
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハクビシンなら球根を食べますね。
ただ、球根も花によって味が違うでしょうから、チューリップの球根を食べるかまでは判りません。
ハクビシンは、掘り起こした物を食べなくてもその球根に集まってきたミミズ等を食べますので、掘り起こされます。
ハクビシンは都会にもいますし、道路脇の側溝を通路にしているので、夜行性ではありますが、蓋のされた側溝なら、日中でも移動します。
お早うございます、ご回答頂きありがとうございます、
昨年と先日と言い何故なのか
訳が分かりません、昨年は球根埋めたのに芽もでず、腐ってしまったなあーと思ってたのですが、先日は球根が地表に出てて、なにーこれ!と。
ハクちゃんの可能性有りなんですね、
もうチュリップはしばらくは、
あきらめます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 同じプランターの中の二つのチューリップ 片方が開花したのに、もう片方が元気がないのはなぜ? 7 2022/04/09 12:20
- ガーデニング・家庭菜園 ダリアの球根について 1 2023/05/30 12:39
- ガーデニング・家庭菜園 この球根のような物が、水仙らしき花が枯れた後の土の中からゴロゴロ出てきました。このまま土に植えたら、 1 2022/05/14 08:40
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根について 2 2023/05/01 08:58
- ガーデニング・家庭菜園 早く育つ花 1 2022/04/20 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えて下さい 2 2022/05/03 15:03
- ガーデニング・家庭菜園 スイセンの球根を植え替えるため掘り上げました。 本当なら地上部分の葉が枯れるまで植えておきたいのです 1 2023/05/23 22:08
- 農学 笹ユリの保護 2 2022/08/25 13:05
- ガーデニング・家庭菜園 猫が庭を荒らします 6 2022/09/13 17:02
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根を植えるのを忘れてました。どうしよう 4 2023/02/11 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
咲かないまま秋になってしまっ...
-
何者かが、チューリップの球根...
-
北海道でのラナンキュラス球根...
-
チューリップの花が開かずに枯...
-
ムスカリの種まきはいつ頃がい...
-
購入した球根に貼ってある色識...
-
チューリップの球根の上に植え...
-
ニラの球根は食べれる?食べれ...
-
ガーデンマムジジ、これどうな...
-
年に2回落葉する常緑樹を教えて...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
挿し木したトマトが元気ない
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
末本より大なれば則ち折る の則...
-
山本造園会社監修の電動剪定バ...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何者かが、チューリップの球根...
-
チュリップの球根を食う動物は...
-
ニラの球根は食べれる?食べれ...
-
咲かないまま秋になってしまっ...
-
ユリ?1センチくらいの太さの...
-
北海道でのラナンキュラス球根...
-
ムスカリの芽が出ません
-
球根がかじられてしまいます
-
チューリップの球根の上に植え...
-
チューリップの芽が出ない場合
-
チューリップの芽が出なかった理由
-
一軒家を買ったのですが 庭にネ...
-
夏水仙が咲かない
-
植え忘れたチューリップ球根
-
水仙の球根の上にコスモスの種...
-
カビのはえたアネモネの球根
-
これはニラでしょうか?
-
チューリップの芽が変な所から...
-
購入した球根に貼ってある色識...
-
チューリップの球根を植えるの...
おすすめ情報