第1弾は趣味Q&A!
TOEFL・TOEIC・英語検定のQ&A
回答数
気になる
-
解決済
6
0
-
半年で英検準1級に合格する方法ってありますか。 英検2級はG2+2(英検バンド)で合格しました。 希
半年で英検準1級に合格する方法ってありますか。 英検2級はG2+2(英検バンド)で合格しました。 希望はありますか。 ちなみに1日3時間くらいなら勉強する時間はあります。
質問日時: 2021/01/31 11:46 質問者: takino2688
解決済
3
0
-
外国人です、日本語の添削をおねがい致します。
お世話になっております。 昨日ご連絡致しましたooでございます。 お忙しいところ恐れ入りますが もしよろしければ、ooプロジェクトに関してどちらの会社が落札したのか教えていただけませんか。 できなければ、どこの会社ですかをご教示いただけませんか。 今後ともご指導、ご助言のほど、よろしくお願い申し上げます。 乱筆、乱文ではありますこと、どうか容赦ください。
質問日時: 2021/01/25 22:57 質問者: ガクヨウ
ベストアンサー
2
0
-
英検2級を先日受けました。 今日解答を見たところ、筆記は38問中29問正解 リスニングは30問中12
英検2級を先日受けました。 今日解答を見たところ、筆記は38問中29問正解 リスニングは30問中12問正解でした。 ライティングは入れていません。 これはやはり、合格は厳しいでしょうか
質問日時: 2021/01/25 17:32 質問者: 進撃の受験生
ベストアンサー
2
0
-
英検準1級のリスニング教材を探しています。
「準1級 リスニング」と名のついた教材は、過去問も含めてすべて購入していると思います(4~5冊)。 ただ、出版されている絶対数が少なく、英検用の問題集ではないものから選ばなければならないのかな、と思っています。 もちろん語彙や読解、作文の対策もしています。これらについては現行出版物で足りているのですが、リスニングだけが足りません。 田の目的の教材、センター試験用やTOEIC用のリスニング教材でも、英検準1級の対策になるのでしょうか? 準1級リスニング対策としてお勧めの教材がありましたら、教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/25 13:25 質問者: akira1110
解決済
2
0
-
これまでに英検2級を10回受けているのですが受かる気配がありません。単語、熟語、文法には困っていない
これまでに英検2級を10回受けているのですが受かる気配がありません。単語、熟語、文法には困っていないのですが解くスピードが遅くていつも時間が足りず最後まで解くことができません。英文を早く読む練習はしました。発達障害だったりする可能性はありますか?
質問日時: 2021/01/24 17:02 質問者: まさ20
ベストアンサー
2
0
-
TOEICと英検ってどっちが将来役に立ちますか?また、どっちの方が大変ですか?
TOEICと英検ってどっちが将来役に立ちますか?また、どっちの方が大変ですか?
質問日時: 2021/01/24 14:57 質問者: あかわたさ
ベストアンサー
4
0
-
英検のライティングでは主語をYouにしてかくことはいけませんか?? 人は留学すべきかという質問があっ
英検のライティングでは主語をYouにしてかくことはいけませんか?? 人は留学すべきかという質問があったとすれば Pleaple can か you can どちらがいいですか??
質問日時: 2021/01/23 17:26 質問者: あかさはらやまたな
ベストアンサー
1
0
-
英検明日受けるのですが、今まではずっと60%取れていたのに今日やってみたら5問しか当たりませんでした
英検明日受けるのですが、今まではずっと60%取れていたのに今日やってみたら5問しか当たりませんでした。 これは前日だからでしょうか?
質問日時: 2021/01/23 16:31 質問者: あかさはらやまたな
解決済
1
0
-
明日英検準二級の一次試験があるのですが、英作文のquestionに対して自分の意見を書く問題で、 I
明日英検準二級の一次試験があるのですが、英作文のquestionに対して自分の意見を書く問題で、 I have two reasons の後にbecause(なぜなら)という単語を入れても大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2021/01/22 22:54 質問者: sk8sugarless
ベストアンサー
1
0
-
英検2級をうける高校2年です。英検2級の合格基準は全体の70%が基準だと聞きますが私の友達で60-6
英検2級をうける高校2年です。英検2級の合格基準は全体の70%が基準だと聞きますが私の友達で60-65%で受かった子がいます。どちらが正しいのでしょうか??
質問日時: 2021/01/22 21:37 質問者: さとこーー
ベストアンサー
1
0
-
チェックお願いします
質問 Today, many Japanese people work in foreign countries. Do you think the number of these people will increase in the future? 答え Yes, I think it will increase. I have two reasons. The first reason is, many people want to go to foreign countries. Well, I want to go too. To go to foreign countries, I need to study hard on English. The second reason is, if there was sister or brother that Japanese people who works in foreign countries will mite invite them. If that is true, the people will increase. So, I think Japanese people work in foreign countries will increase. よかった点(今後も継続してほしい点)、改善したほうがいい点などを教えてもらえると幸いです。 明日のテストに向けてチェックお願いします。
質問日時: 2021/01/22 20:44 質問者: ルイポッポ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
今度英検2級をうける高2です。リスニングが頑張ってもできなくて30問中半分いかない40%くらいです(
今度英検2級をうける高2です。リスニングが頑張ってもできなくて30問中半分いかない40%くらいです(;_;) 2級は全体で70パーセントいかないと合格できないですよね。いつも大問1は50%くらい。大問2、3はちょうど70%ほど取れます。ライティングはあまり採点をしてもらったことがないのでわかりませんが、70%くらいです。ライティングは16点分の1点落とすだけで結構大きく関わるときいたので、満点目指してがんばります。ライティングの満点目指すコツなどはありますか?また今の状態ですと受かる確率はどのくらいでしょうか(><)
質問日時: 2021/01/21 20:44 質問者: さとこーー
解決済
1
0
-
適語補充問題
At the town meeting, many residents asked a variety of questions to the authorities ( ) to how to make good use of the new facility. ()には as が入りますがなんでかわかりません、、。他の選択肢にwith on in があったのですがなんでasが入るのですか?それぞれ解説していただけるとありがたいです、、
質問日時: 2021/01/20 17:28 質問者: saku53
ベストアンサー
1
0
-
【急用】英語検定に詳しい方&英語が得意な方に質問です
私は英検三級の四技能総合スコアにおいて1709/2200を達成しました。 Reading 452/550 Listening 442/550 Writing 438/550 Speaking 337/550 https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/eiken-cse_admission.htmlこのサイトによりますと、2級が受けられそうですが、私はスピーキング能力に限界を感じております。現在はNative Camp,Duolingo,Voice Tube,英検アプリで勉強していますが一向に上達したと感じれません。 だらだらと散文的になってしまいましたが、質問は主に下の2つであります。 1.私は心配し過ぎですか?私に2級を受ける資格があるように思われますか? 2.私には残されている時間がありません。最も効果的に、そして最短で語彙力とスピーキング能力を強化する方法は何でしょうか? 多くの多言語話者はアニメを見る事、映画を見る事をお勧めしてきますが、先ほども話した通り私には時間がありません。もう英語を学び初めて一年が経ってしまいました。私は非常に焦りを感じています。皆様の知恵を求めています。返信待っています。
質問日時: 2021/01/20 16:17 質問者: A_anon
解決済
1
0
-
B/Lの出港日とInvoice、保険証券上の出港日がずれている
L/Cの取立書類として提出しますが、 B/L上の実際の出港日とインボイス・保険証券上の出港日が一日ずれています。あわせたかったのですが、直前で出港日に天候不良による遅れがでてしまいました。インボイス、保険証券とも「Sailing on or about」という表記になっているので、数日程度のずれであれば、ディスクレにならず問題ないのでしょうか。 いつもピッタリにあわせていたため、数日ずれた場合はどうなるのか心配です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/20 13:43 質問者: nagase139
解決済
1
0
-
TOEIC問題集で質問があります。 公式問題集5で、下記の表現があります。 You will hav
TOEIC問題集で質問があります。 公式問題集5で、下記の表現があります。 You will have access again beginning at 7 a.m. on Monday morning. 月曜日の朝午前7時から、再びアクセスできます。 beginningの部分が全くわからないのです。名詞?どの単語を修飾している? どなたかお教えてください。お願いいたします。
質問日時: 2021/01/20 06:14 質問者: GACHAPINA
ベストアンサー
2
0
-
英検準二級のライティングなんですけど、簡単な文法で答えても点は貰えるのでしょうか。 私は中2で中2ま
英検準二級のライティングなんですけど、簡単な文法で答えても点は貰えるのでしょうか。 私は中2で中2までの文法の知識しかありません。 それでも文法が問題なく、質問に対応していれば大丈夫ですか? I have two reasons.やFirst,などは書けます。
質問日時: 2021/01/19 18:20 質問者: my_820
解決済
1
0
-
何故 did が入る?
宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語 第17章P357 接続詞 1⃣ 等位相関接続詞ばかりでなく (d) not only A but also B 「A ばかりでなく、Bも」 ▷ not only を文頭に置いて節と節を結合すると倒置が生じる。 Not only did he advise me , but he also gave me some money . 彼は私に助言してくれただけでなく、お金もくれた。 は何故、疑問のdidが入っているのですか? Not only advise he me , but he also gave me some money. ではないのですか?
質問日時: 2021/01/18 09:25 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
7
0
-
英検2級、大門1が年々簡単になっている気がするのですが気のせいですか?過去問を解いていて思いました。
英検2級、大門1が年々簡単になっている気がするのですが気のせいですか?過去問を解いていて思いました。
質問日時: 2021/01/18 01:10 質問者: gmgmgwgw
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
これは合格ですか?不合格ですか?
英検二級CBT受けたのですが、スピーキングで途中でタイムアウトというへまを犯してしまい、すごく不安です 他は上手く行きました。 喫煙は他の人にも影響を与えると言いたかったのですが、 Smorking may cause ...well...uh...umm...di(ブチッ) となってしました。 小5です
質問日時: 2021/01/17 15:17 質問者: okaits
ベストアンサー
1
0
-
英語の語順について質問させていただきます。 「私は家族のために洋菓子屋でケーキを買うつもりです」とい
英語の語順について質問させていただきます。 「私は家族のために洋菓子屋でケーキを買うつもりです」という文章で “I’ll get some cake at the pastry shop for my family.” という文章ではなく “I’ll get some cake for my family at the pastry shop.” と言った理由を先に言うのは間違ったことなのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (後者はfamily の補足説明がat 以下になってしまうとかそういうことでしょうか…)
質問日時: 2021/01/12 03:26 質問者: reminder-man
解決済
1
0
-
どうしてboring はmore boring になるんですか?? 母音が3つ以上の時MOREをつけ
どうしてboring はmore boring になるんですか?? 母音が3つ以上の時MOREをつけるってならってんでわかんなくなってしまって、、
質問日時: 2021/01/11 12:32 質問者: しん1111111111
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
TOEIC800で停滞しています。 最新スコアは リスニング440 リーディング360 です リーデ
TOEIC800で停滞しています。 最新スコアは リスニング440 リーディング360 です リーディングは前回410だったので、 マイナス50下がりました(T-T) リーディングが最後まで解けず、 足を引っ張って スコアが伸びず苦しくなってきました。 毎回10問ほど塗り絵しています(T . T) 以前は仕事で英文を毎日何十通も 読んでいたのですが、 転職し、勤務中に英文を全く読まなくなり リーディングスピードがだんだん 遅くなってきました。 平日は帰宅後、急いで夕飯を作り→ 片付け→洗濯をしてから一時間、公式問題集を解くのがやっとです。 お昼休みに30分 金のフレーズで単語や熟語を確認し、 通勤の車でリスニングを往復30分 聞いています。 あと、文法対策で、Tex加藤さんの 文法問題1000問は全て解きました。 その他、土日はカフェで、 公式問題集を時間を はかって解いています。 800の壁を越えて900まで 行くには、 どのようなスケジュールを たてたら良いのでしょうか?? 公式問題集だけで充分だと 聞きますが、ここまでスコアが伸びないと 自信がなくなってきました。
質問日時: 2021/01/10 16:46 質問者: ぴぴちゃぴ
ベストアンサー
2
0
-
海外のニュース番組で話される本場のネイティブ英語の難易度や速度ってTOEICや英検で言うとどのレベル
海外のニュース番組で話される本場のネイティブ英語の難易度や速度ってTOEICや英検で言うとどのレベルなのでしょうか? 教えて下さい!
質問日時: 2021/01/10 13:01 質問者: ジジイになりたくない
ベストアンサー
2
0
-
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がし
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がしません 絶対に受かりたいです 語彙、文法、リスニング、過去問それぞれ何時間ぐらいかけるべきでしょうか また、学校で配布された英検でる順3級だけで合格出来ますか 平日、休日問わず1日6時間程勉強する時間があります
質問日時: 2021/01/10 11:13 質問者: オフィシャルチャラチャラ
解決済
3
0
-
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がし
英検3級の勉強法を教えてください 2週間後に英検3級の試験を受けます しかし、不合格Bで受かる気がしません 絶対に受かりたいです 語彙、文法、リスニング、過去問それぞれ何時間ぐらいかけるべきでしょうか また、学校で配布された英検でる順3級だけで合格出来ますか 平日、休日問わず1日6時間程勉強する時間があります
質問日時: 2021/01/10 10:44 質問者: オフィシャルチャラチャラ
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報