アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近何にでもクエン酸を入れて飲んでみているのですが、ポンジュースに入れて飲んでみたら、ジュースに初めからあるみかんのすっぱさだけでなく、クエン酸のすっぱさもとてもまろやかになり飲みやすくなったんですが、なぜこんな風になったんでしょうか。
気のせいなのか?舌がバカになったのか?何なのか?
ふしぎです。

A 回答 (3件)

酸っぱい=酸性を示すということは、H+イオンが沢山存在するということです。



H+イオンは、例えば、塩酸の場合、
HCl → H+ + Cl-
のようにして発生します。このようにイオンに分かれることを電離といいますが、塩酸の場合は、ほとんど全てのHClが電離しています。

クエン酸など有機酸の場合(ポンジュースの酸味の有機酸が原因です)も
RCOOH → RCOO- + H+
のように電離しますが、この場合は、存在するRCOOHの全てが電離するのではなく、一部しか電離しません。しかも、すでにH+が沢山ある場合は、
RCOO- + H+ → RCOOH
という逆反応も同時に起こり、H+の量はあまり変化しません。

ポンジュースのように、すでにある程度酸っぱいもの(H+が多いもの)にクエン酸を入れても、H+の量が増えないので、酸っぱさはあまり変わらないのです。

酸っぱいものに酸っぱいものを入れればもっと酸っぱくなるに違いないと思ってその混合物を飲むと、思ったより酸っぱくないので、心理的効果によって、逆にまろやかに感じることがあると思います。

なお、#1さんが書いておられるように、糖がクエン酸を取り囲むことによって、
RCOOH → RCOO- + H+
の反応が起きにくくなっている可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/22 04:47

元飲料メーカーに勤めていたのですが、ジュース(例えばミカン、リンゴ、桃など)はクエン酸に砂糖と香料を入れれば簡単にそれに近い物が出来ます。


貴方の場合は、クエン酸を入れたその酸度が貴方の味覚に合ったのだと思います。
試しに、ポンジュース1Lを買って、半分飲んで砂糖60gクエン酸を15g入れ水500mlを入れるとポンジュースが1Lになります。ちょっと気が抜けた感じかも知れません。好みにより砂糖・クエン酸を増減するといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジュースってそんなもんなんですか
薄めても同じようなポンジュースができるって、なんか複雑な気持ちです。

お礼日時:2004/09/22 04:46

これは薬学科などのヒトで、化学の分野でしょう。


私は此の方面は詳しくないので、次の人に任せるとして、(多分、糖が分子的に包み込むのだと思います)

クエン酸は私は○十年前から飲むときにはコークに入れています。
ビタミンCの粉末(臨牀検査用の等も入れていましたが、凄く飲みやすくなりますね)も同じです。

日本ではクエン酸は第3次か4次のブームらしいですが、ある程度量を飲むと効果が良く分かるようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーラに入れたらふきこぼれてしまいました。
牛乳でヨウグルと風にして飲む事にします

お礼日時:2004/09/22 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!