重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文頭に主語として「Next on」があったのですが、この場合どうイメージして使われているのでしょうか

Next on the management team agenda is a proposal to update the packaging for our breakfast cereals.

「Next on the management team agenda 」が主語なのでmanagement team agendaを修飾し、形容詞用法で次の~となっていると思うのですが、Nextが形容詞として使えるのでここはon無しではだめなのでしょうか?なしとの違いが判りません。

まとめると、
1.NextとNext onのイメージの違い、もしくはなぜそうでないといけないのか
2.Next onの意味(できればNext toとの違いなど)
3.用法は形容詞的用法であっているか
です。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    そうすると、Nextが主語で、onからあとがそれにかかっているような形になっているのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/18 16:33

A 回答 (2件)

参考程度に。



受験英語は学んでいないので
英文を細かく分析することは不得手ですが
ご質問にも書かれているとおり
Next on the management team agenda
これが主語だと思います。
    • good
    • 0

英文の切り方がまちがっているので


回答のしようがありません。

Next on + the management team agenda
ではなく
Next + on the management team agenda
です。

こちらの辞書の例文をご覧ください。
https://www.britannica.com/dictionary/agenda

ここで使われている on の意味は
前置詞の1c です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/on/#ej-59012

ご質問の主語の部分を大きく省略して
簡単な英語にしたら、次のようになります。
on がどちらに付くかは明確だと思います。
Next on the list
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!