
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
なかなか回答が付きませんね
602と言うのはOM602のディーゼルですかね? 型式が判れば調べようがあるでしょうが
写真、挿絵・・ ネットで見てもないですねぇ・・
WISで私の車ので見てみると602はありませんが
651はバキューム・ポンプ下側のシリンダ・ブロック左下
642は高圧ポンプ左側ののシリンダ・ブロック左側
という風に書かれており、貴方が言われてる”シリンダーブロック左前”には間違いないようですね。
多分、こういう形で刻印されていると思います。
http://www.benzworld.org/forums/w123-e-ce-d-cd-t …
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/30 06:51
ありがとうございます。
190Dと同じエンジンでウニモグU90に載っています。
OM602で合っていると思います。
自動車検査証には602と記載されます。
いずれの車両の販売店に聞いてもわかりませんと言います。
同族会社でいずれもいい加減な会社です。
190Dを車検場へ持ち込み予備検査でも受けてみるしか無いかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
左ハンドルの運転に慣れるのに...
-
自動車の修理の断り方について
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
シートベルトがロックされて引...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツ、BMW、アウディ、ポルシ...
-
BMW Z4を新卒が買うのは無謀で...
-
Mercedes E-Classオーナーは小...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
花より男子2で小栗旬の車
-
ベンツってそんなに良い車?
-
ミッション(CVT)の修理工場を...
-
修理しても直らない車は返品で...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーンディーゼル車の輸入は??
-
親がbmwの5シリーズに乗ってい...
-
合衆国でよく見る“ピックアップ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車のポップアップフード故障
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
メルセデスベンツ 602型エン...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
おすすめ情報
自動車技術総合機構の職員さんが見つけてくれました。
さすが検査官の専門家です。
その日は支局整備課が出て来て「今日は四時をすぎているので
受け付けられません」と言い始めました。
「機構のHPには検査業務終了後の4時半ころが理想的と書かれていますが」
と言うと「三時頃に来て予約を入れ四時過ぎまで待て
明日以降にまた来てください」と言い出しました。
「並行輸入自動車の審査は機構の専権事項であって
支局が口を挟む話でも無いのに何を言っているのか」と
言い返そうかとした所で、外から機構の人が「有りましたよ」と止めてくれました。
どんな分野でもでも現場にはいい人がいますね。
話が逸れましたが、打刻はブロック側面ではなく枝状に張り出した腕の天端でした。