電子書籍の厳選無料作品が豊富!

docomo wi-fi station HW-01Hを新幹線の中で接続すると、いったんは接続されるがすぐに通信不能になる。 携帯はつながるが、win7のノートPCでは接続できない。
新幹線以外の事務所では正常に接続できます。
設定の方法が間違っているのでしょうか?
ご教示ください

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    無線ルーターが新幹線が提供するWI-FIをキャッチして、外の電波をキャッチできなくなったことは考えられますか?

      補足日時:2017/11/23 16:21

A 回答 (3件)

以下の二つの理由によるものと思います。



一つは
HW-01HはLTE側の接続が切れるとWifiの方も切れる仕様に
なっているのではないかと思います。
Wifiが切れるとPC側が通信できなくなったことを検出できるので、
仕様としてはありと思いますし、
実際にそういった製品をみたこともあります。

もう一つは
ハンドオーバーの能力が低いのではないかと思います。
携帯端末を持って移動する場合、
ある携帯の基地局のエリアから違うエリアへ移り、
基地局の切り替えが必要になることがあります。
これをハンドオーバーというのですが、
新幹線など高速移動する場合は頻繁にハンドオーバーが起きます。
日本の製品は新幹線で鍛えられているので
ハンドオーバーで通信が切れることはないですが、
HW-01Hはファーウェイ製ですし、
ここらへんの開発ノウハウが蓄積されていないので、
頻繁なハンドオーバについていけず
切れているのではないかと想像します。

以上、参考になりますでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になります。ありがとうございます。もし対策が分かればご教示いただけると幸いです。

お礼日時:2017/11/24 07:46

それはないです。

WiFi中継機能は持っていないはずなので。

スマホが新幹線の車内WiFiを先につかんでしまい、モバイルルータの方につながっていないということはあり得ますが、それならWiFiの接続先を見ればすぐにわかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。接続先を確認してみます

お礼日時:2017/11/23 19:27

山陽新幹線だと、以前はケータイはほぼ使用できませんでした。

ここ数年でトンネル内に電波を飛ばす工事が始まって、やっとそれが出来上がるかな…くらいです。おそらく工事が終わっても音声通話優先で、データ通信はどこまでやってくれてるか不明だし、やっていても電波の争奪戦になるでしょうから、接続できなかったり切れたりするのは避けられない気はしますね。

北陸新幹線でも、状況は似たような感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。同じルータを使って、携帯はつながるのですが、ノートPCはつながらないいう状況があるので、電波の弱さの他に何かソフトや設定などの別の理由があるかもしれません。

お礼日時:2017/11/23 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!