
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
繰上げ支給は、取り消しが出来ません、
下記サイトを読んで、こんなはずでは無かったなど、後悔しない様にしましょう。
減額幅が減っても選択しづらい?「年金の繰上げ受給」5つのデメリット
https://money-bu-jpx.com/news/article030031/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- 国民年金・基礎年金 特別支給の老齢厚生年金の通知が届きました。 6 2023/10/18 09:19
- その他(年金) 年金の支払いについて 3 2023/05/27 21:36
- 国民年金・基礎年金 障害年金を受給すると老齢年金の繰り下げはできない? 2 2023/03/26 08:55
- その他(年金) 年金について 57歳女性です 病があり 昨年仕事を辞めました 既婚ですが旦那は9歳上です そこで 繰 4 2023/09/06 08:07
- 国民年金・基礎年金 私は、昭和40年8月生まれの男なのですが、国民年金、厚生年金は、60歳の繰り上げ受給っは、できるので 2 2023/01/18 18:08
- その他(年金) 在職老齢年金への疑問 1 2022/08/08 19:19
- その他(年金) 年金の受け取りタイミング 5 2024/03/29 22:46
- 厚生年金 お世話になります。 現在、障害厚生年金3級を受給中で、厚生年金に加入中です。先日、年金機構に問い合わ 1 2023/04/20 20:21
- 政治 年金の繰り上げ、繰り下げと言うのは変ではないですか? 10 2022/12/16 15:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
年金の平均受給額は、14万円と...
-
【年金受給額の減少は後期高齢...
-
【年金】年金は2ヶ月に1回支給...
-
【年金受給額月5万円の年金受...
-
年金定期便の65歳からの受給見...
-
給与と年金とハローワーク
-
都営住宅収入報告で仕事をしな...
-
障害年金と株
-
60から年金受給すると 損します...
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
主人は現在、後期高齢者です。 ...
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
65歳から厚生年金丸々もらいな...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
学生時代に国民年金未払い??
-
恩給の振りこみ時間
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
厚生年金70迄払ったら一月いく...
-
年金何月からもらえるのですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
3人の方回答ありがとうございます。
このように書くと嫌味のように受け取られるかもしれませんが、
最初にも書きましたよう独身ですので遺族年金を受け取る人が存在しません。
事業収入があるので国民年金を生活費に充てるとは考えていません。
でも実際は人生何があるのか分からないので、アクシデントを経験された方がいたら
その方の経験を聞いてみたかったのです
何かの記事には80歳まで受給出来れば65才受給者と同等だと読みました。
それ以上受給すれば65才受給者が多く受給すると読みました。
勤めていた会社で企業基金を掛けていたのですが、解散したため3万円位の金額で清算終了になった経験があります。
解散しても解散以前に企業年金を受け取っていた先輩は、どこから原資が出ているか分かりませんが、
企業年金を受け取っているそうです。
すごい矛盾を感じています。