プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場で理解力が無く、甘えてるとか、考えろとか言われるのですが、皆さん考えてもわからない時あると思うのですが、どうやっていますか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

あなたがこれまでどうやって仕事をされてきたのかはわかりませんが、考えてもわからないときにどう対処するかによるかではないですかね。



色々調べて、わからないながらもとりあえず試行錯誤してやってみて、どうしてもこのポイントがわからないときに聞いてみるという感じなら、甘えてるとか考えろとかはあまり言われないと思います。
また聞いたことをメモして同じことを何度も聞かないというのも大事なことだと思います。

考えてもわからないときに、何の努力もしないままわからないから全部教えてくださいとかいう感じだと、甘いとか考えていないと思われても仕方ないでしょうね。
自分はできない人だから教えてくれるのが当たり前とか、わからないままなんとなくごまかしてやるという態度も困りものです。

なんらかの努力をした痕跡が見えるか見えないかではないですか。
    • good
    • 0

2人の回答者さんが教える立場で覚えの悪い人の特徴を言っています。


当たりです。
覚えられない人は工夫が出来ない人。向上心、探究心が低い人。
本人は理解してないのです。
人それぞれ覚え方が違います。覚えの早い人は工夫して自分に合った
勉強法をしています。 他人と同じやり方ではダメです。
コツは客観的に自分のような人を教えるときにどうする?と考えること。
教える立場になって考えると意外と「ああそうか、そうすればいいのか」
と理解できるはずです。
実践してみましょう。あなたの指導員はあなた。わかりやすく教えてあげて。
    • good
    • 0

一度はチャレンジしてみたってとこがない人は少しは自分で考えろよって思いますね。


私はそれ全部人に聞かずに自分で学んできたことなんだけどってことを、最初からどうしたらいいか聞いてきたり。
まあ考える時間が無駄という考えもあるだろうけど、そういう人ってせっかく教えてやったのにすぐに忘れるから腹がたつんだよね。
聞いたんですけど忘れました、ならまだマシで、聞いたことすら忘れてるからね、うちの新人は。
質問者さんは違うかもだけど。
    • good
    • 0

自分で調べてわからない事は人に聞くしかありません。


同じ事を何ども聞きたくないので、常にメモを取っています。
人に聞くときは、相手の仕事の邪魔にならないよう配慮します。
「教えて頂きたいことがあるのですが、お時間頂けますか?」と言ったりします。

逆に聞かれる立場になればわかるのですが、わからなければ聞けばいいという態度の人がいると
ちょっと、イラっとする事があります。
でも、「前にも教えてもらったはずなんですが、どうしてもわからなくて・・・」とかいわれると
しょうがないな~ってなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!