dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

模試で偏差値50以上を取ったことのある方いませんか?
勉強方法教えてください。

A 回答 (5件)

ごめん。

社会は俺も苦手だ。。力になれない。
暗記しかなくない。。?

偏差値50なら、3年間分の章末問題をやってみるだけで軽く超えるとおもうよ。。?
なんかあんでしょ?問題集みたいの?その定期テスト対策みたいなところだけやんだよ。
最初からやってると時間ないから、まとめのまとめだけでいいって。
あとは毎日、30分だけ続けることじゃない?

大学受験の例だけど自分は毎日30分だけ日本史やって
それを1年続けたらセンター8割は超えるようになったよ。
高校受験はちがうのかな。。頑張れよ。

自分は高校は45くらいのとこ行ったけど
大学は偏差値62の理系旧帝イケたよ。高校受験は重く考えるなよ。

ごめんね。力になれなくて
頑張ってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!高校受験ごときで深刻にならないようにします。大学のほうが大事ですよね。

お礼日時:2017/10/19 15:21

私もとってます。


偏差値50以下は暗記すべき事を暗記してない
単なる努力不足です。

どの教科とか?そういう具体例を挙げてもらわないと
コメントしかねます。

君は質問の仕方がわかってない
そんなところが、あなたの偏差値50以下を取るゆえんだと思います。

高校受験なのか?大学受験なのか?小学受験なのか?幼稚園受験なのか?
まったく具体性にかけます。
出直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校受験です!社会が一番悪いです!

お礼日時:2017/10/18 17:42

偏差値50以上の人は全体の50%いる訳ですよ。



普通に勉強すれば50以上に簡単になれるんだけどなぁ。
    • good
    • 0

50までは教科書で基礎固め。


それ以上は参考書などで力をつける。努力あるのみです。
    • good
    • 1

あります〜

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!