電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
今朝も寒いですね。
最近、4時起きの私です。
今朝はトーストとヨーグルトを食べカフェオレを飲んでいます。
そしてみかんを食べます。
私はTOEICに向けて勉強しているのですが勉強するときは物凄く勉強し、しない時は全くしません。
ちなみに昨日は全くしませんでした。
こんな甘っちょろいことでいいのかと自分を攻めています。
私の勉強法は、今はとにかく英単語帳と英語ゲームです。
本当はTOEIC形式が良いのでしょうが、どんなでも英語の勉強は役に立つと思います。
まあ、今日AmazonでTOEICの本が届くのでやってみます。
スマホゲームの「英語物語」やパソコンは「duolingo」をやっています。
暇な時間はゲームがいいですね。
勉強は心してかかるべきですよね?
やるときはやるですよね?
継続は力なりですね。

A 回答 (3件)

暇な時間はゲームがいいですね。


そうですね!暇な時間はゲームは良いですね!でもやり過ぎは注意!

勉強は心してかかるべきですよね?
そうですね!心してやるべきで成長できますし、自分の知識と教養になりますから頑張ってくださいね。

やるときはやるですよね?
まさにその通りですね!やる時はやる、やらない時はやらないとめりはりをつけると良いかと思います。

継続は力なりですね。
その通りで、これをすれば、絶対に成長できますね。
でも、これを守り続けることは困難ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まあ、総合してうまくいけばいいと思います。

お礼日時:2024/12/20 18:42

ともこんさん、こんにちは。



毎朝4時起きだけでもすごいですよ。

やる時はガーと目一杯、集中してやって、やらない時は全くやらなくていいんですよ。

毎日やらなくてはいけないとなると、英語が義務になって楽しくなくなって辞めてしまうと思いますよ。

楽しくが1番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りですね。

お礼日時:2024/12/20 18:43

気が向かない時は英語の曲でも聴いてリラックス。


    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね。

お礼日時:2024/12/20 05:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています