第1弾は趣味Q&A!
TOEFL・TOEIC・英語検定のQ&A
回答数
気になる
-
英検2級について質問です。リスニングが苦手すぎて困っています。約1ヶ月後に試験があるためそれまでに正
英検2級について質問です。リスニングが苦手すぎて困っています。約1ヶ月後に試験があるためそれまでに正答率をせめて50%にしたいです。そのための勉強方法を教えてください。単語・熟語・文法に関してはある程度理解しており、筆記の正答率は70%以上は確実に取れます。リスニングは大体3~5問ぐらいしか正解していません. . .
質問日時: 2021/04/01 16:59 質問者: maki240
ベストアンサー
2
0
-
なぜ辞書に「絶対に」の意味が載っていないのですか??
宜しくお願いします。NHKラジオ英会話4月号 Lesson 3 の例文 One watersport I'd definitely love to try is kitesurfing. 訳 私が絶対にやってみたい一つの水上スポーツはカイトサーフィンです。 この definitely はテキストでの意味は「絶対に」です。旺文社の準2級の教本でも「絶対に」と載っていました。 でも学研のコズミカアンカー英和辞典では definitely は「明確に、きっぱりと、確かに、本当に、必ず」となっています。 「絶対に」という意味は載っていません。 どうなっているのでしょうか?わけがわかりません。
質問日時: 2021/03/31 15:57 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
3
0
-
What a card! ってどう言う意味ですか? 検索しても出てこないので教えてください。 宜しく
What a card! ってどう言う意味ですか? 検索しても出てこないので教えてください。 宜しくお願いします。 カテゴリ違ったらごめんなさい。
質問日時: 2021/03/29 20:59 質問者: kei_xx
ベストアンサー
2
1
-
Book written by Charlie このbookを修飾している場合のwrittenはVと
Book written by Charlie このbookを修飾している場合のwrittenはVとして扱われますか?
質問日時: 2021/03/29 19:49 質問者: みょーんきち
解決済
1
0
-
英語 共通関係
My limited study of mind and its pitential suggests to me that we could all develop a sense of humor という文で なぜmind と its potentialが共通関係であるのか文法的な意味で判断する方法はありませんか?
質問日時: 2021/03/28 23:45 質問者: りゅうせいいいい
解決済
1
0
-
free market と flea market はどう違いますか?
宜しくお願いします。NHKラジオ英会話2021年4月号 lesson 1 のダイアログ I met her at a flea market in Yoyogi Park. 訳 「母さんとは代々木公園のフリーマーケットで出会ったんだよ。」 単語解説 flea market フリーマーケット 、のみの市 ですが 学研のアンカーコズミカ英和辞典では flea (虫の)ノミ flea market ノミの市 古物市 フリーマーケット free market と混同しないこと とあります。 でもNHKラジオ英会話では flea market 「フリーマーケット のみの市」 と解説してあります。 ここで質問ですが、 free market と flea market はどうちがいますか? バザーはキリスト教会で物を売って収益は教会に入る。 フリーマーケットは自由に売り買いして収益は販売者に入るだと思うのですが・・・? 辞典とNHKでは説明が違います。 また、そもそも 「のみの市」 「ノミの市」とは何ですか?
質問日時: 2021/03/28 11:55 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
3
1
-
in ofのつかない最上級、過去分詞の前につくMostについて教えて下さい
Among all the applican'ts, Mr. Vincent seems to be the ____ qualified for the engineering manager position.という問題があるんですが。 答えはmostがはいります。 1,in、ofがつかないのに最上級はありなんでしょうか? Ofの倒置は見たことがあるんですが、amongが最上級で使われると見たことがありません 2,qualifiedの前にmostがついていますが、形容詞や副詞でなくても過去分詞にもつけられるのでしょうか? どなたか教えて下さいお願いします
質問日時: 2021/03/27 12:32 質問者: yoichi25
解決済
1
0
-
TOEICの勉強をしていて、公式問題集3のPart3問題68-70のスクリプトについて質問です。 H
TOEICの勉強をしていて、公式問題集3のPart3問題68-70のスクリプトについて質問です。 Hello, it’s Helen from your lawyer’a office calling to make sure you received the contract we sent over. 上記のcalling ですが、Helenを修飾している分詞になるのでしょうか?離れているとingの分詞修飾はできないという説明がかかれてある文法書があり、文法的にはなにになるのか疑問に思ったので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/03/24 08:44 質問者: さやさや1101
解決済
1
0
-
英検2級は正直、単語はシステム英単語5訂版のstage4まで完璧にしてれば、単語力は十分ですか? わ
英検2級は正直、単語はシステム英単語5訂版のstage4まで完璧にしてれば、単語力は十分ですか? わざわざ2級の単語帳を買う必要はないですか?
質問日時: 2021/03/24 07:09 質問者: Rui001
解決済
1
1
-
TOEIC受験に関して、公共交通機関が止まっており、試験会場に行けなかった場合、返金対応はしてもらえ
TOEIC受験に関して、公共交通機関が止まっており、試験会場に行けなかった場合、返金対応はしてもらえるのでしょうか?
質問日時: 2021/03/20 23:28 質問者: sarubobox
解決済
2
0
-
英検準2級に合格したひとにお聞きします。 リスニングではどのくらい聴こえているのでしょうか? 自信を
英検準2級に合格したひとにお聞きします。 リスニングではどのくらい聴こえているのでしょうか? 自信を持って答えているのは何問くらいですか? 私は、30問中3〜5問しか聞き取れません。 音読をしていますが、本当にこれで大丈夫なのかと不安です。 音読は効果ありますか?
質問日時: 2021/03/20 14:34 質問者: ti-to
ベストアンサー
2
0
-
英検2級の2次に落ちてしまいました。 次回は数ヵ月後になりそうですが、 それまでにするのは ①落ちた
英検2級の2次に落ちてしまいました。 次回は数ヵ月後になりそうですが、 それまでにするのは ①落ちた2次の対策をする。 ②準1級の勉強を進めて次回は2つの級を受験する。 のどちらが良いでしょうか? 理由とかもあればとても助かります。
質問日時: 2021/03/19 13:04 質問者: axon
解決済
1
1
-
春から高2です。 大学入試で有利になれるように英検を取ろうと思っています。 中3ときに準2級はとって
春から高2です。 大学入試で有利になれるように英検を取ろうと思っています。 中3ときに準2級はとってたのですが、スコアが1391で(合格ラインは1322)ほんとぎりぎりでほぼ運みたいな感じだったんです。 大学入試では、合否よりもスコアを重視すると聞きました。 次、2級を受けるとして私は準2の勉強から始めた方がいいのでしょうか?
質問日時: 2021/03/18 22:37 質問者: aaaaiii
解決済
1
0
-
We didn't get the bill yet.のdidn'tについて
私たちはまだ伝票をもらっていない。We didn't get the bill yet. 参考書にこういう一文があったのですが、現在形でWe didn't get~ にしてしまいました。 このあたりの感覚が今一つピンとこないのですが、現在形だと意味が変わってきてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/18 13:27 質問者: iziz_ken
解決済
2
0
-
関係副詞の省略ですか?
宜しくお願いいたします。2019年ラジオ英会話5月号P18 Lesson22 例文 Well ,we could go back to the mall and check the stores we went to. 訳 「じゃあ、ショッピングセンターに戻って、私達が行った店を調べてみましょうよ。」 質問です この文の元は Well, we could go back to the mall and check the stores where we went to. ですか? 関係副詞のwhereを省略しているのでしょうか?
質問日時: 2021/03/16 11:55 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
2
1
-
なぜcould ですか?仮定法ですか?
宜しくお願いします。2019年ラジオ英会話5月号、P18 Lesson22 の例文 Well, we could go back to the mall and check the stores we went to. 「じゃあ、ショッピングセンターに戻って私達が入った店を調べてみましょうよ。」 は、なぜcould が使ってあるのですか?
質問日時: 2021/03/16 10:45 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
英検準2級の勉強をしています。試しに過去問を解いてみたら予想以上にあってなくて焦っています。自分の語
英検準2級の勉強をしています。試しに過去問を解いてみたら予想以上にあってなくて焦っています。自分の語学不足です…英単語以外に対策できることがあれば教えてください。
質問日時: 2021/03/14 17:08 質問者: ぽあ。
解決済
3
0
-
アメリカのソファーと日本のソファーは違うのですか?
NHKラジオ英会話での例文 She is relaxing on the sofa. 彼女はソファーでくつろいでいる。 She is relaxing in the armchair. 彼女は肘掛け椅子でくつろいでいる。 この2文のちがい。 ソファーは固くてしずまないから上に座る。だから on the sofa アームチェアーは周りが柔らかくて包み込むから in the armchair という解説でした。 でも私はソファーの方が大きくてクッションが効いて柔らかいと思います。 逆に、アームチェアーだと固い座椅子を連想します。 だから解説に納得が行きません。 もしかして日本のソファーとアメリカのソファー、日本のアームチェアーとアメリカのアームチェアーは違うのですか?
質問日時: 2021/03/14 11:28 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
3
1
-
英語の資格について
大学で、英語の検定を受けようと思うのですが、 TOEIC、英検、(もし留学するのであればIELTSなど)を取りたいです。 対策する順番はTOEICからでしょうか。
質問日時: 2021/03/13 11:02 質問者: gakusei_1
解決済
5
0
-
A's~ってどういう意味ですか?
ex の意味ですが・・・ まず例文で I was really surprised that my best friend began going out with my ex boyfriend. 一番の親友が私の元彼と付き合い始めたことに本当にびっくりした。 このexを辞書で引くと ex 名詞 [ A's~] A (離婚した人)の妻[夫] と書いてあります。 この[A's~]ってどういう意味ですか?
質問日時: 2021/03/12 16:48 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
3
0
-
こんばんは! 英語初心者です 英検を所得していきたいと思います 将来的には1級までとりたいです やは
こんばんは! 英語初心者です 英検を所得していきたいと思います 将来的には1級までとりたいです やはり最初は 5級から受けていった方がいいでしょうか? また英検の勉強法があれば教えてください!
質問日時: 2021/03/11 00:55 質問者: dappy222
解決済
3
0
-
教えてください We held a ( ) debate on environmental prob
教えてください We held a ( ) debate on environmental problems. ①alive ②lively ③living ④lived I forgot to tell you ( ). ①very something important ②very important something ③something very important ④important something very
質問日時: 2021/03/09 20:52 質問者: aapod
解決済
3
0
-
英文解釈について
The end of the Cold War has made obsolete the concept of a strong NATO. という英文があったのですが(英検一級の問題集)、ここのmakeの用法は、make o c のo cの部分が倒置したという解釈でいいのでしょうか?
質問日時: 2021/03/09 16:28 質問者: ふぉーでん
ベストアンサー
1
0
-
この分のorがどれの代りかわからない
この文の the rules by which words change their forms and are combined into sentences, or the study or use of these rules コンマの後のor ・or the study ・or use of these rules がどこを指しているかわかりません。 例えば、 Would you like tea or coffee? の場合のorは、coffeeとteaです。 一番上の文の ・or the study ・or use of these rules はどことセットなのでしょうか。
質問日時: 2021/03/09 01:08 質問者: a-z_A-Z
解決済
2
0
-
英語です
He has been sick in bed since last week . で、beenの部分がgotではないのはなぜですか?
質問日時: 2021/03/08 22:35 質問者: tomato2407
ベストアンサー
3
0
-
英語について
Many of them are interesting. 辞書にこのような文がありました。なぜtheyではなくthemを使うのでしょうか。
質問日時: 2021/03/03 21:40 質問者: あいうえんえん
ベストアンサー
3
0
-
お願いします!文法の品詞について教えて下さい!
不登校のため、義務教育を受けていない者です。 ただいま、日本語についての勉強中です。 先ずは、これだけは知っておきたい 品詞の種類について、 簡単に教えて下さい。 助詞、助動詞、形容詞、などなど。 回答宜しくおねがい致します。
質問日時: 2021/03/03 17:33 質問者: たつにん
解決済
1
0
-
動名詞と過去分詞の違いについて
TOEIC公式問題集の以下の問題について教えてください。 Last year, Entertainment Azusa, Inc.,and Sohn Muitimedia decided that ……………their expertise and resources would increase profits for both organizations. A. combining B. combined C. combines D. combine 私は、their expertise and resourcesは融合されるものだから、過去分詞であるB. combinedが入ると思ったのですが、正解はA. combiningでした。 解説を読んでもなぜそうなるかよくわからなかったので、詳しい解説をいただけると嬉しいです。
質問日時: 2021/03/02 10:19 質問者: milk_assam_tea
ベストアンサー
1
0
-
大学生は英単語を勉強する意味ないの?
大学の英語は文法メインだし、分からない単語があったらすぐ調べられるから、英検やTOEICを獲るという目標がないなら英単語は勉強しなくてもいいと 知り合いに言われたのですが本当ですか? 一応春から大学生なので、暇な今英単語の復習をしているのですが意味無いのでしょうか?
質問日時: 2021/03/01 13:21 質問者: kenma77
解決済
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報