dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が筋トレにハマっていて、仕事が早く終わると必ずジムに行き、帰りは夜11時半過ぎになります。
普段から仕事は夜遅くに終わるので、平日はほとんど一緒に過ごす時間がありません。
土日も仕事が入ったりするので、今月は2日間しか一緒に過ごしていないという状況です。

筋トレをせずに、早く帰ってきてくれればそんなことはないのに。

夫婦の時間より、筋トレ(自分の好きなこと)を優先するんだなぁと、悲しくなりました。

同じようなことで悩んでいる方はいませんか?
夫婦の時間より、趣味を優先するのは、自分が一番大事という性格なのでしょうか?

A 回答 (3件)

筋トレはある意味趣味ではないのです。

女性の化粧に似ているかな。やればやる程、効果が出る。ジョギングやサイクリングとも似通った習慣。のめり込むと歯磨きと一緒でしないと何だが気色悪い。落ち着かない。

夫婦の時間も大事、云々を超えた場所にあるので、一緒にすると気の毒です。少なくても健康には成れるし、ジムに払っただけは元も取りたいとも思っているはずだし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね、それは新しい発見です。

夫婦の時間云々を超えた場所
、、、
筋トレって、なんだか深い世界だったんですね。

少し見方を変えてみたいと思います。

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/19 14:44

身体のメンテナンスだと思って、応援した方が良いと思いました。



うちの夫は忙しいのを理由に筋トレ等をやめたら、徐々に太ってきています…
更に疲れやすくなっているようなので、ある程度の運動は食事等と同じように健康のために必要なことだと思って割りきった方が良いかもしれません。
ただし、ある程度休むことは筋肉のためにも必要らしいので、あまりにもヘビーなようであれば、休息を進めるのは如何でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
身体のメンテナンスですね。

私が少し心に余裕がなかったのかもと思いました。
これからは応援したいと思います。

お礼日時:2017/10/19 15:06

>夫婦の時間より、趣味を優先するのは、自分が一番大事という性格なのでしょうか?


そんなのこれだけの情報で部外者が判断できませんよ

ご夫婦でよく話し合えばいいだけのことなんじゃないの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/19 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!