dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

驚愕 韓国人て犬食べるの??

うんこ酒は知ってたが 流石に引く。

A 回答 (7件)

下等・・・。

(-_-;)

人間が知れてるよ。はぁ~。
だから日本としてはあんな国に振り回されることなく、何を言われてももう終わったことと。相手にしないことですね。
    • good
    • 0

中国やベトナムでも普通に犬を食べている。

 東京でも、池袋、新大久保、上野なんかの延辺料理屋で日本人も結構犬を食べてる。
「驚愕 韓国人て犬食べるの?? うんこ酒は」の回答画像7
    • good
    • 1

引くことはない。

先日はタイかどっかで犬食べた話があったと思うが?

ちなみに韓国人に日本の焼鳥に引くと言われたこともあるよ
従来の焼鳥の「すずめ焼き」のことだとおもうけど

映画の西太后かなにかでヨーロッパの人たちとお互い
「○○を食べるなんて…」なんて言い合ってたシーンがあったような気が

食文化なんてその国によって違うんですよ。

日本人がクジラ、イルカ食べてるのだっていろんなところにドン引きされてるし
イギリスで「生の馬肉を食べた」と話したらその場が凍り付きましたよ

韓国の国民性、文化は好きではなく一緒にいて正直嫌になることが多く
喧嘩もしましたが

それと、食文化を云々するのは別では?

ローチ(ゴキブリ系)を食べる国だってあるし。

ちなみにまあ、クジラは私が子供のころは食べてました
刺身、おばいけ、など。
イルカ食圏ではなかったので食べたことないですが
今住んでいるところでは「いるか 200g 298円」とか売ってますヨ
角切りぐらいにカットされていて、どす黒い赤い肉に白い脂肪
あのグレーの皮がついています。
イルカをただ、賢い、カワイイ、しかもちょっと神秘的な動物とおもっていると
相当なショックでしょうけど。

それから、鬼の首をとったように言うトンスルも一部地域で
薬品としてのもの

ということは、中国の漢方だって便や尿や経血など使うものもあります
19世紀ぐらいまでのヨーロッパもまあとんでもな治療や薬がたくさん

現代的な薬でもウロキナーゼなど人尿から抽出して作っていた薬もあります。
あと不妊治療などにつかうあるホルモン剤も人尿から。

中国のある村で男子の尿がめにゆで卵を漬け込んだものが健康に良い
というのをやっていて
そういえばウロキナーゼなんてものが、とか思いましたよ

まあ昔は日本でも犬食したときもありますし猫も食べていました。

というわけで人の食うもんはよほどのこと以外はとやかく言うべきではないかと
    • good
    • 1

狗肉食べて今日も元気、逃げ足も速いです。


http://www.newsclip.be/article/2013/08/14/18686. …
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

犬を食べるのは、韓国人だけじゃないよ。


猫も食べる国もあるし、ネズミを食べる国もある。

実際に食べたことある?犬。
結構、おいしいよ。

日本基準で、外国の事を語ってはダメですよ。
国連加盟国192カ国、それ以外の国、それぞれの基準があるはずなんだから。
    • good
    • 1

ごく普通に食うよ。

補身湯(ポシンタン)でググれ。

ちなみに在日朝鮮人向けに輸入もされてる。
以前、在日が経営する肉屋が犬の頭部を東京拘置所のそばの水路に捨てて大騒ぎになった。

http://hogetest.exblog.jp/2216640/
    • good
    • 0
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!