重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家族4人での食費で悩んでいます。

はじめまして、よろしくお願いします。

現在家族4人(子ども1歳半と0歳)。

今月から旦那のお弁当がスタートし、外食費込みで6万ほどです。。。

旦那からはお弁当300円以内で作ってね!と期待されてますが昨日の残り物や冷凍食品をあまり入れたくなく、できれば毎日違うものを食べて欲しいと考えています。

なのでお弁当代含むだいたいのみなさんの家庭の食費や節約術を教えてください!

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

野菜、葉っぱ類は茹でて切って冷凍。

朝にバター炒めや御浸しに。
キノコは細かく切って冷凍。これはパスタや炒め物に。
肉も細かく切って冷凍。
魚もなるべく焼くだけにして小さく冷凍。
前の日の夜ご飯で余った物を切って冷凍しておく。それを2日後くらいに弁当にしても大丈夫ですよ。300円かかりません。料理の時間も早くなるし、一石二鳥です。
    • good
    • 0

毎晩弁当作ってますけど、200円くらい、必ず、魚入れていわれてるから、鮭ひときれ、卵焼き、おしんこ、こんぶ、ベーコン

    • good
    • 0

>できれば毎日違うものを食べて欲しいと考えています。



じゃあ、がんばって早起きして、作ってください
予算が6万円もあるんですから、何でも好きなものが作れますよ

弁当代なんて100円以下で造りますよ、ご飯やフリカケ以外で5品目入れて

でも、6万もあるんですから、作り放題ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!