プロが教えるわが家の防犯対策術!

モニタ BenQ XL2411
入力端子:HDMIx1、DVI-DLx1、ミニD-sub15ピンx1 ※144Hz駆動はDVI-DL接続時のみ対応します。(公式引用)
グラボ gtx1080ti マザボ Z270 Pro4 windows 10
症状は繋いでも「シグナルが検出されません」と出ます。
ケーブルを買い替えてもダメでした。
DisplayPort、HDMI接続なら映りましたが、このモニタの仕様上リフレッシュレート144Hz
を出す為にはDVI-D接続をしなくてはならなく、困っています。
それで質問がいくつかあります(箇条書きにします)

・繋ぎ方で疑問があるのですが1080tiにはDVI接続の端子がなくDPとHDMIしかなく、
マザボ上にDVI接続を試みていますが(現在これで困っています。)
調べたらグラボが付いているならマザボ上のは無効になる?
みたいなことを言ってる方がいました。
グラボ上のDP、HDMI接続は機能しているのでしかたなく今はそれでやっています。

・ディスプレイアダプターの欄が
NVIDIA GeForce GTX 1080 tiしかなく
他の方のを見ると2つあったりでIntelとか?
なにかインストールできていないのかなと

・最終手段でモニタの買い替えも考えてます。
グラボ上のDP接続が機能しているのであれば
モニタ側でDP接続144Hz対応の物を買えば問題ありませんか?
考えてる製品が
「ASUS VG248QE」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%8 …

A 回答 (2件)

>・繋ぎ方で疑問があるのですが1080tiにはDVI接続の端子がなくDPとHDMIしかなく




グラフィックが1080tiで動いているので1080tiのほうに挿さないと映すことが出来ません。

マザボについてるのはグラボを積んでないときに使う、「オンボードグラフィック」とよばれるものになります。

なので、144hzで使うならDPがあるモニタを使うか、もしくは変換機(dvi→dp)を買うとDPポートにつなげれるようになります。

変換機を買う際に144hzで出力できるかご確認のうえ購入してくださいね。


>・ディスプレイアダプターの欄が

問題ないです。(たぶん)

>・最終手段でモニタの買い替えも考えてます。


DPで144hz対応なら問題ありませんよ。ただ、上記を検討のうえ購入検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧でお早い回答ありがとうございます。
やはりそうでしたか・・・
モニタ買い替えをしてみます

お礼日時:2017/12/04 13:22

てかマザーボード上のDVI出力はCPU内蔵グラフィック機能のモノです。


そっちから出力すると、GeForceGTX1080tiの3Dアクセラレーションは効かないので、リフレッシュレート以前の問題で重い3Dゲームの動きがカクカクになります。
BIOSでCPU内蔵グラフィック機能とビデオカードを共存させるような設定をすればマザーボード側からの出力も可能(マルチモニタ的に使える)だけど、それじゃ意味ないでしょ?

と言う訳で、モニタ買い替えをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い替えします。ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/04 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!