
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんがおっしゃる通りホットワイヤー式エアフロ特有の弱点は確かに汚れると正確な吸気量が測れなくなるというのはあります。
こればっかりは乗られる環境などの影響もあるのでどれくらいが寿命かとは言えませんが。文中にはありませんが、そもそも剥き出しタイプのエアクリーナーをつけた場合のメリットとデメリットも確認されておくとよいと思います。
ホットワイヤー式の場合はその計測方法から、剥き出しタイプのエアクリーナーに交換し、センサー周辺の空気の流れにより、計測に誤差が生じる事があります。誤差が生じるという事は、メーカーが想定している燃調と狂いが生じる訳ですから(大部分は許容範囲だとは思いますが)、そのままの状態では性能を発揮するのは難しいです。
もし剥き出しタイプのエアクリーナーにするのであれば、現車あわせのセッティングをとられる事をお勧めします。
もし、エアクリーナー交換の意図が、音だったり、するのであれば、純正のボックス加工などでも音はでますし、性能の向上という意味では純正タイプの交換でも可能です。
実際には、ハイブーストになって純正タイプでは沿ってラチがあかないとか、タービン交換などでスペースが欲しい、パイが合わないなど、そういった時に剥き出しタイプを使用するのがよいかと・・。
No.5
- 回答日時:
エアクリフィルターのメンテを怠らなければ大丈夫
整備に自信がなければエアフロ洗浄は止めとけ。一発で逝くぞ
最後にエアフロは消耗品(=ダメになるもの)と言う覚悟
エアクリ替えたからエアフロ壊れると言うよりも普通に使っていても月日が経てば逝きます。日産のエアフロがそう言う物なんだからしょうが無い…これだから日産は(略
No.4
- 回答日時:
日産車に乗っていて剥き出しタイプのエアクリつけてました。
そのときに起きた症状で一つ
渋滞中にエンジンが止まったことがあります。
その時はさすがに焦りましたが原因は燃調が狂って多量のガスを噴きプラグが失火したことでした。
時間がたてばエンジンの熱でプラグについたガスは蒸発し再度エンジンはかかりますが根本的な解決にはなりません。
その後燃調コントローラーを買い事な問題は解決しましたがエアクリを変えるとなるとマフラーやECUのリセッティングも視野に入れておいたほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
日産車のエアフロはホットワイヤー式エアフロになっていますので、他社の方式に比べると汚れには弱いと思いますがすぐに壊れるものではないですね。
エアフロが壊れるとエンジンが掛からない、アイドリングがばらつく、マフラーから黒煙が出る等の症状が出ます。
No.1
- 回答日時:
アイドリングが不安定になり、車も走らなくなる場合もあります。
空気量が感知できないので仕方がない症状とも言えますが・・・。
あくまで消耗品なので日ごろのメンテナンスで十分にクリーニングしてあげれば剥き出しタイプでも純正交換タイプでもすぐすぐ壊れるという代物ではないと思いますが・・・。
メンテをコマメにできないようであればやめた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のエラーについての質問です。 2 2022/09/29 20:29
- 出産 胎盤早期剥離について教えて下さい。 知人が近々出産予定で、私と同じ病院なので気になり投稿しました。 2 2022/08/04 00:15
- 眼・耳鼻咽喉の病気 妊娠38週です。 中耳炎のような症状があり耳鼻咽喉科に行こうか悩んでいます。 妊娠あけてからと今から 1 2022/07/14 19:08
- 出産 女性は出産の時にかなり体力が消耗されるという話は本当ですか? 2 2022/10/06 20:38
- 風邪・熱 元、コロナ陽性者です。 不明点を教えて下さいm(__)m 4 2023/01/03 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 双極性障害Ⅱ型、不育症不妊治療中、なんだか辛いしか無い様な。周りは子育てなど忙しく環境は変わっていき 3 2022/07/25 14:16
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の人生相談です。 現在27歳で一年位内の復職制度ありの会社につとめてます。 将来ワーキングホリデ 3 2022/08/20 13:16
- 営業・販売・サービス 以下の特徴は営業職に向いていますか?(不動産営業) 1 2022/03/28 13:16
- 教育学 半沢ドラマの反骨精神は共産主義? 1 2022/05/21 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
車好きの車に詳しい方に質問です。
-
軽自動車はスズキとダイハツど...
-
トヨタ車のエアサスの寿命は何...
-
日産のATは
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
車 成約後 グレード変更
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
スカイラインクロスオーバーの...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ナビゲーションの乗せ替えについて
-
ELDユニット
-
CVT(無段変速車)と普通のAT ...
-
トヨタのコストカットを具体的...
-
V35型スカイラインのインフ...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
ミニキャブの評判
-
何故、トヨタは軽自動車を販売...
-
スズキMRワゴンと日産モコは...
-
NISSAN日産自動車が無資格検査...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産車にドライブジョイやトヨ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
車 成約後 グレード変更
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
IMPULの商品はどこで買え...
-
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
トヨタとダイハツの関係
-
日産 ジューク 急発進停車時に...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
今どきの新車でも排気ガスから...
-
ペルー人の名前
おすすめ情報