アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1. 神について三つの位格(ペルソナ)があって それらが一体である
という想定じょうの命題は 人間の存在論とかかわっていると考えられま
す。

2. 人の存在は むろん自然本性として 身と心とから成るのですが
特には――自己の自己たることの統覚としては―― 精神(心)が はた
らくものと見られます。

3. 話を端折りますが まづ 精神が精神すると見られます。
(あたかも 場が場としてゆらぎを起こすというかのようにです)。

4. 精神が精神したときには いづれもおのれであるという確認をおこ
ないます。

5. 強いてふたつを分ければ 最初の精神は 精神のみなもとと呼べる
精神作用であり 身と心との(自然本性としての)秩序作用と呼べるでし
ょう。先ほどの統覚のハタラキの素です。

6. 精神が精神したそのあとの精神とは 一般に知解です。自己統覚と
しての・また自己組織化のごとき秩序作用の中から 具体的な情報を取り
出してそれを認識したというハタラキです。


7. 秩序作用は 記憶と呼びます。

8. 記憶から情報を取り出すのが 知解です。


9. このように精神が精神したあと それら記憶と知解とから――それ
らのあたかもマジハリを経てのように――発出するのは 意志です。


10. 記憶から得られた情報を さらに知解は 加工(思考)しつつ整
理したあとで その思考としての結論にもとづき 意志は 何らかの思い
を持ってその結論を 実行に移す。



11. これらの精神としての三つの能力行為・すなわち 記憶と知解と
意志とが 人の自然本性を成り立たせている。と考えられます。



12. あるいはさらに じつは 精神が精神するとき――つまり 記憶
から知解を得るとき―― じつはすでにそのように《精神しようとする》
意志が はたらいています。

13. これが 人間における相対的な三位一体のすがたです。



14. 社会形態にあっては いわゆる権力の構成として 秩序作用とし
ての司法と そこからどんな政策を――法律として――構築するかとして
の立法と あとは法律にもとづき実行に移す行政とが やはり三つの能力
行為として 時間差をともなった一体として かたちづくられています。


15. 神を想定したときには その神に三つの位格を捉えて その三位
格の一体と 人間の存在および社会形態における〔相対的な〕三能力の一
体性とが相似形を成しており 類似性がみとめられる。という仮説を提示
するわけです。

☆ ご見解をどうぞ。

A 回答 (4件)

>☆ にはいっさい触れずに 質問のたたき台を説明しています。



なるほど、非思考の庭とはある種のモード切り替えスイッチでしたか。
都合が悪くなると非思考モードに切り替わる。
それで都合が良くなると思考モードに切り替わる。
ってな具合で、よくもまあこんなハレンチなものを考えたもんだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まったくの誤解でしょう。

この質問にかぎっては イエスを出さずに 三位一体を説明している。
――と言っただけです。

お礼日時:2017/11/23 15:04

>この質問では イエスには触れていない。



イエス・キリストは非思考の裏に隠れておりまする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★★(回答№2) イエス・キリストという人物を神に祭り上げたよーと
したこと〔から必然的に生じた矛盾である〕。
☆ にはいっさい触れずに 質問のたたき台を説明しています。


つまり 三位一体を説明しています。この説明について 内容の当否を問
うているのですから:
★ イエス・キリストは非思考の裏に隠れておりまする。
☆ であろうと・なかろうと 当面において関係ありません。



そして 神が 非思考であるのは 当たり前なのです。
アルケーの神は 目に見えているのですか? つねに思考の対象になって
いるのですか。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2017/11/23 05:34

イエス・キリストという人物を神に祭り上げたよーとしたことから必然的に生じた矛盾である。


キリスト教徒なら騙されたふりをして過ごすべきことなんだよ。
だからそこで非思考になるべきなんだよ。
非思考はそのためにある。
それが出来ないやつはキリスト教としては落ちこぼれである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問では イエスには触れていない。

お礼日時:2017/11/22 22:59

だから言ったじゃん。


既に答え↓は出てるって。

三位一体:
人間にあっては手と足と頭は一体であるという主張のこと。
犬や猫であれば、足と尻尾と頭は一体であるという主張のこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なさけなや。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2017/11/22 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!