アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、ニュースやyoutubeのインバウンド客関連の情報で
日本は素晴らしい!
食事はなんでもおいしい!
道はきれいでごみが全然落ちていない!
人々は親切でとてもやさしい!とべた褒めです。
ほめすぎていて胡散臭いです。

逆の言い方をすれば
海外では食事は基本的にマズイ!(時々美味しい)
道はゴミだらけで汚い!
人は冷たいし、また騙された!
ということなんですか?

海外へ行ったことのある人の実感を教えてください

A 回答 (21件中1~10件)

日本ほど綺麗ではないです



海外の食事は、アメリカは明らかに大味です

スーパーのお菓子は食えたもんじゃない。

タイとかは手抜きしている訳じゃないですが口に合わない恐れがあります

イギリスはマズいです

イタリアは美味しいです

総合しますと日本はどこでどう食ってもハイレベルな食事だと思います

オーストラリア人はかなり優しいです

国によっては詐欺とか気をつけないといけませんね

綺麗さですけど日本の素晴らしいのは便所ですね

便所が綺麗というのはポイントが高いです

汚いと嫌な思いしますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海外の具体例を示していただきありがとうございます

お礼日時:2024/02/22 11:03

すみません、想像なのですが日本人としてのポジショントークじゃないですか?


日本人が日本を褒めないで誰が旅行に来るの?ということで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあるでしょうね

お礼日時:2024/03/03 15:56

先日タイのバンコクに行ってきたけれど、確かに道には沢山ゴミが落ちてはいるけれど、左程気にするほどのこともない。


食事は、多くがとても辛いので、注文するときにスパイスを入れるな!というと、日本ではあり得ない価格で結構美味しいものが食べられる。
人々は日本では考えられない位に親切で優しい。
特に、日本の女どもは中高年の男にたいしてはものすごく傲慢で、あからさまに馬鹿にした態度を取ることが多いのに、タイに限らず東南アジア諸国では、女達は驚くほどに親切で優しい。
騙されると言うことでは、フィリピンは別格だ。フィリピンは警察が機能していないとされ、警察は犯罪を取り締まる機関なのか犯罪組織そのものなのかの区別がつかないという状態だ。
フィリピン人達は、警察が機能していないことをよく知っているので、泥棒や強盗はあたりまえ、1人でフィリピンに行ったりしたら格好のかもと見られ、良いようにやられる。
但し、こうした犯罪大国というのはフィリピンだけで、私が知る限り東南アジア諸国は、極めて安全で犯罪に巻き込まれることはまずない。
バンコクは、ものすごく交通が発達していて、利便性が高い。バスがありとあらゆる所を走っている上に、古いエアコンなしのものではたった8バーツで乗ることが出来る。今は超円安なので、1バーツ約4円だが、コロナ前に行ったときには3円だった。エアコンのついた青バスは15バーツだが、エンジン車の青バスは殆ど消えてしまっていて、今回行って驚いたのは青バスの殆どが電気自動車になっていたことだった。電気自動車は料金が高めで20バーツだが、とても静かで乗り心地は最高だった。
今現在の時点では電気自動車の割合は3割ほどという印象だったが、どんどん旧型のバスから入れ替えていくようだ。
ものすごい数のバスが走っているというのに、4-5年前には1台もなかった電気自動車が今では3割位が電気自動車に変わってしまっているのだ。この勢いには驚異的なものを感じる。日本は10年前と殆ど何も変わらないままだというのに。
タイでの一番のお楽しみは、超格安でマンゴーやフルーツドラゴンなどのトロピカルフルーツを食べられることだ。マンゴーは20バーツほどで買えるし、大きなスイカを半分に切ったものが、30ー40バーツほどで売られている。
毎日が果物三昧で、この楽しみを味わったらまた次の冬には行こうという気になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例ありがとうございます

お礼日時:2024/02/28 10:49

・治安の悪さ


・不親切さ(アジア人として差別されることも)
・食事の不味さ(極端な味付け、香り)
・不潔な環境
・不便なインフラ
・日本語の通じなさ(英語でも厳しいところもあり)
・異常な価格(日本が安すぎるとも)

これらの前提を持った上で旅行に行かないと、馬鹿を見ることになります。

日本は素晴らしい、海外は危ない、というのも、結局は個人的感想に過ぎませんが、日本と同じ感覚で海外に行くのは危ないことに変わりはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/28 10:49

あそこは日本よりここは良いとか色々意見もあるでしょう。


しかし、あなたが書いたポイントでは日本ほど揃ってる国はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/28 10:48

海外は、料理は美味しものが沢山有ります。

私は、ベラルーシ・イラン・シリア・ロシア・北朝鮮・韓国・アフリカ・南米・南極には、行ってませんが、他国は、人情厚い親切な国々ばかりでした。一見百聞に如かずです。行ってミンね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/25 14:33

#12



>日本は素晴らしい!

差別は少ないですし、観光客のお茶目に眉をひそめながらも、黙認しますからね。チップも無しで良いサービスを得られるし。

>食事はなんでもおいしい!

前に答えたように、食事を選べない、選ばない国って結構多いんですよ。ドイツのように毎日パサパサの黒パンとか、誇るべき国を代表する料理がフィッシュ&チップスぐらいしかないイギリスとか、実は毎日ジャガイモかジャンクフードばかり食べているアメリカとか。そういう国に行ってホテルのレセプションで「この近くの美味しい店は?」と聞くと、色々と教えてくれますが、得てしてそれは中国料理屋、インド料理屋とかというオチだったりします。
日本のように吉野家やかつや、サイゼリア、ガスト、華屋与兵衛、CoCo壱番屋みたいな安価なチェーン店でも及第点かそれ以上の食事にありつけるわけじゃないです。

>道はきれいでごみが全然落ちていない!

日本では地域の老人が毎朝掃除しているからですね。繁華街では日本人でも路上にゴミを捨てますが、綺麗に保たれた住宅街では良心の呵責があるようです。そして幾らモラルの無い日本人でも大きなゴミは捨てません。いきなり家の外にベッドのマットレスを投げ捨てるような人って海外には結構います。

>人々は親切でとてもやさしい!とべた褒めです。

言葉が互いに通じないので、近所への道を聞かれると、ついつい目的地まで案内したりもしますね。私は日本語で説明しますが、ニュアンスで分かってくれるようです。というか、それがどこの国でも普通。英語で説明した挙句、ネイティブな英語でないと文句を言われる筋合いはありませんから。

>ほめすぎていて胡散臭いです。

私も相手の国の一般人と同じぐらいには親切にしますよ。もちろん、相手の態度にもよりますけど、警察や救急が必要な緊急事態なときにはかなり寄り添います。

でも、彼らが「べた褒め」する日本人は、普段から過剰に親切なんでしょうね。それを当たり前と思わない観光客が好意を示し、好循環を維持しているように思います。良くも悪くも私は普通、彼らが普通と思う程度の対応しかしないので、好循環のサイクルの外だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/25 14:33

日本人は日本が一番素晴らしいと思っているから、そう言えば視聴率が取れるのでしょう。



私もそういったものを日本でよく見ていたから、そうなのか。と思い込んでいて、海外に行ったときめちゃくちゃ恥かきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/25 14:33

多くの日本人にとってやはり日本というのは便利で快適な国と感じると思います。


が、旅行というのは日常生活とは違う不便さや不快適さも楽しむ時間だと思います。
移住と旅行とは全く違うものです。
旅行というのは一時的に日常から離れることであって、そこで生活するものではありません。
たとえば、最近はキャンプなどを趣味にしている人も多いですが、それらの人が毎日キャンプのような生活をしたいとは思っていないでしょう。
海外旅行というのはそれらと同じことではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/22 11:25

>ほめすぎていて胡散臭いです。



ちゃんと外国の情報を得ている人から見れば、「何をいまさら」の、昔からの客観的事実です。
以下、東南アジアやアフリカではなく、欧米の話です。

例1:「パリ症候群」で検索してみましょう。泥棒の多さも昔からです。
1981年に亡くなられた向田邦子さんのエッセイに書かれているという事は、「昔のパリは泥棒がいなかった」はウソだという事です。

例2:「アメリカとフランスが、世界で真っ先にデジタル決済が普及した理由は偽札が多いからである」というのが、海外在住日本人の定説です。
あと、お店の人間が釣銭をごまかしにくいからですかね。

例3:シンプルに水資源が少なく、また衛生観念も低いので、海外では水道の水をそのまま飲んではいけません。

例4:夜に女子供がコンビニに一人で買い物に行ける国は日本だけです。

例5:普通に横を通り過ぎただけで「チンク」と つぶやかれます。
 これで「日本は欧米よりも差別がひどい」と言うんだから笑止千万です。

例6:間違って赤の他人の玄関をピンポンしたり、他人の車のドアを開けようとしただけで射殺される国も存在します。いえ、後進国の貧民街ではなく、G7の国の一般住宅の話です。

他にも数え上げたらキリがありません。
「食べ物がおいしい」なんて、むしろ おまけのようなものです。
どんなに食べ物が おいしくても、どんなに景色が良くても、人は危険な国には行きたがりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/22 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A