
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、シマノのレバーは分割不能なので、壊れたら交換しかありません。
で、この場合、ワイヤーを手で強く引っ張りながらシフトアップ操作をすると、タイコがせり上がってくる筈です。
どこかで引っかかっている様ならば、オイルを垂らして、なおも強く引っ張りながらシフトアップ操作をします。
それでも外れなければ、シフター内部に引っかかったタイコの受けは、外からは一切アクセス不能だし、前述の様にシフターは分割不能なので、壊れたと判断して、廃棄、交換するしかありません。
実は先日、私の6800アルテグラのレバーも、同様の症状でお亡くなりになったので、仕方なく新品をセットで買いました。
片側だけは、補修パーツ扱いで、非常に割高ですので、もう片側も、いずれ壊れるという判断です。
私の場合は、ワイヤーは強く引けば外す事は出来たのですが、組み付けるとシフターが機能しませんでした。原因は分割不能の為、不明ですが、原因が分かっても交換するしかないので、考えても無駄です。
アルテグラのレバーでさえ、比較的 早く壊れたので、105は更に耐久性が低いと思われます。
で、別件で購入したR8000アルテグラのレバーは、ワイヤーの通し方が全く異なっています。
穴に貫通させるだけで、非常にシンプル。
おそらくですが、あなたの105も含めて、先代の11速コンポのレバーは、設計上の問題が有った可能性が高いです。耐久性が構造的に不足してる。
とにかく、ワイヤーを引っ張ってシフトアップ操作で動く事を祈る以上の事は出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンエンジンのアクセルは、ワイヤーでキャブレターに繋がり、ワイヤーで繋がっているタイコが回り、ス 3 2023/07/28 09:15
- カスタマイズ(バイク) HONDA VTR250("03)のメーター類交換について質問があります。 使用していた純正メーター 1 2023/01/29 22:16
- その他(教育・科学・学問) 図のようなタワーがワイヤーでA点で地面に固定されている。ワイヤーの張力は300Nである。A点のワイヤ 1 2023/01/19 20:14
- 自転車修理・メンテナンス シマノAcera8速でシフトアップが1段飛ぶ 3 2023/05/10 10:42
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正してるのですが、ワイヤーは一気に全部につけず3ヶ月かけて太くしていくものですか? 歯が大きく 2 2023/05/23 10:37
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について、自転車詳しい方お願い致します。 自転車のブレーキをカスタムしたいのですが、ロードバイ 5 2022/08/08 21:20
- ディスカウントストア・ドラッグストア 金属ワイヤーのマスク 鼻のところに、プラスチックではない金属の針金のワイヤーが入っているマスクを知り 1 2023/05/19 08:28
- 建設業・製造業 ターンバックルのテンション 3 2023/08/21 17:04
- リフォーム・リノベーション ロールタイプのビスを打てるビス打機を購入したいのですが・・ロールタイプ以外も使えるのでしょうか? 1 2022/12/13 04:53
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DC24Vは安全ですか?
-
テニスネットのワイヤ-通し
-
ワイヤーを真っ直ぐにする方法
-
ワイヤーアクション映画のワイ...
-
「吊り代」は何ですか?
-
ワイヤーの先の処理について
-
照明器具吊り下げの際のメッセ...
-
最強で安全な紐か糸ってなんで...
-
ワイヤーインジェクターの上手...
-
ブレーキワイヤーが中の方ほど...
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
フロンディレイラーの交換について
-
木と木の間にワイヤーを張る方法
-
バッグの持ち手をビーズで作る...
-
ワイヤーは再利用できる?
-
プラモデル 1/350艦船模型 戦艦...
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
-
ステンレスワイヤーの繋ぎ方
-
ブレーキワイヤーが2本同時に...
-
ブレーキアウターケーブルにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DC24Vは安全ですか?
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
-
ワイヤーを真っ直ぐにする方法
-
最強で安全な紐か糸ってなんで...
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
「吊り代」は何ですか?
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
バッグの持ち手をビーズで作る...
-
ステンレスワイヤーの繋ぎ方
-
バイクのクラッチワイヤーの寿...
-
ゴムとテグスとワイヤーではど...
-
ワイヤーアクション映画のワイ...
-
ブレーキワイヤーを制作してく...
-
溶接機が付かなくなってしまい...
-
ワイヤーの先の処理について
-
ナイロンコートワイヤの扱い方
-
ロードバイク シフトワイヤーの...
-
ワイヤーは再利用できる?
-
曲がったブラジャーのワイヤー...
-
ボールチップが壊れてしまいました
おすすめ情報