
よろしくお願いします。
スタッドレスが必要な地域の為、タイヤ交換を自分でしようと、マサダ製作所 シザーズジャッキ 1,000kg DPJ-1000DX を購入しました。
買ってからゴムヘッドじゃないと傷や歪みが付くと言う口コミを見たので、ゴムヘッドのアタッチメントは無いかと調べたら私が購入した商品にはゴムヘッドアタッチメントが販売されていない事が分かりました。
この商品に使える凡用ゴムアタッチメントは無いでしょうか?
または、車体が触れる所に硬質ゴムを噛ませるのは危険でしょうか?
または、そのまま正しい位置でジャッキアップすれば問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
汎用ゴムアタッチメントの有無については判りませんが、金属そのままですと指定位置とはいえ塗装に傷がついたり、剥がれたりする可能性は大だと思います。(車載のパンタグラフジャッキでもそうなりますよね)
硬質ゴムというよりは、ヘッド部分の凹み周辺にタイヤチューブのような薄いゴムを膜のように被せてはいかがでしょうかね。
いろんな種類のゴムシートなどはホームセンターに置いてあると思います。
ついでですが、私はジャッキアップのときは、ジャッキの下に1cm程度の厚さで30cm四方程度の板を敷いています。
そうすると、ジャッキ下面の塗装も傷まないし、接地面が広がりますので、多少の地面の凸凹でも安定しますし車庫などの床面やアスファルトなども傷みませんよ。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
下に板を引くのはやろうと思います。
今まで純正のパンタグラフジャッキでやってたのですが、今回市販の物を購入したは良いがラバーヘッドやらジャッキアップポイントの溝の深さなど、調べれば調べるだけ訳が分からなくなりました。
折角買ったので頑張って使おうと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ホームセンターでゴムシート300円位の買って接着剤で張り付ければOKですよ。
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
車体のジャッキーポイントを傷つけや県警させない様に
ラバーゴム取り付ける金具を取り付けた方が良いです
http://www.ms-alpha.co.jp/PageJack.htm
ゴムパットの形状が 自分の車には良くなく ストレートという工具通販店で売ってる
ゴムパットに交換して 調子よく使ってます。
http://www.straight.co.jp/item/15-10841/
回答ありがとうございます。
こんなの欲しいと思っていたアタッチメントです。
此れなら固定もちゃんと出来て安心です。
ただ、今付けているアタッチメントの外し方が分からず・・。
ネジ穴がないです。
頑張って外し方を調べてみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのヒビについて 7 2022/09/12 14:16
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキのオーバーホール時期、交換時期について聞きたいのですが 5 2022/10/07 13:16
- 夫婦 買い物にゴム手袋を付けてくる夫を辞めさせたい 4 2023/02/05 20:55
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- 避妊 3日前に彼女とゴム付きでセックスをしました。 その際に、勃起維持のために自分の股間を触ったのですが、 1 2023/08/03 19:40
- 避妊 アフターピルについて 6 2022/11/12 10:26
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
フロアジャッキの使い方(車の...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
bB(NCP30)をジャッキアップする...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
ジャッキアップポイントについて
-
ガレージジャッキでフロントな...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
サイドステップが影響して、ジ...
-
デフでジャッキアップするにあ...
-
ジャッキアップポイント
-
タイヤがぐらぐらとブレている...
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
鴨居の取り付け方
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
スズキのセルボです。 ジャッキ...
-
ガレージジャッキ(油圧式)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
駐車場に敷く木材
-
セレナのジャッキアップについて
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
この前タイヤ交換の為、車をジ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
セレナのタイヤ交換したいので...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
ジャッキアップの位置について。
おすすめ情報