No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こと「併給」だけを考えるのならば、ほとんど意味がありません。
1人1年金、という原則から、障害基礎年金を受給してしまうと老齢基礎年金を受給できないためです。
国民年金基金での掛金は老齢基礎年金に上乗せされて還元されるものですから、老齢基礎年金を受給できなければ意味がありません。
言い替えれば、併給できないのです。
障害基礎年金を受給し続けることを考えるかぎり、国民年金基金に加入したとしてもムダになってしまいます。
(国民年金保険料の納付の免除を受けていても、国民年金基金そのものには加入できます。)
精神障害を理由とする障害基礎年金は、半永久的に支給が約束されるものではありません。
精神障害を理由とする障害基礎年金は「有期認定による障害基礎年金」と言って、実は、治療を促進させていずれは支給を終える、ということを大きな目的に支給されています。
そのため、就労要件や社会生活能力のチェックも、精神障害者保健福祉手帳(これは、直接的には障害基礎年金と関係なく、法令も別ではありますが‥‥。)の更新(一定期間ごとに更新が必要になっていますよね。)と同様、実は、かなり厳しい基準によって行なわれます。
したがって、精神障害による障害基礎年金を受給していても、その年金によって老後が保障される確約はどこにもありませんし、また、支給される年金もそれを目的とはしていません。
もう1つ問題があります。
障害基礎年金を受給しているが故に国民年金保険料の納付の全額免除(法定免除)を受けてしまうと、その期間分だけ、将来の老齢基礎年金の額が減ってしまう、という点です。
以上のことから、老後を考えるのであれば、障害基礎年金を現状で受給しつつ、国民年金基金の掛金を納付し、かつ、国民年金保険料の法定免除を受けないようして下さい(つまり、保険料はきちんと払う。)。
そうして初めて、老齢基礎年金をより多く受給できる(国民年金基金の掛金の分が上乗せされるため。)ようになります。
老齢基礎年金の額は、法令により、満額ならば、2級障害基礎年金の額と同額です。
65歳になる直前に、障害基礎年金から老齢基礎年金(65歳からの支給)へと、受け取る年金の種類を自らの申請によって切り替えて受給します(切り替えなければ、受給できません)。
国民年金基金の掛金は、この老齢基礎年金にプラスアルファされます。障害基礎年金にプラスアルファされるのではありません。
併せて、参考URL(国民年金基金)をじっくりごらんになってみて下さい。
参考URL:http://www.npfa.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- その他(年金) 障害厚生年金3級受給中に、別の障害にもなりました。ただ、別の障害の発症日は厚生年金未加入(国民年金の 3 2022/05/14 22:41
- 厚生年金 障害年金受給者です。働く月収が、今後、180万÷12を超えます。 この場合、①会社の健保に加入出来る 3 2022/05/31 17:57
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金2級を受給しています。まだ預貯金があるので生活出来ていますが、いずれ生活保護を申請する事 3 2023/05/07 09:52
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症について 3 2023/05/22 10:22
- 統合失調症 障害年金について質問です 3 2023/04/24 07:02
- 国民年金・基礎年金 遺族が子供だけの場合の遺族基礎年金について 2 2023/06/04 22:15
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
障害基礎年金と国民年金基金は同時受給できるのか
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
身体障害者手帳2級 障害年金(国...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
お疲れ様です。すみませんが、 ...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
年金事務所は、年金受給希望者...
-
障害者年金(有期年金)について ...
-
遺族年金について
-
年金支給額について
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
障害者年金 永久認定
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
友人が障害年金を受給している...
-
長期未納でも年金保険料の支払...
-
別居の弟を扶養に入れたい
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金...
-
ねんきん定期便の「これまでの...
-
夫婦で年金を貰っている場合 夫...
-
障害者年金を貰っていますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金と国民年金基金との併給
-
障害者年金と国民基礎年金の併給
-
年金について・・・ 50歳〜70歳...
-
刑務所に入ってる人の年金
-
障害年金と厚生年金両方もらえ...
-
障害年金
-
障害者年金を有期認定で更新し...
-
障害基礎年金と老齢基礎年金
-
障害年金の受給年齢について…
-
障害年金もらえますか?同じ人...
-
厚生年金や国民年金の満期の、...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
厚生年金は最低何年払えば年金...
-
傷病手当
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
ねんきんネットに表示される基...
-
厚生年金を毎月25万円受け取れ...
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
障害基礎年金と国民年金基金は...
-
厚生年金の代行部分は繰り下げ...
おすすめ情報