「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

質問でございます。

「剰え」と「案の定」という日本語ですが、これは悪いことが起こったシチュエーションでしか使えないことをつい先ほど知りました。

そこで、この二つの言葉の対義語つまり、嬉しいことが起こった時、幸せなことがつづいたときに使える言葉ってあるのかなと思い、質問しました。

「剰え」の対義語
「案の定」の対義語

がそれぞれ分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「剰え」は、「その上、さらに」という意味ですが、悪いことにしか使えないではなく、「多く、悪い事柄が重なるときに用いる。

」(デジタル大辞泉)です。

物事や状況がそれだけでおさまらないで、さらによけいに加わる意を表わす。そればかりか余分に。その上。おまけに。あまりさえ。あまさえ。
*太平記〔14C後〕四・備後三郎高徳事「越王を楼より出し奉るのみにあらず、剰(アマッサヘ)越の国を返し与へて」([日本国語大辞典])
 この例文にある「越王を閉じ込めて楼からお出ししただけでなく、越の国を返してやり」は当然いいことですから、このような使い方もあったわけです。したがって「悪い意味」に対する「いい意味での対義語」はありません。
 「案の定」は「思った通り」ですから、「案に相違して」「案外」「意外にも」などが対義語として考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/12 15:50

「剰え」は「さらに」、「加えて」で


「案の定」は「予想通り」や「思った通り」などでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/07 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報