この人頭いいなと思ったエピソード

出産費貸付金について質問です。社会保険に加入しており、出産費貸付制度を利用したくて申請しました。
ですが、保険協会から病院側から予約金等の支払いがいつまでに必要か記載してある紙がないと支給できないと言われてしまいました。
そのことを病院側に伝えても、今まで他の妊婦さんは申請しただけで貸付してもらえた。そのような書類はないと言われ続けてしまっています。つまり、そんなこと言う妊婦は私だけということで。
病院側は出産一時金支払い制度が使用できないための同意書なら用意できるとのことで、再度保険協会に問い合わせましたが同意書は必要ではなく支払いがいつまでに必要なのか分かる書類が欲しいと言われてしまいました。

最後に保険協会から今日は担当者不在の為、月曜日に再度連絡すると言って終わりました。

病院と保険協会から言われてることを板挟みになって電話で両者に伝えることに、とても疲れてしまいました。
また月曜日に全く進展のない話をするのかと思うと、保険協会と病院側で直接話し合ってほしいです。

貸付金制度を利用できない可能性はありますか?
この場合、私が何かを間違えている可能性が高いような気がしますが何をどうすればいいのでしょうか。

どなたか教えてくださると、とてもありがたいです。

A 回答 (4件)

追加すいません。


私の友人が個人産院の医事課で働いているので聞いてみたところのアドバイスです。
個人病院だと、院長と交渉しやすいので、本当に困っている旨を伝えれば対応してくれます。

あと、No2の方が言うとおり、
『当院で出産される方へ』
のような出産する人への案内の用紙や冊子がそれぞれの病院にあると思います!
私は3人の子供がそれぞれ違う産院でお産ですが、それぞれありました!
ただ、冊子の一部ページだけだと、どこの病院のものか書いていない可能性もあるので、冊子なら余分に頂き、冊子毎提出した方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加コメントありがとうございます。
個人病院なので、ゆいはるママさんの友人が働く病院のように交渉してくれたらいいなと思います。

mioruさんのコメントにも書きましたが冊子の存在には気付かず…すぐに行ける距離でもないので悔やまれます。
とにかく月曜日を待って、その日に好転することを願います。
お友達にも相談してくれたこと、本当に感謝します。

お礼日時:2017/12/09 00:05

単純に、保険者側はいつまでにお金を用意するのかのスケジュールが知りたいだけですよね。


病院で、分娩の予約をしたりお金はいつまでに払って下さい、というような紙はもらってないんですか?
とにかく、保険者が言ってるんだからないと困ります。ときっぱり言うしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですけれども、訴え続けていても病院側ですぐに対応してくれないのです。
なぜ用意してないのか、また今まで申請してた人たちに保険協会は全く言ってなかったのか気になりますが。

お礼日時:2017/12/09 21:33

医療機関で事務をしていた経験があります。

元々ないものの書類を作成して病院の印鑑を押すってそう簡単にはしません。私も患者さんからそういった「一筆ください」と求められましたが、病院の判をしている時点で公文書となるのでそれはお断りしてました。
それから患者さんに文書作成代を請求しなければなりません。いくらにするか等も、元々ないものですので特別にというのはかなり難しいです。

私は妊娠して産院を決めたときにマタニティハンドブックというものをもらいました。一人目と二人目別の産院でしたが、どちらも病院独自で作成したそういう冊子がありました。
検診の流れやお産の時の連絡先、入院についてなど書かれており、分娩予約や予約金のことも書かれているページもあります。(妊娠何週までに予約し納めてくださいとあります)そういった冊子や書類が産院で用意があればそのページだけコピーして証明になりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一筆書くことは難しいのですね…冊子は見かけなかったのですがもしかしたらあったのかも…。
里帰り出産として選んだ分娩病院のため、検診で行けなくてすぐに確認できないのが悔やまれます。

夕方、産婦人科に電話して必要であれば病院側が直接話してくれると言ってくれました。
月曜日の話し合いで、好転することを願います。

お礼日時:2017/12/09 00:00

妊娠中で不安定なときに大変ですね。

。。

書類と言うより、病院の事務の方に一筆書いてもらい、病院の印鑑を押してもらうのではダメですかね?
大抵の病院はいつまでに予約金を納めてくださいと期日を決めてるはずですので、その内容を病院の人間に書いてもらい、病院の印鑑を押してもらうのです。
印鑑が押されていることで立派な証拠文書になります。

保険協会に、規定の書類がないから、
そういったものでいいか聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、ありがとうございます。

とても良い案だと思い、保険協会に聞いてみたところ月曜日にいる担当者に相談してほしいとのことでした。
すぐに解決できないことが辛いですが、とても良い案を出して頂き嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/08 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報