
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくそれはコガネムシか何かではないかと思います。
理由は
1、カブトムシなら腐葉土などのやわらかい土で育ちます。
2、クワガタなら朽木など幹や枝の中で成長します。
しかし、カブトムシにもクワガタでも興味があるなら飼ってみると面白いですよ。
カブトムシならすこし大きめの入れ物に腐葉土をいっぱいにいれその中に幼虫を入れます。
クワガタならクヌギマットなどの木をマットにしているものを容器にいっぱいに入れそこに幼虫を入れます。
どちらも手でかるく握って崩れる程度の水を含ませます。
出てきた幼虫をそのまま飼ってみるならカブトムシと同じようにかってみると良いと思います。ただカブトムシほどたくさんの腐葉土は必要ありません。100円ショップで売っているような小さな虫を飼うケースで十分だと思います。
参考までに。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
実は私も先日(9/1)全く同じ質問をさせて頂きました(苦笑)
QNo.984743です。
良かったら参考にして下さい。
現在も飼育中ですが、同じ場所を掘るといくらでも出てきます(^^;
とりあえずは2匹だけ飼育中です。
カブトムシと同じ飼い方で丸々太ってきましたが
やはり
クワガタやカブトムシとは違い、あまり大きくはならないようです。
それでも
何か動物を育てるというのは楽しいものですよ(^^)
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=984743
No.3
- 回答日時:
たぶん違うと思います。
柿木の幹をすってるカブトムシやクワガタなんて見たことないし、柿木の下に生みつけるなんて考えられないと思いますが。
No.1
- 回答日時:
くわがたは、主に朽木の中です。
土の中から出てきたと思いますので、カブトムシ用のマットで良いと思います。
ホームセンターで容器とマットを購入して、マットの袋の裏に説明が書いてあると思います。
まだ、年内は、マットを食べてどんどん成長(大人の親指くらい)するはずですが、気温が下がってくると活動量が減ってきます。
大きく(4センチ以上)ならなければコガネムシかも知れません。
たのしみですね。
参考URL:http://www.jungle.or.jp/mi-child/s-kabuto.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 【画像あり】この昆虫はなんですか? 体長1cmくらいです。 グーグルレンズだとクワガタと出てきました 1 2022/06/21 21:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタの飼育について質問です。 うちには飛んできた野生のクワガタがいるのですが、夏前から飼っていて 1 2022/12/26 08:07
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシのメスとクワガタのメスについて 1 2022/09/14 18:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫を去年の夏から飼育しています。 今年の6月か7月に最後の幼虫の姿をみて、その後は蛹から孵化 1 2023/08/16 16:06
- ガーデニング・家庭菜園 アゲハチョウの幼虫を葉っぱから落とす 1 2022/06/03 11:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 幼虫の餌を教えて下さい(シャクトリムシ?) 柿を食べようと包丁できったところ青虫が一匹見つかりました 1 2022/11/28 11:34
- 生物学 これって なんの幼虫でしょうか? 先日 庭を掘っていたら出てきました! 3 2023/04/02 07:35
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫のシーズン到来です!あなたは昨日カブトムシとクワガタを何匹ずつ捕まえましたか?オス・メス別で、ク 5 2023/08/09 04:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 そろそろクワガタの季節ですね? みなさんのそばで捕まえること 出来ますか? どんなクワガタがいますか 5 2023/06/13 07:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早い者勝ち
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
甲虫の幼虫についてです。 甲虫...
-
カブト虫の幼虫のお尻のあたり...
-
カブトムシの飼育マットに青カビ
-
この幼虫判りますか?
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
昆虫の幼虫の名前について
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
家に帰ったらデカイ幼虫がいま...
-
アゲハのさなぎについて
-
お風呂の浴槽にこの虫のような...
-
羽化したてのカブトムシ
-
蛹になる前の幼虫がマットの上...
-
台所の壁にいる白い幼虫に悩ん...
-
カブトムシのさなぎに水は必要...
-
ムクロジの中にいた幼虫の正体は
-
オオクワガタの値段
-
カブトムシのバイオウォーター...
-
先日カブトムシの幼虫の土を代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報