アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋トレや栄養学に詳しい方に質問です。 
筋トレ後のプロテインは炭水化物と一緒に摂らなければ意味がないのでしょうか? 
自分は仕事後ジムへ行くため終わるのが遅くなるので夕飯を食べてからジムへ行きます。そのためジム後はプロテインのみです。

A 回答 (4件)

>筋トレ後のプロテインは炭水化物と一緒に摂らなければ意味がないのでしょうか?



プロテイン自体は炭水化物と一緒に取らなくてもなんら問題ありません。
ただし、筋トレ後はプロテインより炭水化物自体が重要だったりします。

まず、プロテインで大切なのは1日に飲む量つまり回数だけです。昔から筋トレ後がゴールデンタイムと言われていましたが、最近の研究では、まったく関係ないことが明らかになっています。

筋トレ後、約36時間ほどタンパク同化作用つまり筋肥大が起こっていますから、筋肥大効率を上げたい場合は3~4時間おきに何度も飲むわけで、1杯だけならどこで飲んでも差はありません。筋トレ後でも筋トレ前でも、1杯は1杯です。

一方、炭水化物に関しては摂取タイミングは重要です。
筋肉には通常100~400gのブドウ糖が筋グリコーゲンとして蓄えられています。筋トレで一番最初に利用されるのはこの筋グリコーゲンです。そして筋トレ後は筋グリコーゲンが使い果たされ空っぽになります。

なるべく早めに炭水化物を入れないと、十分に筋肥大できない可能性もありますし、何より寝ている間の疲労回復に大きな差がでます。せめて、その日のうちに炭水化物を入れてから寝るのが無難です。

筋トレで利用されるのは、その日の日中の食事ではなく、12~24時間前の食事で溜めた筋グリコーゲンです。実際、前の日のうちにカーボローディングしておかないと、当日炭水化物を食べてもベストな状態でトレーニングできないのを経験として実感しています。

糖質制限しているトレーニーも多いですが、トレーニング後だけはしっかりカーボローディングする人が多いです。

一般的に、炭水化物を摂って血糖値が上がるとインスリンが出て、脂質やブドウ糖が脂肪細胞に運ばれ、体脂肪が増えると言われています。しかし筋グリコーゲンが空っぽな時は、インスリンは脂肪細胞ではなく先に筋肉にブドウ糖を運びます。したがってトレーニング後の炭水化物は脂肪の蓄積になりません。できれば何か口に入れたほうがいいと思います。

本来の動物の生活サイクルは、
食事→活動→休養ではなく、活動→食事→休養です。

寝ている間に様々なホルモンが出て体の修復が行われます。
朝や活動前はあまり食事は必要ありませんが、運動後や夕食はしっかり栄養を蓄えて休養に入らないと、十分に疲労回復や筋肥大が行われません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/11 06:36

量の調整は必要ですが取った方が大きくなります。

とりすぎると太ります


糖質は体重や代謝など個人差も激しいので、自分でベストな量を加減しましょう。

運動中にホエイとマルトデキストリンを混ぜたものをちびちび水分補給に使うと良いかもしれませんね。

ほんとはホエイペプチドがいいけど高いからホエイプロテインでいいです
    • good
    • 0

意味がないわけではありません。


筋トレをすると直ぐに筋肉の分解と合成が始まりますが、分解のスピードよりも合成のスピードが優っていれば筋肥大する可能性が高まります。
体内のエネルギーが枯渇してしまうと筋肉を分解してエネルギーに変換してしまうので、なるべく筋肉を分解させないために淡水化物と言うエネルギーを外部から入れてやる必要があります。
なので筋トレ後はもちろん、筋トレ中にも炭水化物を摂取すると効率よく筋肥大させることが出来ます。
ざっくりとカンタンな説明ですが概ねこんな感じ。
筋トレ前に食事でエネルギーを体内に入れて、筋トレ中はBCAAかEAA。
筋トレ終わったら直ぐにプロテイン飲んで、1時間後くらいに食事。コレが理想かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/11 06:36

増量目的でなければプロテインだけで問題ないです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/11 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!