
ゴミの日を勘違いして出してしまい
数時間後、玄関に出したゴミが置いてあったのですが
袋の外に、ゴミの中の公共料金の明細と
置いていった人のメモ書き(ゴミの日ではありません)と名前が書いて貼ってありました
お隣さんでした
ちなみにゴミ置き場がお隣さんの前です
勘違いしてしまった私も悪いのですが
ゴミの中を見て、ゴミの中の明細から特定して貼り付ける行為がちょっとどうかと…
どう思いますか?
明細みて、うちだと分かったとしても貼り付けず、一声かけてくれるだけでいいのでは?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「誰の出し間違いか、根拠もなく決めつけるわけに行きませんので、この明細表を見つけお宅と判断させてもらいました。
」という、配慮でしょう?誰が持ち帰りお宅に置いていったかわからないではなく、きちんとお隣さんはメモに名前まで書いて「わたしがみつけ、持ち帰りました」と置いてくれたのでしょ?
直接面と向かって言う方も悪くもないのに勇気がいりますし、言われた方も直接言われる方がいいですか?
堂々として礼を尽くした配慮かと思いますが。
No.7
- 回答日時:
あなたのゴミだという証拠を貼り付けただけでしょ
ひと声かけるなんてめんどくさいことしなくてもそれで済んだじゃん
ちゃんとゴミを出す前にゴミカレンダーを確認しましょう!
No.6
- 回答日時:
ご質問者の方は、マンションなど集合住宅では無く、戸建て住宅にお住まいの方のようですね。
マンションの場合は、管理人さんがチェックされ、大抵エントランスなどの共用部分に「本日は収集日ではありません」などと張り紙をされて置かれるのですが、戸建てではそうは行きませんね。
収集日を勘違いされた質問者の方にも落ち度があったことは確かですが、他人のゴミの中を探るというのも、決してほめられたものではありませんね。
ここは、ゴミの中を探られたことについては不問にして、お隣さんに謝罪されるのが、今後のご近所との関係を悪くしないためにも、得策と思います。
そして、今後は、たとえばスマホアプリなどで収集日を告知するようになさるなどされて、二度と収集日を間違わないようにされた上で、別の意味で、公共料金の明細書など、個人が特定できる書類などを、ゴミとしてそのまま捨てられるのは、止められたほうがよいと思います。
これは、再度ゴミの出し主を特定されないようにするという意味では無く、そのような物を捨てると、個人情報が流出することになり、悪用される危険性があるためです。
明細書の他、郵便物なども、捨てる際は、シュレッダーやハサミで、細かく裁断されてから捨てられるようになさるのが無難です。

No.3
- 回答日時:
ゴミの分別日をきちんと守らない人と認定されたんじゃないですかね
普通の認識ですとゴミ出しの曜日をまちがえるって そうそうないからね
意図的にルールを無視して捨てたとみなされても仕方ないと思います。
また、その放置されたゴミ、他人のゴミ袋をあさるっていうのも嫌な気分ですよ。
じぶんはきちんと守っているのに、ルールを無視するひとのせいで
朝から嫌な思いをさせてるわけですから、そこらへんを反省する気持ちにならないといけないと思います。
お隣さんも聖人君子ではないので、すべてのこうした嫌な思いを水に流せるわけではないでしょう。
あなたに文句も一つも言って足りたい気分になって当然なところを
”ルールを無視してごみをすてないでくださいね”っていう お叱りの意味合いで貼り付けるまでしたんだとおもいます。
ゴミの日を無視する人に、丁寧に応対する必要はないということですね。
あなたがまっとうな社会人でしたら、
相手のお家に伺い、ごみの日をまちがえてだしてしまったんですが、
嫌な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
二度とこうした嫌な思いはさせないように注意します、本当にご迷惑かけました
・・とあいさつに伺うのが礼儀です
謝罪しても相手の態度は「フンッ」といった具合に嫌な応対をするひともいれば
「ああ、そうなの、きをつけてくださいね^^」であなたの誠意にこたえてくれる人もいます
お隣さんがどういった方なのかわからなくて怖いかもしれませんが、
ルールを無視する形をとってしまった落とし前はつけておくべきだとおもいますよ、がんばって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを移動される 3 2023/04/17 11:51
- カップル・彼氏・彼女 今日はゴミ出しの日でした この辺は、夜に収集がくるので大体夕方頃から遅くても0時までに出せば間に合い 3 2023/01/29 22:08
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 40代前半男性 仕事は自宅のパソコンでやる仕事です。 パソコンはベッドの隣に置いてあるので起きたらそ 4 2023/07/31 19:06
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- 会社・職場 現職のことです。 残り2日ですが、憂鬱です。 現職はゴミ当番があり、デスクの島ごとに週がわりで順番に 1 2022/12/26 22:22
- ゴミ出し・リサイクル 住んでる1Rマンションの自立型障害者グループホームのゴミ捨て場に、全く違うのが出されてたり(今日は燃 2 2023/05/05 06:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
隣に住んでいる方の ベランダが...
-
マクドナルドやケンタッキーな...
-
シュレッダーを使える場所ご存...
-
町内会の保健委員の決め方
-
ゴミの日を勘違いして出してし...
-
上からゴミを投げる住民がいて...
-
【ゴミ屋敷に住んでいた彼氏】
-
職場で耳かき、その後、指で
-
社会学は経済学の劣化版ですか...
-
社会学って単に言葉遊びをする...
-
社会学などなんの研究価値もな...
-
何で僕みたいなゴミが生きてよ...
-
空がセピア色!
-
大量に余ったフロッピーディス...
-
ゴミの行き先について教えて下...
おすすめ情報