dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は将来、音楽の仕事に就きたいと思っているのですが音楽の知識が全くありません。楽譜も読めませんしピアノも弾けません。弾ける楽器はギター、ウクレレ、ベースとどれもtab譜やコードなので楽譜が出てきません。
音楽の仕事に就くために私はまず何から始めたらいいんですか?何を勉強したらいいですか?勉強する順番を教えてください。

A 回答 (4件)

こんばんは!


コードが分かるなら、ギターが弾けるのなら、ギターの先生にもなれますし、コードについての理解を深めたら、頑張れば作曲の先生にだってなることができますよ!もしクラシック系の仕事に就きたいのでしたら、楽譜は読めたほうがいいですし、ピアノも弾けたほうがいいのかもしれませんね。でももしクラシック系の方に就きたいのでしたらピアノだけでなくソルフェージュや楽典など色々と勉強しなくてはならなくなってしまいます(泣)
もし本気で目指すのでしたらピアノをまずやってみるといいと思いますよ。
ピアノを弾けるようになるだけで、譜読みができるようになりますし、楽典もだいたいは理解できるようになります。
もしクラシック系に限らず音楽の仕事に就きたいのであれば、やはり最初に言ったポピュラー系の仕事などがいいのではないでしょうか?
そのお仕事でしたら、今はいろんな音楽がありますし、少しコードを本格的に勉強したらきっとインストラクターなどになれると思いますよ。
あとはやる気次第です!
頑張ってくださいね、!
    • good
    • 1

無理


 
音大出ても ほとんどの卒業生は音楽に関係ない仕事に就くしかない
2歳 3歳で始めて 更に 才能がなければ 生き残れない
まして 楽譜が読めんのに アホな夢 見ないほうがよい
だいたい 知識はねえって事は やる気がなかったんやろ

どうしても と言うんじゃ 専門の先生に弟子入りして 判断してもらったら
    • good
    • 0

3年とことんやってみたらどうでしょう。

石の上にも3年と。
    • good
    • 0

「音楽の仕事」といってもいろいろですよ。


「演奏家」ということではなさそうですが、コンサートや音楽イベントの企画や、CDなどの販売、録音技術者、コンサートホールの管理・運営や裏方、音楽関係の出版など、千差万別です。

音楽の「どんな」仕事に就きたいのか、せめてそのぐらいのイメージはお持ちなのですか?
音楽以前に、どの程度の「社会常識」をお持ちなのかもわからないし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!