A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
軽四ですが
使用拠点が兵庫地区住所で
所有者の住所は滋賀県となっています。
車は神戸ナンバーです。
車検証にちゃんと記載されています。
もちろん、ちゃんと駐車場に留めています。
自動車税書類の送付は滋賀県に行っているようですが
兵庫地区(市)に納税します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車検時のフロントリップスポイ...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
車検証の再発行
-
自動車のナンバーがどうしても...
-
車のタイヤってどこで購入しま...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
ディーラーでの車検について教...
-
タイミングベルト
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
スフィアライトライジング3を付...
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
自動車のエアフィルター 1〜2年...
-
車検は、最低限にしてますか?
-
車検チェーン店や、ガソリンス...
-
車検費用
-
HONDA FIT ヘッドライト内側の...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
30プリウスのウィンカーレバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車検証の住所が間違ってる場合...
-
ナンバープレートの塗装
-
車検時のフロントリップスポイ...
-
車のナンバーって何度も変える...
-
車のナンバーを字光式ナンバー...
-
車の納税証明書は市役所でもら...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
バモスホビオにバモス純正ロー...
-
自動車納税証明書について
-
長期出張時の『自動車の使用の...
-
15日の期限が過ぎた状態で車検...
-
構造変更(8ナンバーから3ナンバ...
-
車検のときに住所変更は可能で...
-
ナンバーを変えずに住所変更の...
-
車庫証明は他県ナンバーでも取...
-
ナンバー変更について
-
構造変更(乗車定員変更)について
-
転職のため県外で一人暮らしを...
-
車検証の住所変更しないままで...
おすすめ情報