dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHK訪問員は、こちらの住所や名前は知ってるのですか?因みに表札とか一切ありません。

訪問員は勝手に契約できるんですか?

A 回答 (5件)

NHKの委託業者が高い歩合をもらって契約をしています


おそらく住所録とかを作ってるのでしょう

NHKの受信料は払ってはいけません、受信料はバカ高いし、安倍晋三の不利益な報道はしないし、NHKの社員は貴族意識をもって豪遊三昧だし、むちゃくちゃですよ

構造は↓
「NHK訪問員は、こちらの住所や名前は知っ」の回答画像5
    • good
    • 2

>NHK訪問員は、こちらの住所や名前は知ってるのですか?



住民票などから世帯主の名前と住所までは把握しています。

住民票などの確認は、法的にも正当な理由がある者達には閲覧許可が下される為、
NHKも確認する事が出来ます。

>訪問員は勝手に契約できるんですか?

「契約」は両者の合意が必要な事なので一方的には出来ません。

現状では、法律で「TVを受信する環境下にある者は、NHKと契約する義務がある」
とされています。

しかし、こちらも法律で「契約するというのは個人の自由」
とされている一面もあります。

つまり、契約する義務はあるけど、契約するかしないかは個人の自由だという
相反する矛盾した2つの法律がある訳です。

なので、NHKは「義務」だと強調して「契約」を望んできます。
契約すれば契約料の支払う必要も生じますが、
契約を拒めば、支払う義務の生じない為、契約をしないのが一番とも言えます。

貴方が契約を望まない場合は、契約書に署名捺印をしなければ
契約はされませんから、「契約の自由」を盾に契約しなければ良いだけです。
    • good
    • 2

引っ越しすれば2~3日以内でやってきます。


情報網はあるようです。予算は豊富ですからね。
NHKは受信確認はしません。
送信しているのでテレビが存在していれば受信料の支払い義務があると
いってます。
我が家も受信状態が悪いのでケーブルテレビで受信してますが、NHK
は関係ないといわれています。NHKから送信しているのでということです。
地区単位の大多数の受信不良があればアンテナ増設の可能性もあるという見解です。
つまり個々で受信不良は無視です。
契約に関しては契約書にサイン捺印が必要です。
勝手に訪問員が契約書を作成することは出来ません。
    • good
    • 1

勝手には出来ないよね



署名捺印しなきゃ、
成立しないでしょ…笑

契約が無いなら、
債務も発生しない

室内に立ち入る権限
ありません

スマホは対象外
裁判で判例が出てるゆ
    • good
    • 4

NHKから国民を守る党をyoutubeで検索して、相談してみて下さい。



必ず悩みは解決してくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!