dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前ネットにつなぐ際に利用していたPCカードモデムがあります。
契約会社のエリア内で、そのカードをPC等にさしていればワイヤレスで通信できるというものです。

今は解約しているので、当たり前ですがこのモデムを使い、実際に通信してみることは出来ません。
その状況で、PCのスロットに挿し、このモデムのプロパティイを見ると「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。(OSはXP)

これだけで、このモデムは壊れていないと言い切れるものですか?
もし、もっと詳しく動作確認が出来る方法がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

コントロールパネル→電話とモデムのオプション→「モデム」タブの順で


そのモデムのプロパティを呼び出して、「診断」タブに移動します。
「モデムの照会」ボタンを押せば、ATコマンドをモデムに対して発行し、その反応を見ることができます。

通常のアナログモデムの場合です。
「ワイヤレス」とかいうあたり、ちょっと特殊なニオイはしますが...
うまくいかなければ申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

アナログか否かといわれると・・
とりあえず、上記方法で試してみましたが、
・・・パソコンに疎いもので、意味が分かりませんでした。。結果は以下の通りです。
ATQ0V1E0 - OK
AT+GMM - コマンドはサポートされていません
AT+FCLASS=? - コマンドはサポートされていません
AT#CLS=? - コマンドはサポートされていません
AT+GCI? - コマンドはサポートされていません
AT+GCI=? - コマンドはサポートされていません
ATI1 - OK
ATI2 - NEC
ATI3 - MA-N2
ATI4 - 1.00
ATI5 - 07059487951
ATI6 - OK
ATI7 - OK
ちなみに、モデムは以下のサイトに紹介されています。
http://eonet.jp/eo64/card01.html

もしよろしかったら、この結果をどう判断すればよいか教えてください。・・何度も本当に申し訳ないです。

お礼日時:2004/09/20 00:30

実のところ、「まぁ、問題ないんちゃうん?」ぐらいのことしか、わからんのですよねぇ。

(^^;

これ以上は私の知識では難しい...
参考サイトにもあるように、ATI1~7応答内容は、機種に依存するらしいのです。
Windowsの取り調べに対して、自らの所属と名前(電話番号も?)を供述しているので、モデムのソフトウェア部分は問題ないだろう、と判断できるのです。
ハードウェア部分については、実際に通信してみないことには...なんかいい方法ないかなぁ。

参考URL:http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答いただきまして、ありがとうございます!

参考サイト読んでみましたが、難しかったです・・
せっか教えていただいたのに申し訳ありません。

ハード部分が壊れていたら、ソフト部分も応答しないでしょうから、その逆で、ソフトが大丈夫だからハードも大丈夫・・・と思うことにしました!

本当にありがとうございました。
助かりました。
又、9237497さんの文章が暖かい感じで、読みやすかったです。

お礼日時:2004/09/20 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!