重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本気で悩んでいます。



バイト先で、約2ヶ月間ずっとヘルプに行きっぱなしです。自店の店長に言ってもあなたなら我慢できる。の一点張りで中々聞いてくれません。(4回ぐらい行きたくないと断りました)
行きたくない理由が2つあります。
バイトで私と同い年の子が誰にも嫌われたくなく、綺麗ぶってるくせに後ろではズタズタになるくらいの悪口を言いふらされます。昨日、ハイチュウをあげたのですが今日ゴミを集めたのですがその中に、私が昨日あげたハイチュウがそのまま捨ててありました。凄く嫌な気持ちになりました…。
2つ目は、みんな人の気持ちがわからない事です。ヘルプに行っても雑用ばかりで、もうそろそろ限界なんです。わたしなら大丈夫!!だとみんな思ってて、弱音も吐けません。毎日めまい、吐き気、座らないと無理なほどの耳鳴り、頭痛です。
休みは週1回の学校が5限まである日のみです。(18時までの授業の時)疲れているし、我慢の限界です。でも、この会社への入社が決まっています。私はどうするのがベストなのでしょうか。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 今日病院に行ったら、自律神経失調症と急性胃炎と診断されました。仕事を休んでしまったが、これで職場が少し変わりそうです。1週間の休養わもらったので少し休んでもう少し頑張ってみようと思います。

      補足日時:2017/11/18 21:36

A 回答 (5件)

あなたならがまんできる、と言うのは、つまり、あなたが犠牲になりなさい、と言っているようなものです。


この先ずっと自分を犠牲にして、やっていけないと思いますよ。
その店は、問題を解決しようというところが見えません。
あなたが病気になったら、クビになり、はいさようなら、ですよ。
あなたの一生を、その会社が面倒見てくれるわけではないのですから、自分の身は自分で守るしかないのです。
    • good
    • 1

そんな所やめちゃえ!



貴方なら我慢できるなんて、店長の逃げの口実でしか無いです。
しかも今の段階ではバイトですよね?
正社員でも無いのに、嫌がってる従業員に対しての一言には腹が立ちます。

正社員が決まっていたとしても、鬱になると何年間も苦しい思いしますよ?
私も経験しましたから。

本当、まだお若いのですから取り返しの付かなくなる前に行動されるべきだと思います。
    • good
    • 2

現状続けば うつ になるよ???


無理してやって体壊して人生棒に振るよりは
辞めた方がいいよ。

犠牲にするものが人生じゃない。
大事なパートナーと一緒に作り上げるのが人生。
1回しかない毎日、毎日の積み重ねや
その毎日の5年後、10年後が人生だよ。

嫌がらせや他人に暴言・誹謗中傷するバカが
多いのはどの年代でも多いけど、
本当に辞めたくて、口頭では言いくるめられそうなら
文章で伝えるのもいいね!

病院に行って「弱音も吐けません。毎日めまい、吐き気、
座らないと無理なほどの耳鳴り、頭痛です。」
上記の診断書を発行してもらい、仕事による体調悪化。
それを伝えて退職。

そして新しい仕事場いいと思いますよ^^

身体だけでなく、心もオダイジニです!^^
    • good
    • 2

会社っていっぱいあるんだよ。



どうして頑張り屋さんのステキなあなたが、そんなところに行かなきゃいけないの。もったいない。

そこが異常だってもう気付いているならさっさと環境を変えよう。青信号が点滅したら小走りで横断歩道を渡るでしょ。そこにいたら危ないって分かったら行動あるのみ。
    • good
    • 3

その会社を辞めるしかないと思います。


あなたがそこで働く、その会社で何が何でも働きたい!ということならそこに入社しましょう。
そうやって苦しみながら人の気持ちを考えられない人たちとそこまでして働く理由は何でしょう?
あなたを傷つけるだけではないでしょうか。
私は質問者様の気持ちを優先して環境を変えた方がいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています