊2日の小旅行に行きます。 観光とか見ておいたらいいなどがあれば教えてください。 福島駅10:00頃レンタカーで出発します。 当初は温泉付きなので温泉めぐりだけのんびりしようと思いましたが、せっかくなのでどこか行けたらと思います。 今考えているのは 福島駅-喜多方ラーメン、散策―温泉の塩があるとこ(ブラタモリで見ました)-浄土平―宿 宿-土湯の温泉-福島農家の夢ワイン(二本松)-飯坂温泉入浴)-福島駅16:00 ・せっかくなので喜多方ラーメン食べたいなと思って、遅いとしまってしまうと聞いたので一気に移動 ・出来れば下道で高原っぽい道を走りたい。(雨ならどこも同じですが) いろいろな高原道路があるので ・好きなのは、温泉入浴、滝、ワイン、酒、近代建築でしょうか。 日帰り入浴できるおすすめがあれば。 全然のんびり温泉旅行ではありませんが、何か良いルートや、必見の場所、温泉などあれば上記に関わらずお教え下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/09/09 09:51 質問者: taisyoyose
ベストアンサー
4
0
-
リゾートしらかみ:子供との十二湖散策について
10月にリゾートしらかみで十二湖に行く予定です。 十二湖周辺での散策について教えてください。 奥十二湖駐車場についてから、帰りのバスまで3時間ほど時間があります。 青池だけ見るコースだと1時間くらいで見れてしまうようなのですが、 それだと時間を持て余してしまいます。 せっかくなので、もう少し見て回れればと思っているのですが、 3歳の子供(歩くのは得意なほうです)と一緒に見て回るのに おすすめなコース(順路など)を教えていただけないでしょうか。 ウェスパは半分時間つぶし的なところもあるので、 十二湖でもっとおすすめがあればそれでもかまいません。 不老不死温泉も検討しましたが、 バスの関係で不老不死温泉15時着となり、 16:21ウェスパ椿山発の電車に乗るには ちょっと慌ただしいかと思い、やめました。 旅程は以下のとおりです。 よろしくお願いいたします。 [行き] 秋田8:20発の1号で10:23十二湖着 バスで奥十二湖駐車場に10:55着 [帰り] 14:15奥十二湖駐車場 → 14:50ウェスパ椿山着で、 ウェスパ椿山でロープウェイなど乗った後、 16:21ウェスパ椿山発のリゾートしらかみに乗る予定です。
質問日時: 2017/09/08 15:53 質問者: きのすけ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
秋保温泉までのアクセスについて
仙台への出張帰りに秋保温泉の蘭亭に宿泊します。 仙台から仙山線で愛子駅まで行って、そこからタクシーで蘭亭まで行こうと思っているのですが、 20時ぐらいで愛子駅でタクシーはつかまるのでしょうか? どのような場所なのか全くわからないもので。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/09/01 00:13 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
4
0
-
青森 服装?
9/5~ 青森 奥入瀬渓流方面に旅行します。 その際の 服装はどうしたらよいか悩んで居ります。 カーディガンを1枚持っていくつもりですが、、、どうでしょうか?
質問日時: 2017/08/29 08:26 質問者: セツコばぁば
解決済
2
0
-
一泊二日 平泉方面の旅行
10月に一泊二日で 平泉・松島方面への旅行を考えています。 自分なりに行きたいところをどのように周ればいいのか 考えたのですが いかんせん急に決まったことなので なかなかまとまりません。 移動手段は公共機関 出発地は東京 大人4人です 一日目 中尊寺 毛越寺 厳美渓 猊鼻渓 二日目 松島観光 瑞巌寺 を予定していますが 一日で中尊寺 毛越寺 厳美渓 猊鼻渓 を回るのは 忙しいでしょうか? いや 大丈夫 だとしたらどのルートで周るのがいいですか? 宿泊地を鳴子温泉にしようか 松島にしようか悩んでいます。 あわせて お勧めの宿 お店 ここも行ったほうが良いよという観光地 など教えてください。 あまり急ぎ足ではなく周りたいと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/29 07:52 質問者: ponnta2
ベストアンサー
3
0
-
秋田・弘前/子連れでの夕食におすすめなお店を教えてください
少し先ですが、秋田~弘前に子連れ(3歳)で行きます。 秋田・弘前ともに宿泊のみ予約をしてあるため、 夕飯にお勧めのお店を教えていただきたく質問いたしました。 秋田では比内地鶏が食べられるお店に行きたいのですが、 比内地鶏のお店となると、やはり夜は居酒屋さんのような感じで 子連れには適さないでしょうか。 子供連れでも入れるおすすめのお店がありましたら、教えてください。 弘前も同様に子供と一緒なので、 子連れで入れる郷土料理のお店があるとよいのですが。 なければホテルについているレストランに行こうと思います。 秋田・弘前ともに駅の近くに宿泊ですが、 タクシー等で15分程度で行ける範囲で教えていただけると助かります。 おむつはしていないので、おむつ変えスペースの心配はありません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/08/18 16:54 質問者: きのすけ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
2017年10月頃、自動車で東北一周旅行を計画しています。 1. 愛知県から出発 2. 200K~2
2017年10月頃、自動車で東北一周旅行を計画しています。 1. 愛知県から出発 2. 200K~250K/1日位走行予定 3. 20日間から25日間位予定 4. 有名な紅葉・絶景は、訪れたい 5. 高速を使わずなるべく一般道を利 用したい 6. コスパのよい宿に泊まりたい このような条件でコースを御指南お願いできませんでしょうか? 東北は、東、中、西とありますので、場合によっては2回に分けて旅行も考えています。
質問日時: 2017/08/15 11:58 質問者: kouetu7
解決済
3
0
-
9月下旬青森空港から3泊4日のドライブコースは?
60代後半の夫婦、若い頃読んだ太宰の津軽に憧れただ竜飛岬に行ってみたいだけです、その近辺のお勧めポイントを教えてください
質問日時: 2017/08/14 16:28 質問者: HisaBabu
解決済
2
0
-
9月、2泊3日でさいたま市から青森方面をドライブします。どのようなルートが良いでしょうか。
宿泊先は知人の紹介で「岩木山嶽温泉」と「十和田市奥入瀬」と決めていますが、どちらを先にすべきか、津軽半島や下北半島まで足を伸ばせるのか等々悩んでいます。当然海の幸も楽しみたいし、できれば帰路八戸に寄って海産物を購入したいと思っています。夫婦と母親(87歳)の3人旅ですが、母親は長い距離の歩行は困難なので、主に車窓からの風景を楽しみたいと考えています。(宿泊先がたまたま十和田湖の近くですが、2度ほど訪れており、十和田湖にはこだわりはありません。) 効率的なルートやお奨めのスポットがあったら是非教えてください。
質問日時: 2017/08/12 17:44 質問者: サイターマン
解決済
3
0
-
秋保温泉
出張で金曜日に仙台駅付近に宿泊します。 せっかくなので土日は観光したいのですが、秋保温泉は仙台駅からどれぐらい時間のかかるところ なのでしょうか?仕事終わりに秋保温泉に宿泊することを考えています。 秋保温泉から仙台城跡までは遠いでしょうか?
質問日時: 2017/08/11 00:16 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
1
0
-
解決済
11
0
-
山形観光のおすすめスポットを教えてください
上杉神社、天童城跡、上山城、山形城跡、最上義光歴史館の辺りは見ましたので、それ以外の場所でお願いします。
質問日時: 2017/08/02 22:12 質問者: 申包胥いわく
解決済
6
0
-
東京から白神山地ににはく3日で旅行を予定しています。全く無知のため何処に宿泊してどんなコースで過ごせ
東京から白神山地ににはく3日で旅行を予定しています。全く無知のため何処に宿泊してどんなコースで過ごせばよいか迷っています。宿泊はできたら温泉旅館がよいのですが... 詳しい方、もしくは経験あるかたはおすすめコースを教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/02 21:34 質問者: りきたん
ベストアンサー
3
0
-
秋田から青森へのドライブ旅行のコースについて
9月の中旬に秋田から青森への旅行を考えています。コース組みについて皆さまの助言をお願いいたします。 土曜日の夜21:20に秋田空港に到着し、火曜日の夕方17:30に青森空港から出発する飛行機を予約しています。 到着日はどこか周辺の施設に宿泊し、翌朝から車で行動を開始しようと思っています。 秋田も青森も初めて行くので、どこをどのようなペースで訪れたらよいのか見当がつかず、こちらで質問させていただきました。 当初は角館から盛岡、八戸、十和田、青森へと抜ける内陸のコースを想定していました。 しかし友人の情報によれば白神山地やJRのリゾートしらかみなどが走る海岸線の景色も大変すばらしくお勧めだとのこと。 今回は一人旅で、運転も自分ひとりでしますので、時々休憩や観光も入れながら無理なく回れるコースを考える上で何かヒントになることやお勧めの情報などアドバイスいただければ幸いです。 旅の目的としては、①グルメ(夜はお酒も楽しみたい)、②温泉(宿泊でなく日帰り入浴でも)、③自然の美しさ、④名所旧跡や伝統産業、お土産ショッピング というのが優先順位の高い順番です。 夜ごはんはお宿の豪華な食事でなくても、むしろ地元の人に愛される郷土料理も食べられるような居酒屋に行ければ最高だろうなと思っています。 また、ドライブよりもバスや電車の移動がお勧め!ということであればそのご提案もいただければ助かります。 皆さまのお知恵を拝借できればうれしいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/08/02 15:28 質問者: morimarich
解決済
1
0
-
青森県が青森市と八戸で仲が悪い?
八戸は栄えてて、青森市は栄えてない?的な感じで仲が悪い?ことをよく聞きますが、 八戸どれくらい栄えてるんですか? 一応名古屋駅から徒歩20分くらいのとこに15年以上住んでますが、画像をみても八戸の発展具合がいまいち?わかりません (正直東京や大阪からみれば、どうみてもしょぼい名古屋よりさらにショボくしかみえない) 八戸はこんなにすごいってのわかるものないですか?
質問日時: 2017/07/30 11:45 質問者: ぽちたま200X
ベストアンサー
2
0
-
来月福島県旅行に旅行に行きます、オオスメな場所教えてください。一つ行く場所は決まって居ます新撰組記念
来月福島県旅行に旅行に行きます、オオスメな場所教えてください。一つ行く場所は決まって居ます新撰組記念館です。
質問日時: 2017/07/29 22:46 質問者: 東京下町生まれの3代目
ベストアンサー
1
0
-
仙台のおすすめのうなぎ屋さんを教えてください
仙台に行ったときうな重を食べたいのです。 仙台にはいろんなうなぎ屋さんがありまして、どのお店がいいかわかりません。 おすすめのうなぎ屋さんがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/07/29 11:51 質問者: lilian-girl1977
ベストアンサー
1
0
-
ねぶた祭りのハネトについて
数年前にねぶた祭りを観覧したことがあるのですが、2日目の平日だったこともあり跳ねないで歩く方が随分いらっしゃいました。 皆さん週末の一番賑わう日に合わせて体力温存しているのでしょうか?テレビで見る映像は一番盛り上がっている瞬間を放送しているから、全員跳ねているのですか? 毎日跳ねていたら疲労が溜まって足をつってしまいそうですね・・。 隣に座っていた年配の男性が「跳ねろ~!」と叫んでいたのが印象的でした(笑) 非難したいわけではなく、単純にずっと疑問だったので質問させていただきました。回答宜しくお願いします。
質問日時: 2017/07/26 13:00 質問者: i_love_siotan
ベストアンサー
1
0
-
JR東日本・東北本線の、黒磯駅から新白河駅間が、今年秋の10月ダイヤ改正でE531系とキハ110形に
JR東日本・東北本線の、黒磯駅から新白河駅間が、今年秋の10月ダイヤ改正でE531系とキハ110形に分断されますが、水上駅から越後湯沢駅間のような過疎の減便ダイヤでしょうか? 栃木県黒磯駅以南と、 福島県新白河駅以北は、増発や増便、快速運転されるのでしょうか? 嫌なら東北新幹線を使え!の事でしょうか?
質問日時: 2017/07/24 04:02 質問者: siphonjet5
ベストアンサー
2
0
-
JR東日本・宇都宮線と東北本線が秋の10月ダイヤ改正で、大幅に運用が変わるんですか?
JR東日本・宇都宮線と東北本線が秋の10月ダイヤ改正で、大幅に運用が変わるんですか?
質問日時: 2017/07/24 01:58 質問者: siphonjet5
ベストアンサー
1
0
-
大阪府貝塚市から福島の郡山市に行くのに、どれだけの費用が必要なのか?
[貸し金で逃げた『多川』のせいで福島の郡山市に行く事になった。迷惑な話だ!] 7月19日に岸和田地方裁判所に出頭要請していたが 母親の『関根』(連帯保証人)共々来なかった。 ゆえに、欠席裁判となり。 原告側の猫の有馬の訴えが8割ほど通った。(連帯保証人の分) しかし、 後の2割(連帯保証のない物)のせいで 福島の郡山に行く事になった。迷惑な話だ! これは余談で本題は8月上旬に 大阪府貝塚市から福島の郡山市に行くのに どれだけの費用が必要なのか? 注意: レンタカーと運転手の支払い(生活保護なので運転出来ない)は別とする。 郡山での移動は別会計なので考慮に入れない。 移動はPM10時~AM5時の予定。 お金がないので、深夜の移動。 高速を出来るだけ使わない。 ゆえに、国道1号線と2号線を主に使う予定。 このプランを基本として 1、軽ワゴン1L/25km(ダイハツ・ムーブ参考)として、何リッター必要か。 2、1L=120円とすれば往復、何円必要か? 3、高速は使わない予定だが、所々使わないと、とんでもなく遠回りになるので、これは避けて出来るだけ最短を目指す。 以上の条件で お金と時間の両面を考えた移動プランが知りたい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/07/21 01:43 質問者: nekonoarimadesu
解決済
4
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【東北】に関するコラム/記事
-
東北の『今』を、直接肌で『感』じて『伝』えよう! 石ノ森萬画館×感伝祭2018開催決定!
協同組合日本俳優連合による復興支援チャリティーイベント、「感伝祭」が今年は10月13日と14日の2日間、東北で開催される。今回は石ノ森萬画館とのコラボ開催。会場は石巻市の石ノ森萬画館周辺と、東松島市のおのく...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盛岡市や郡山市って人口の割に栄え...
-
仙台の地下鉄について
-
福島県の市町村について
-
仙台のホテル(のんべいにおすすめ ...
-
仙台で牛タンを食べるとして、伊達...
-
青森県って、他の都道府県に比べて...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新幹線...
-
宮城県ってかなり栄えてるのですか...
-
札幌市と仙台市と広島市で住むなら...
-
大内宿の行き帰りについて
-
品川や羽田空港から、青森(南部町...
-
地元のスーパー
-
奥羽山脈を越える路線で生き残るの...
-
温泉旅館を経営しております。 最近...
-
東北地方(山形・宮城・岩手)で、...
-
喫煙所について
-
仙台はコミュニティが狭い村社会?
-
漫才
-
2月23日頃に福島に旅行で行く予定で...
-
至急!秋田県大館から奥入瀬までの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台のホテル(のんべいにおすすめ ...
-
大内宿の行き帰りについて
-
品川や羽田空港から、青森(南部町...
-
札幌市と仙台市と広島市で住むなら...
-
東京から秋田、青森、岩手まで下道...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着くフ...
-
福島県の金融機関
-
盛岡市や郡山市って人口の割に栄え...
-
仙台の地下鉄について
-
喫煙所について
-
岩手県高身長しかいなくないですか...
-
福島県の市町村について
-
秋田新幹線こまちの連結運転の中止...
-
福島県の福島駅から仙台駅 最安値
-
福島県の金融機関
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
東北地方へ日帰り旅行
-
山形にある札をさして貸切露天風呂...
-
みなとみらいに詳しい方に教えて頂...
-
3月下旬の青森市〜むつ市の積雪と路...
おすすめ情報