dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーム実況なんですが嫁と二人で一人一台ずつで
隣通しでゲームをプレイしています。
録音をする際にDiscordを使って通話しながらやっているのですが
自分の声を嫁のマイクが拾ってしまい録画した動画を見てみると
自分の声が若干ダブって聞こえます。

音量等の設定はしてみたのですがあまりうまくいきません、、

こういった場合どうしたらいいのでしょうか?
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 自分なりに考えてみたのですが
    ゲームをしてるPC2台と他のパソコン1台で通話して、集音マイクを使いゲームPCはミュート
    3台目のPCだけ声が入るようにすれば解決でしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/01 08:07

A 回答 (2件)

PC2台を近接して設置していると、根本的な解決は難しいように思います。


据置き型マイクは使わず、2人ともマイク付きヘッドセットを使用してはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今現在2人ともマイク付きのヘッドセットなんですよ(´・ω・`)

お礼日時:2017/11/01 21:54

マイクを指向性に変えるか、距離を離すのが現実的だと思います。


声を抑えると簡単に解決しそうですが、結局大きな声を出すと拾うので意味が無いですよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!