限定しりとり

顎関節症で悩んでいます。
長年の悩みです。小6から始まり現在33.
(長文です)

口が開きません。引っかかった状態です。
顎の痛みや肩こり、めまいなどありません。

引っかかった状態から更に口を開けると「ポキッ」と音がします。
なので引っかかったときはいつも関節をズラして開けています。

普段は、軽くシャクレにして奥歯を離しています。噛み合せると関節のズレ?ひっかかる感じだからです。寝起きですが、朝起きるとみごとにまぁ引っかかっています。食事するときはどうしても奥歯を使うので引っかかります。

この前は、初めて自分の咀嚼筋?(耳の斜め下の筋肉)と、ほっぺたの外側を触ってみました。根元からガッチガチに硬くてしこりみたいになっていました。優しくマッサージすると徐々にほぐれていったけどです。まだまだです。(骨は絶対にさわらない)
あまりのかたさにびっくりしました。

そこで、最近シャクレ顎のストレッチなどをして顎関節症はマシになりました。
例えば、舌を前歯の付け根あたり(歯茎と歯の間)につけて、口をあける とかです。鏡で骨の出っ張り具合の位置をみると、綺麗なフェイスラインで左右対象でした。最近やり始めたばかりなので、筋肉がびっくりしています。ほどほどに。。 まだまだ時間はかかりそうです。

長年我慢してきたり、放置してきたので、その分時間はかかりそうです。
こういった私みたいな症状はもう手遅れなのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も顎関節症になりました。



簡単な見分け方ですが、
指3本を縦にして 口に入らない場合や無理してやっと入る時は、
顎関節症の可能性が有ります。
この場合、口腔外科(かかりつけの歯科で紹介でもいいです)で診てもらって下さい。
レントゲン(場合によりMRIやCT)で 診断出来ます。

症状は、口が開かない、開けにくい、大きく開けられない、グツグツ音がする…などです。

処置法は、マウスピースをはめて寝ます。

原因としては、噛み合わせ、食いしばり、歯ぎしり、片方だけで噛むなどがあげられます。
噛み合わせの場合は、歯を調整し 適正な噛み合わせを指導してくれます。
食いしばりの時は、上と下の歯を常に浮かせ、上の歯茎に舌の先を当てるようにすると 多少は改善されます。
食事の時、左右両側で噛むようにします。
    • good
    • 1

私も顎関節症でした。


私は口腔外科に行きました。
いつもポキポキとなってしたのを放置してしていたら私も口が開かなくなっりました。
マウスピースを作ってもらい、寝る時にいつもつけて寝ていました。
今はすっかり良くなりましたよ。
早めの治療をお勧めします。
    • good
    • 0

腕の良い整体の先生の所に行くのがおすすめです。


自分もいきなり顎がガックンって痛くなったときに
整体行ったら腰とか肩などほぐして貰ったら
顎の痛みがやわらぎました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やぱっりプロは違いますね!
行った方が良さそうですね(>_<)

お礼日時:2017/11/16 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!