アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古代日本における婚姻制度は所謂通い婚や妻問婚で一夫多妻や多夫多妻でしたが、それらにおいても正妻は存在したのでしょうか?
それともムスリムの様に(制度上は)全員を平等に扱ったのでしょうか?

A 回答 (1件)

僕が3年暮したブータンは、今でも妻問婚です(雲南~中国江南


地方=ジャポニカ米水耕文化圏の発祥地から東西に広まった)。
もう1つの特徴は母系社会で、女性が家を継ぎます。
娘全員と結婚する事で、農地が分散する事を防ぐのです。
息子は、婿に行けないと下男になるので、女性へのアプローチが
非常にマメで、協力隊の女性隊員&ブータン人男性のカップルは
非常に多いです。
僕の交流のあった前国王も多妻でしたが、全員姉妹でした。
毎日違う妻の所を回って、ご機嫌をとるのが大変だったようです。
一般人の場合は、婿入りしているので、ご機嫌をそこねると家を
追い出されるので絶対です。
「古代日本における婚姻制度は所謂通い婚や妻」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!