

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
29歳既婚女性です(^^)
私もよくハンバーグを大量に作って、1個ずつラップで包んで冷凍しています。
だいたい「1ヶ月以内」を目安に消費していますよ。
もうこのハンバーグ冷凍生活(笑)をして4年以上経ちますし、1年前から一緒に暮らしている主人も問題ないです。
(主人は鼻が利くから痛むとすぐ判るし、おなかも弱いのでちょっと悪いものだとおなか壊すから、ある意味便利なんです(笑))
>冷凍ハンバーグは煮込まなくてはダメですか?
私は通常通り焼いていますよ。
前の日に冷凍室→冷蔵室に移してゆっくり解凍するか、焼く前にレンジでチンします。それから焼きます。
確かに凍ったままだとキツイと思います。
ハンバーグはいちど冷凍しても、とってもおいしく食べられるので大好きです。
ご参考になれば幸いです(^^)/
1ヶ月も平気なんですね!ビックリしました
なんて、ホッとしていないで
さっそく今日食べちゃおうと思います
>ハンバーグはいちど冷凍しても、とってもおいしく食べられるので大好きです
今回いろいろ調べていたら
冷凍すると玉ねぎのうまみ成分が流れ出て
生よりもおいしくなるってどこかで読みました
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
家庭で冷凍したものは、保存の状態にもよりますが、3週間〜1か月くらいは大丈夫だと思います。
調理は、冷凍したままでも大丈夫です。最初に表面を焼いて、(少し脂が跳ねるかもしれませんので気をつけてください)水を入れて、弱火で蒸し焼きにしてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
きちんとラップ・ジップロックなどで包んで
霜付き・冷凍焼けを防ぐ策を取っておけば2~3週間程度でしたら大丈夫です。
焼く際には、凍結した状態だと確実に火が通らずに
中が生焼け状態で表面が焦げますので、
あらかじめレンジでチンして完全に火を通しておくか、
(焼き目だけを後からフライパンでつけます)
前日に冷蔵庫に下ろしておき、自然解凍後にフライパンで
「じんわ~り」と焼くかの対処をした方がいいですね。
いずれの場合にしても、焼きハンバーグで食べれますので、ご安心を。
なお、こちらに冷凍保存方法のサイトをまとめた回答がありますので、
参考までに、ご覧下さいませ。
○ 冷凍した食材について
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=986111
→#3 へ。
ついでに・・・「冷凍すると玉ねぎのうまみ成分が流れ出て、生よりもおいしくなるってどこかで読みました」・・・↓でしょうか?
○ 冷凍保存
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=975441
→#4の方の回答欄へ。
ご参考までに。
参考URL:http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=986111,http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=975441
回答ありがとうございます
今までは要領がわからなくて敬遠気味だったのですが
使いこなせば便利ですよね!冷凍保存!
まだハンバーグ、白米、塩茹でオクラしか
やってみたことないので
もうちょっと勉強して
少しずつ増やしていこうと思っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- その他(料理・グルメ) 湯煎すればすぐ食べられる冷凍ハンバーグの調理方法 3 2022/06/28 13:35
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 子育て 保育園の遠足などの子供弁当は朝から手料理にしてますか? 子供の健康面を考えて、前日に煮物やから揚げや 5 2023/05/30 09:26
- 食べ物・食材 冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食べれますか?? 肉屋の特売で但馬牛を買ったんですが1ヶ月冷凍庫に いれた 6 2022/05/29 21:41
- 食べ物・食材 賞味期限半年前の冷凍オニオンスープについて トドックで購入した冷凍オニオンスープ 賞味期限が去年の1 3 2023/04/19 22:28
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
ミキサーでジュースを作る場合...
-
至急です!油くさいカレー
-
冷凍野菜を使って時短料理
-
スーパーで売っているマグロは...
-
ブリカマとかって冷凍保存でき...
-
カレーの冷凍、肉魚の冷凍
-
冷凍していた鶏ムネを食べよう...
-
一週間前にゴーヤを 4本頂きま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
白ネギを冷凍したんですが、生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
オレンジピールなどを作る時の...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
おすすめ情報