dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変化の割合Aと等しいって書いてありますが、逆にどうだったら等しくなくなるんですか?
等しい理由がよくわからないです…

「変化の割合Aと等しいって書いてありますが」の質問画像

A 回答 (1件)

指で隠れて見えませんが


「x の値が 1 から *(たぶん「5」ですね) に増加するときの変化の割合」って書いてありますよね。

y=(1/2)x² で「x の値が 1 から 5 に増加するときの変化の割合」は
 x=1 のとき y=(1/2) × 1² = 1/2
 x=5 のとき y=(1/2) × 5² = 25/2
ですから、変化の割合は
 (25/2 - 1/2)/(5 - 1) = 3
ですよね。

分からなければ、y=(1/2)x² のグラフを書いて、x=1 と x=5 のときのグラフ上の2点を直線で結んでみてください。その「傾き」が「変化の割合」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!