アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コムテックのドライブレコーダーを自分で取り付けようと思っています。そこで接続概要図を見ていて気になってしまったことがありますので、詳しい方教えて下さい。
取り付ける機種はHDR352GHPです。
車のバッテリーを使って駐車監視もする製品ですので、電源は常時とACCが必要となります。
長くなりましたが、ここからが質問です。
常時電源の配線に2本のヒューズ管があるのですが、なぜ2本もあるのでしょうか?(1本でも保護の目的は果たすと思うのですが…)
ただの興味ですが、よろしければ教えて下さい。
お願いします。

「コムテックのドライブレコーダーを自分で取」の質問画像

A 回答 (10件)

全くの素人ですが、入力が別々にあるのでそのための保護なのではないでしょうか。

そういえばETCもヒューズが2個あったような気もします。
    • good
    • 0

型番と取説を見ました。

その内容の概要です。
この機種は通常運転モードと駐車モードの二つが有るようです。そのモードを自動で切り替えるのがACC電源です。
ACC電源がOFFになると夜間と判断します。基本的な違いは記録フォルダを通常と夜間で別々にしている事です。なるほどと思いました。私のは通常記録しかできませんから。ですからこの機種を100%活用するなら、図面通りACC電源と常時電源は接続してください。

以上です。
    • good
    • 0

>なぜ2本もあるのでしょうか?



常時とACCの2つの電源を接続するから。

ヒューズを1つにする事も物理的には可能ですが、
既存のハーネス(配線)を改造しなければならないのと、
ドライブレコーダーへの配線材の太さを数倍(場合によっては10倍位)に
しなければならず、事実上出来ません。
    • good
    • 0

№3さん、なぜドライブレコーダーへの配線材の太さを数倍(場合によっては10倍位)にする必要があるのでしょうか。

参考までに教えてください。
    • good
    • 1

もしヒューズが切れなかったらと考えれば冗長性を持たせられる接続ですが、2個のヒューズを通った後でこれは無意味です。

1つでいいです。誤りだと思います。

コムテック サービスセンター
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/support/support. …
がありますが、ちゃんとした回答は期待できないでしょう。
    • good
    • 1

まず、実物に2個のヒューズがあるかチェックしてください。


1個なら図面が間違っているだけ。
    • good
    • 1

>なぜ2本もあるのでしょうか?(1本でも保護の目的は果たすと思うのですが…)


 車上荒らし、盗難などのトラブル時のために
 振動センサーで録画を始めるのでしょうが、
 1本のライン上にヒューズが2本、直列でつながっていたら意味は無い。
    • good
    • 0

>(1本でも保護の目的は果たすと思うのですが…)



この認識が間違い。
ヒューズが複数カマスのが常識。
    • good
    • 0

車といえども基本的な電気の知識を持たない人は解答を控えてください。

質問者が混乱します。

いくつか回答がありますが単数を除いて不正解です。
本機の取説を見ましたか?常時電源とACC電源をとる前提になっています。
その機能を承知で購入されたのですからその意に添った回答を。

1つのヒューズで云々は見当違いです。車両は(-)がボディアースになっています。従ってアース側にヒューズを入れることはナンセンス。+側がアースすると保護なしに。

『ヒューズが切れなかったらと考えれば』そんなことを考えること自体異常 何を信じて生活するの?

マニュアルはきちんとした解説書でした。安心して使用してください。
    • good
    • 0

他の機器の常時電源に使用する場合には、細工して2分岐するのかもね。


親切心でこうなっているのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!