プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上記PCなんですが、HDMIケーブルでテレビに繋いでもテレビに映りません。
NECに問い合わしたところ、「ノートPCなら可能ですが、一体型デスクトップはHDMIのハブはついていますが、その機能は使えません。」の回答、それなら最近流行っているドッキングステーションで
USB3.0のハブからしたら映りますか?
また PCモニターでも映りますか?
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    PC側のHDMIがダメなら、ドッキングステーションでいいと思うのですが?
    ドッキングステーションは、まだ持っていません。

      補足日時:2017/11/07 18:03

A 回答 (3件)

機種にもよりますが、液晶一体型デスクトップPCのHDMI端子は「HDMI入力端子」であることが多いです。


http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/133q/10 …
文字通り「入力端子」なので、映像信号の出力用途には使えません。
また、他のディスプレイ出力端子もないので、PC用外部ディスプレイを接続することもできません。

そのような場合は、USB端子に下記のような「USBディスプレイアダプタ」を接続すると、ディスプレイやテレビを2画面目として使用できるようになります。
http://www2.elecom.co.jp/products/LDE-HDMI4KU3.h …
ただし、これらは「本来の画面が正常な状態で接続し、ドライバのインストールを行った状態で2画面目として使用可能になる」ものです。「内蔵ディスプレイが割れるなどして画面表示不能な状態なので、他のディスプレイやテレビを接続したい」といった用途には使えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
エレコムにいい物がたくさんありますね。

お礼日時:2017/11/07 21:14

HDMIの端子は入力と出力があります。


ノートPCは、HDMIの出力ですが、一方のモニター一体型のデスクトップは、出力ではなく、入力の場合があります。
モニター一体型でも、ノートパソコンは外部出力に対応している端子が他にあったりしますが、デスクトップ型のものは、入力端子はあっても出力端子はない場合が多いです。

一方テレビもHDMIの入力のみだったりしますので。

USB3.0のグラフィックチップがのっているものなら、HDMIなりに出力出来る場合があります。

Miracastに対応したPCなら、モニターにワイヤレスアダプターを装着すれば利用は出来ます。
Windows 8.1以降は、Miracast規格は対応しているが、実際にサポートしているかはメーカーにより異なりますので詳しくは、Lenovoまでお問い合わせ下さい。
無線LANだから、安定性にはかけますけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して頂いてありがとうございます。

お礼日時:2017/11/07 21:08

PCの型番が明記されていませんが、多くの(多分全部)の一体型のPCには


HDMI出力が無いので、お望みの事が出来ません。
一体型のPCのHDMIは入力端子で、BDレコーダーなどの映像を
(一体型PCの)モニターに映す機能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良くわかりました。

お礼日時:2017/11/07 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!