
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
それでも良いけど、PCもHDMI出力オンリーなんでしょうか
できれば、PCをD-subで繋いだ方が余計なトラブルを回避できますよ
HDMI切り替え機もちゃんとした物は安くないですし、
安物だとHDCP系のリンクでトラブルこともありますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
モニタ側が、アスペクト比16:9なのに対して、オンラインゲーム等をすると、ゲーム側が4:3なので横伸びになってしまうんです。
D-subだと、アスペクト比の固定が出来ないのでどうしてもDVI若しくはHDMIで繋ぐ必要があるんです。
ちなみに、HDMIを分岐させる切替器は
Amazonでバッファローコクヨサプライ BUFFALO HDMI切替器 2ポート コンパクトタイプ BSAK201 ¥2470を考えています。
それとも、3つに分かれる、
グリーンハウス HDMIセレクタ Input3+Output1ポート GH-HSW301
¥2780 のどちらかです。
後者の方は、モニタとセレクタを繋ぐためにもHDMIケーブルが必要なので少し・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- モニター・ディスプレイ 2017年にBenQ モニター ディスプレイ GW2265HM 21.5インチうつりません 5 2022/11/12 20:04
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPのPavilionシリーズ(w2207h...
-
パソコンのモニター複数にする
-
モニタ出力について
-
(WQHD)をデュアルモニタにした...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
識別番号の決まり方
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
モニタが青みがかる
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
古いモニターに表示されない
-
デスクトップwin98機にお...
-
モニターがピンクがかっています
-
Xbox360とのつなぎ方
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
職場PCをデュアルディスプレイに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタ画面に「D-SUB No Signa...
-
液晶ディスプレイが波打って困...
-
新しいモニタ購入、接続してみ...
-
マルチモニタが設定できない
-
ノートpcにACアダプタ繋ぐと外...
-
vga端子とdvi端子の違いは?
-
ノートパソコン(ネットブック)...
-
PCに自信ある方! 2台のPCをデ...
-
iiyama製にDELLモニタ
-
Ivyのモニター出力について
-
シングルとデュアル
-
グラボとモニタの関係について
-
6年前にセットで購入したソニー...
-
東芝ノートパソコン コスミオ...
-
PCをテレビ、PCモニタ両方にHDM...
-
サブモニターが重いです
-
デュアル画面について
-
パソコンのモニタで(例えばDELL...
-
Displayport液晶をマルチモニタ...
-
ASUS MX239H でブルーレイが再...
おすすめ情報