あなたの「必」の書き順を教えてください

パートタイムで夫の扶養に入ってる主婦の場合、年金などはどのように支給されるのでしょうか。専業主婦やパートタイムだと、夫のみの年金で生活していくことになるのですか?

A 回答 (4件)

結論から言いますと、


>パートタイムで夫の扶養に入ってる
>主婦の場合、
●第3号被保険者として、国民年金に加入
している状態です。

65歳から、あなた自身の老齢基礎年金が
受給できます。

下記をご一読下さい。
http://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/shur …

奥さんが会社勤めをして厚生年金に加入
している時期(第2号被保険者)があれば、
●老齢厚生年金も受給できます。

結婚前、学生、家事手伝い、パートタイム
程度だった場合は、通常ですと、
●第1号被保険者として国民年金に加入
していた時期もあったかもしれません。

以前は、任意加入だったので未加入の人も
いると思います。
現状でも免除、猶予を申請している人、
未納の人もいます。

そうした年金全般で、20~60歳の間で
何年年ヶ月加入期間があったかで、
老齢基礎年金の受給額は決まります。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenk …

いかがでしょう?
    • good
    • 1

・国民年金の加入者には3種類有ります


 国民年金第2号被保険者・・会社等で厚生年金に加入している方→ご主人です
  (厚生年金保険料として、厚生年金・国民年金の保険料を払っています)
 国民年金第3号被保険者・・上記2号の方の配偶者の方→貴方です
  (第3号の場合は、国民年金保険料の徴収はありません:0円・無料です)
 国民年金第1号被保険者・・上記の2号、3号以外の方・・国民年金保険料を支払う必要あり
・貴方は 国民年金に加入されていますから、将来(65歳から)、
 国民年金(老齢基礎年金)が支給されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすくて理解できました。

お礼日時:2017/10/20 08:24

妻が国民年金のみとはこの質問だけでは断定できません。



基本的な説明ですが、妻と夫とは、別の人間であり、別々に、個々に年金をもらうことになります。
実際の妻の受給は 今までの 加入記録や納付記録によります。
61/4以降は 厚年夫の扶養の間は3号として 国民年金を収めたとみることになりました。
受給資格があれば、妻にも若い頃 少し勤めてた場合 厚年も支給されることもあります。
    • good
    • 1

>夫の扶養に入ってる主婦…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

>年金などはどのように支給…

2. 社保の話なら、「年金など」って、2つも 3つもそんなに“支給”してもらえるものはありません。

年金は老齢基礎年金、俗にいう国民年金のみあなたにも支給されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報