第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
1141
ベストアンサー
2
1
-
1142
ベストアンサー
3
1
-
1143
今現在ネット検索も充実しているからか、書店にも小百科辞典や大百科辞典もないですよね。
今現在ネット検索も充実しているからか、書店にも小百科辞典や大百科辞典もないですよね。
ベストアンサー
1
0
-
1144
オール讀物新人賞の最年少受賞者
オール讀物新人賞の最年少受賞者は誰で、また何歳のときに受賞したのか教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
1145
ベストアンサー
5
0
-
1146
幼児向けに絵本を作って読み聞かせに行くのですが、どんなストーリーがいいですか?
幼児向けに絵本を作って読み聞かせに行くのですが、どんなストーリーがいいですか?
ベストアンサー
7
0
-
1147
面接で話す予定なのですが、おかしい点が多いと思うので是非アドバイスよろしくお願い致します! 私が最近
面接で話す予定なのですが、おかしい点が多いと思うので是非アドバイスよろしくお願い致します! 私が最近読んだ本は星野源さんのいのちの車窓からという本です。 中学生の時に彼の演じる姿、曲が好きにな多才な彼か書く本とは一体どのようなものか気になり、この本を読み始めました。 この本には彼の見た景色や出会った人など何気ない日常で起きることが全て今の自分に繋がっていることが書かれています。 彼の周囲を見渡す力一つ一つの出来事に対して自分なりに楽しんでいく彼の姿勢は生きていく上で学ぶべきことだと思います。 この本を読み彼のように人の魅力を発見し、それを表現できるような人間になりたいです。
ベストアンサー
2
0
-
1148
本を読むと人生観変わる人がいますけど、何故ですか?例えば、EXITって芸人はピース又吉の、本を読んで
本を読むと人生観変わる人がいますけど、何故ですか?例えば、EXITって芸人はピース又吉の、本を読んで今の自分があるのは又吉のお陰ですとか言ってましたし、殺人犯が留置所で本を読んで優しい人間になって死刑を免れた人もいたじゃないですか。
ベストアンサー
1
0
-
1149
今何か転売するなら何がいいですか?(これから発売されるもので) 批判コメなしでおねがいします
今何か転売するなら何がいいですか?(これから発売されるもので) 批判コメなしでおねがいします
質問日時: 2020/08/23 14:57 質問者: なおおおおおおおおおおお カテゴリ: 社会・ビジネス
解決済
5
0
-
1150
大学生です。 コロナで時間ありすぎるので、 おすすめな本を教えていただきたいです!
大学生です。 コロナで時間ありすぎるので、 おすすめな本を教えていただきたいです!
解決済
3
0
-
1151
桃太郎 浦島太郎 金太郎 昔話 メジャー
金太郎の名前は有名だけど、昔話が桃太郎や浦島太郎ほどメジャーでないのは何故ですか?
質問日時: 2020/08/22 16:23 質問者: cJSmD8FZgEPvLBU カテゴリ: 絵本・子供の本
ベストアンサー
5
1
-
1152
面接で話す予定なのですが、おかしい点が多いと思うので是非アドバイスよろしくお願い致します! 私が最近
面接で話す予定なのですが、おかしい点が多いと思うので是非アドバイスよろしくお願い致します! 私が最近読んだ本は星野源さんのいのちの車窓からという本です。 中学生の時に彼の演じる姿、曲が好きにな多才な彼か書く本とは一体どのようなものか気になり、いのちの車窓からを読み始めました。 この本には彼の見た景色や出会った人など何気ない日常で起きることが全て今の自分に繋がっていることが書かれています。 彼の周囲を見渡す力一つ一つの出来事に対して自分なりに楽しんでいく彼の姿勢は生きていく上で学ぶべきことだと思います。 この本を読み彼のように人の魅力を発見し、それを表現できるような人間になりたいです。
ベストアンサー
1
0
-
1153
幼児向けにオリジナルストーリーの絵本を作って読み聞かせに行くことになったのですが、どのような内容なら
幼児向けにオリジナルストーリーの絵本を作って読み聞かせに行くことになったのですが、どのような内容なら喜んで貰えますか?詳しい方お願いします!
ベストアンサー
1
0
-
1154
ベストアンサー
1
0
-
1155
皆さんの没頭できる趣味は何ですか?これといった趣味がないため、没頭できる趣味を見つけたいです。
皆さんの没頭できる趣味は何ですか?これといった趣味がないため、没頭できる趣味を見つけたいです。
ベストアンサー
9
0
-
1156
高校生です。 英語の本を読んで感想文を描きたいのですが,おすすめの本はありますか?
高校生です。 英語の本を読んで感想文を描きたいのですが,おすすめの本はありますか?
ベストアンサー
1
0
-
1157
自分はスカッとジャパンという番組が好きではありません。 主人公に意地悪する人に他の人が何かを言って、
自分はスカッとジャパンという番組が好きではありません。 主人公に意地悪する人に他の人が何かを言って、ギャフンと言わせるのが好きではありません。意地悪する人に同じにような、仕返しをしてスカッとしたとはなりませんでした。 この番組は人気なので(他にも色々な企画があるとは思いますが)自分が少数派だとは思います。 結局は、意地悪する人が悪いから仕返してやろうってことですか?皆さんの意見が聞きたいです。
ベストアンサー
5
1
-
1158
解決済
4
0
-
1159
この本の中でみなさんが感動したものはありますか?
この本の中でみなさんが感動したものはありますか?
解決済
7
0
-
1160
猫の絵本のタイトルを教えてください
猫は地上に降りる前に、天国の「ペンキが降って来る工場」を通るという話です。 たしか、器用にペンキを被らず地上に降りた白猫は賢く、全部の色を被って降りてきた黒猫はオットリ屋という話です。 「上から降ってくるから、お腹だけ模様のある猫がいないんだ・・」と妙に納得した記憶があります。 単語だけの検索では国立図書館のDBでも該当の絵本はヒットせず、絵本に明るい方のお知恵を拝借したいです。 ただ、 1. 絵の記憶は全くありません、誰かからの読み聞かせの可能性もあります 2. 3歳までドイツに住んでいて、当時はドイツ語を理解していました 3. 祖父にベッタリの子供だったので、落語の可能性もあります 猫の預かりボランティアをしていて、本当に白猫は頭の良い子が多く、黒はオットリさんばかりで、他の柄の猫達はどのような表現がされてたか知りたいと思ってます。
質問日時: 2020/08/07 10:24 質問者: eitaibashi カテゴリ: 絵本・子供の本
解決済
1
0
-
1161
「大河の一滴」どう思いますか?僕には合わなかったようです。アドラー心理学の方が良いです
すみませんが、皆さんは「大河の一滴」どう思われますか? 僕は知り合いの方から「五木さんの大河の一滴」お勧めされて読んでみましたが、僕には合わなかったようです、何か「アドラー心理学の嫌われる&幸せになる勇気」の2冊の方が余程面白かったような気がしますね、、、 昔別の知り合いが「五木さんの他力」を持ってこれは「俺の聖書だよ」みたいに言ってましたが、やっぱ理解できなかったですね(今から7年位前ですかね?w) なので五木さんの「大河の一滴」って皆さんはどう思いますか? 僕はアドラーの2冊の方がすっと入ってきました、どう思いますか?
ベストアンサー
1
0
-
1162
20人程度の営業所です。 所長はかなりハラスメントや常識知らず、自分本位です。 本部に対して所長交代
20人程度の営業所です。 所長はかなりハラスメントや常識知らず、自分本位です。 本部に対して所長交代の嘆願書を出したいのですが、本部は認めるものでしょうか?
解決済
1
1
-
1163
解決済
2
0
-
1164
ベストアンサー
2
0
-
1165
エミューについて詳しく書かれている本を 探しているのですが、何かあるでしょうか? 恐竜とエミューの共
エミューについて詳しく書かれている本を 探しているのですが、何かあるでしょうか? 恐竜とエミューの共通点について調べたいので、 何かいいのがあったら教えていただきたいです!
解決済
5
0
-
1166
社会人の方!! 20代前半にやっておきたかったこと!! 後悔を教えてください!!
社会人の方!! 20代前半にやっておきたかったこと!! 後悔を教えてください!!
解決済
6
0
-
1167
大河の一滴。を読みましたが何か内容難しい、アドラーの嫌われる勇気は読みやすかった。どう思う?
なんかベストセラー?の「大河の一滴」をお勧めされたので読んでみましたが、 なんか内容が「難しい」です、親鸞や法然とかって言われてもピンと来ないし、無心論者?なので、堅苦しくてしんどいです、 アドラーの「勇気」の2冊は分かりやすくて読めましたが、大河の一滴は自分には難しいって言うか読みにくいです、昔知り合いが五木さんの「他力」読んでましたが、 こんなの良く読めるなって感じでした、皆さんはどう思いますか?お願いします、五木さんの本は皆こんな感じですか?僕は嫌われる勇気とかのが良かったですね、皆さんはどう思いますか?
ベストアンサー
1
0
-
1168
シンデレラのお父さんはネグレクトだったのでしょうか? 普段むごい扱いを受けたり汚い服を着せられている
シンデレラのお父さんはネグレクトだったのでしょうか? 普段むごい扱いを受けたり汚い服を着せられている事などは上手に隠せても、再婚を機に元気をなくしたり、肌や手先が荒れ、髪に艶をなくしていく変化に気付かないなんてありえない気がして。。
ベストアンサー
7
0
-
1169
ベストアンサー
4
0
-
1170
これまで趣味がなかった私は今、漫画を読むのにハマっています。 学生のときとかは漫画を買うとしたら、年
これまで趣味がなかった私は今、漫画を読むのにハマっています。 学生のときとかは漫画を買うとしたら、年一回にブックオフとかでまとめ買いでしか買ったことがないです。 漫画に興味はあったけど、お金を使うほどでもないと思っていました。というか貯金が大好き人間でした。 でも、作家の給料事情とか聞いて、働きだしてからは書店で買うようにしています。 最近はコロナであまり外出できないので、面白そうな電子書籍を見つけたらついポチッとして一気読みして時間を潰してます。今月だけでもう1万ちょい超えています。 コロナが流行ってからは毎月のように5千〜1万分の漫画のまとめ買いをしてしまっています(汗) 友達にそのことを話したら、もう少し我慢したほうがいいよと言われました。 たしかに、服を爆買いしたときみたいにお金を使うことでストレスを発散してる感じもあるので良くないと思います。 実家暮らしに戻ったから収入に余裕はあるけど、不況なのにお金を使うことへの不安とかもあります。 でも、やっぱり趣味にくらい自由にお金を使いたい葛藤もあります。 皆さんは毎月どのくらい趣味にお金を使ってますか?
解決済
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報