重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WIN98SEを新しく2000にインストールしたら、音が鳴りません。
メーカー製のPCです。
サウンドチップ ヤマハ YMF743

まず、わたしはどうしたらよいですか?

サウンドのドライバが2000に対応していない?
だとしたら、何をどうすればよいですか?

何がなんだかわからないので、助けてください。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

こういったケースの質問は、メーカー・型番を明記するの


が一番の早道です。YMF743のドライバ等はWEB上に色々と
ありますが、「何がなんだかわからないので、」の人には
わかりにくいです。YMF743単体での表示では無かったり
します。

まず、やることはメーカー・型番を明記です。
分りやすい方が良いでしょ?

この回答への補足

返事が遅れました。すみません。
メーカ NEC
型番 PC-LC50H33DR9

それから、モニタも800:600ピクセルまでしか設定できなくなりました。

補足日時:2004/09/19 12:58
    • good
    • 0

どこのメーカーですか?


あと型式は?

メーカーのホームページで最新ドライバーダウンロードが多分出来るはずだと思いますが。
    • good
    • 0

ドライバーが対応してないなら



セーフモード起動でデバイスマネージャーのサウンドドライバを削除して 再起動

しかし、更新かインストゥールで対応か

どうでしょうか・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!