dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が私との電話中に音楽を聞いていました。
凄く腹が立つし、それなら掛けてこなくていいと思います。
どうしてこういうことをするのですか?

A 回答 (30件中11~20件)

それに腹が立つあなたの気持ちが全然わからない。

    • good
    • 3

音楽じゃなくテレビならいいの?


彼氏に聞いてみたらどうですか?
ガンガンボリュームMAXじゃなければ気にならないけど。
嫌だったら言った方がいいんじゃない。電話で話す時は音楽流さないでって。
私からしたら○V見て聞けた訳じゃないんだから許してあげなよって感じだけど
    • good
    • 3

声が聞こえないくらいに、ガンガンかけてたの?貴女に聞いて欲しかったのでは?そうやって、スグに腹を立てないのよ。

その場で、彼にちゃんと言えないとネ。
    • good
    • 4

ん〜。

私の想像する範囲で答えると、その音楽を彼女さんと共感してほしいという心理があると思います。それか、会話が得意じゃないからか、話題が見つからない為の間をもたせる為の音楽か・・・
二人が盛り上がる話題の時って音楽かかってようが、かかってなかろうが気にならないと思うから、電話中に音楽をかけるってのは良くも悪くも彼氏さんの心理が働いている証拠です。ただ腹が立って怒るより相手がどんな心理なのかを考えてあげると答えが見つかると思います。
    • good
    • 1

ここじゃなく彼氏に質問すればいいんじゃ。

    • good
    • 3

勉強中に音楽聞いてる訳では無いのだから、電話してる時に音楽聞いたらいけない!と言う法律も無いのだから、悪い事では無いよ。

そんなんじゃ➰どんな人と付き合っても長続きしないよ。
    • good
    • 2

我が家は常に


音楽流れてますよ…笑
    • good
    • 3

別にヘッドフォンで聴いてるわけじゃないんだから良いでしょ

    • good
    • 1

元々聴いている途中で通話を始めてそのまま掛けっ放し、とかではないんですか?確かに会話中に音楽を「掛け始めた」ならどうかと思いますが、元々掛かっていて消していなかった程度でそこまで怒る必要も無いのでは、と感じます。

わざわざ消すのも面倒ですしね。せいぜいボリューム下げる程度でしょう。音楽に集中していて生返事になったり聞き逃すようなら、そもそも人としてマナー違反です。
    • good
    • 2

音楽をBGMとして流しているだけなら、別にいいんじゃないかと思いますけど・・・。


いろんなお店で普通に音楽流れてますよね。あれって何か会話の邪魔になりますか?

ただ、BGMとしてではなく、大音量でかけてて会話の邪魔になっているとか、曲に気を取られて話を上の空とかなら、イヤですね。「曲を聞いてること」がイヤというか、「こちらと会話する気が無い」っていうのが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A