dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野尻湖にバスを釣りに行くのですが、スモールは釣ったこと無いんでどうしたらいいか良く分からないです。一応自分的にはダウンショットを考えてますが、ワームの色など悩んでます。ちょと小耳にはさんだんですけどピンクがいいとか・・・本当なんでしょうか?

それと、まわりからは時期的に難しいんじゃないの?といわれ、他のところ行ったほうがいいよ!などと言われます。
この時期の野尻はどうなんでしょうか?

A 回答 (1件)

おっしゃるとおりダウンショットリグで一日釣れます!と言いますか一日粘ります。

成績が良かったワームは赤金ボディにラメ入りの2インチのシャッド(メーカー不詳)のちょんがけでした。あとはサターンワームの4インチのを切って使いました。やはり色はレッドペッパーです。
あとはベビーミノーなどトラウト系で使う位の小さいものを引いてみます。

時期的には山間部は若干の冷え込みが見られますがまだ湖水がターンオーバーするほどではないでしょうから私としては大丈夫と見ます。
以前11月の降雪時に爆釣していた人を見ましたがリグ等はわかりませんでした。以上参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!!やはりダウンショットですか!!
今日釣具屋で赤いワームにラメの入ったものを購入してきました。サターンは色が無くて断念!
あとミノーですね。トラウト用のをいくつか持っていってみます。
釣況も心配してましたけど大丈夫そうですね!
今晩から出発します。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!