プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はこの先一体どうしたらいいですか。
26歳で正社員の経験がありません。
学歴は大卒です。
アルバイトですら数ヶ月単位で辞めてしまっています。
事務職を目指そうかとも思いましたがパソコンの資格も持っておらず未経験です。
20代後半で未経験で事務職は厳しいと聞きます。
今からパソコンの資格や簿記の資格を取っても20代後半で未経験では採用はかなり厳しいでしょうか?
この先食い扶持に困らないためにはこれから何の資格を取ったらいいのでしょうか?(難易度が高すぎるのは無理です)
このままでは一生非正規な気がして将来が怖くて仕方がありません。

質問者からの補足コメント

  • この歳から事務職に就くには、未経験可の派遣で何年か働いて経験を積んで正社員を探す、紹介予定派遣を紹介してもらうしか道はないでしょうか?

      補足日時:2017/12/07 06:36

A 回答 (13件中1~10件)

>アルバイトですら数ヶ月単位で辞めてしまっています


このくせを直さないと今後、なにをやっても続きません。
大きな会社で事務の仕事で一生安泰に暮らしたいなんていう考えだったら捨てましょう。小さい会社でいいので事務職で結構ですから、とにかく仕事を続けましょう。
「パソコンの資格がない」なんていうのは言い訳です。私の会社では女性社員が何人も事務職でいますがパソコンの資格を持っているのなんてわずかです。簿記だって2級3級ていどです。でも立派に仕事をやってますよ。

がんばれ!!!
    • good
    • 0

奮起一番。

 自分で金儲けできる方法を探すべし=今更大卒の肩書き不要、雇われているのではだめ。

ラーメン屋の話ではないが、最初は屋台程度からと言われます。
そのための経験はアルバイトで何が自分に向いているのか解かっていてもらわねば・・・。

資格はペーパーのみで取れるものは実用上役に立たない。
    • good
    • 0

労働基準監督官という、国家公務員試験はまだ受験できる(採用年の4月1日現在の年齢が29歳以下)


事務の経験がなくてもいいし、パソコンなどの資格も必要ない。
(現職の私が言うのもなんだが、パソコン関係の資格保持者は、おそらくいないぞ)
    • good
    • 0

もともとその会社で営業をやってて辞める話になって、内勤やらないかと言われてとりあえず事務職になりました。


当時control+cすら知りませんでしたがみなさんに教えて貰い、頑張って覚えました。
当時もちろんパソコン作業はだめだめでしたけど、電話対応等は得意だったのでコミュニケーション能力で補填してた感じです。(出来るようになるまで出来ることをやってたという感じ)
なので、全く違うとこから事務になるってことも出来るってことです。なり方は色々あるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業から内勤になったのですね。

お礼日時:2017/12/07 10:39

パート・アルバイト以外の安定雇用には、契約社員、派遣社員、期間工などがあります。

「贅沢は言わないこと」と言ったのは、実務経験がなくても採用してくれるかわりに、給料等が見劣りする....そんなところでしばらく我慢する、って意味です。
    • good
    • 0

今からパソコンの資格や簿記の資格を取っても20代後半で


未経験では採用はかなり厳しいでしょうか?
   ↑
20代ならなんとかなるでしょう。



この先食い扶持に困らないためにはこれから何の資格を
取ったらいいのでしょうか?(難易度が高すぎるのは無理です)
   ↑
難易度の低い資格など無意味ですよ。
簡単にとれない資格だから、需要があるのです。



このままでは一生非正規な気がして将来が怖くて仕方がありません。
   ↑
将来が怖いのに、どうして頑張ろうとしないのでしょうか。
そこら辺りが理解出来ません。

希望はあるけど、努力はしない。
そういう人が最近増えたような気がします。

努力しないでも、何でも手に入る時代に育っているから
でしょうか。

要するに甘えているだけです。
    • good
    • 2

>>この歳から事務職に就くには、・・・・もらうしか道はないでしょうか?



企業としては、新卒なら捌だが、中途で未経験な人をなんで正社員として雇う必要があるの?と逆に問いかけるのでは?

ちなみに、ネットで見た記事では、米国だと、有名大卒の新卒であっても、中途採用の人たちと同列で平等に就職競争(実績競争)となるそうです。
だから、たとえ有名大卒の学歴であっても、就職が安泰ってわけではないとか。
    • good
    • 0

>>資格を持っていなくてもワードエクセルの基本的なことはできていましたか?



資格が無くても、ワード、エクセルがそれなりに使えるのが就職希望者として当然というのが会社側の考え方ではないでしょうか?
ちなみに、私はエクセル(VBAプログラム含む)、ワードをいちおう使っていますし、妻もエクセル、ワード使っていますが、資格持っていません。

自宅にPCがあって、エクセル、ワードが入っていていれば、ちょっと勉強したら使えるようになる可能性が大です。

昔は、スカパーの番組で「エクセル初級・中級講座」「ワード初級、中級講座」「アクセス初級、中級講座」「Photoshop初級、中級講座」なんていろんなパソコン学習講座の番組があったのですが、今ではすべて無くなってしまいましたからね。
今の人たちはちょっと残念ですね。
    • good
    • 0

資格がなくても事務職出来ますよ。


わたしはパソコンの資格何も持ってませんけど26歳から事務職やってます。
採用に関わることもありますけど、資格より経験を見てますね。
パソコンはそんな難しいことできなくても採用されることは普通にあります。
逆に専門的なひとじゃないほうが良い場合もあります。
ただ世間一般的な常識的とか電話対応とか出来ないと困りますけど。
まずは派遣等で入って正社員登用制度のある企業を志望したらどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

26歳から事務職をやっているとのことですが未経験で入れたのですか?資格を持っていなくてもワードエクセルの基本的なことはできていましたか?

お礼日時:2017/12/06 22:25

就職に自信がない人ほど資格、資格って言いますが、ちょっと勉強すれば簡単に取れる資格って、ほとんど値打ちはありません。

資格よりも大事なのは実務経験です。ですが、26歳にもなってそれがないと(アルバイトは実務経験にはカウントされません)就活で苦戦するでしょうね。

本来、資格って言うのは何かの仕事に従事していて、それで必要になったときに(その仕事で得た知識や経験をもとにして)取るものなんですよ。

これからどうすればよいかは....パート・アルバイト以外の安定雇用で働き、そこで何年かの実務経験を積んでから、その仕事がらみの資格を取り、正社員への転職の道を探すんでしょうね。まずはパート・アルバイト以外で働けるところ探しです。贅沢は言わないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パート・アルバイト以外の安定雇用って何ですか?派遣のことですか契約社員のことですか?派遣にせよ契約社員にせよ未経験で資格も持っていなかったら門前払いでは?

お礼日時:2017/12/06 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!