プロが教えるわが家の防犯対策術!

リード100で4万km近く走行しています。
エンジンはかかるのですが、アクセルを回すと途中でエンジンが切れてしまいます。

それまでの状態では、
・初動の時にいつも4~5分エンジンがちゃんとかかるのに時間がかかる
・停車中、アクセルに触れていないのに少し前に進もうとしている
(ほんの少しアクセルが回されているような状態で、スタートが早いので放置してました)

これはもう寿命がきているのでしょうか?
それとも少しの調整修理で治るものなのでしょうか?

3年前ほどに動かなくなった状態をバイクやさんでみてもらい一度動くように修理してもらったのですが、「なにかが少しだけ噛み合わない・・・ような事を言っていた気がします


どなたかわかる人がいたらアドバイスください
宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

まぁ直せば乗れるレベルだとは思います。



インマニ劣化で2次エア吸ってるかキャブのオートチョークが故障してるかプラグや小プラグコードの劣化かマフラーのつまりか…
原因までは判りませんが調整のレベルではなく根本的に部品の交換が必要です。
メンテをしていればもう少し乗れたかもしれませんが今更全部やるとかなり費用がかかる上に直る保証も無いです。

>停車中、アクセルに触れていないのに少し前に進もうとしている
これはバイク屋さんがアイドリングを上げてくれたのかもしれません(誤魔化しともとれます)
或いはクラッチスプリングが劣化してる。

>3年前ほどに動かなくなった状態をバイクやさんでみてもらい一度動くように修理してもらったのですが、「なにかが少しだけ噛み合わない・・・ような事を言っていた気がします
これも具体的に言ってもらわないと判りませんがセルのワンウェイクラッチかなにかのことに思えます。
だとすると今回の症状とはあまり関係ないです。

2stは細かくメンテしないと駄目ですね。

10年以上経つと走行距離と関係ないところが劣化してきますので結構パーツの交換が必要です
販売終了するとそのパーツも出にくくなるので概ね20年位が車体の寿命だと私は考えてます。

お金を掛ける気がないなら乗り換えのほうが宜しいです。
手をかけてでも乗りたい人やパーツが欲しい人も居るのでそういった人に譲るのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
hadoroniaさんのアドバイスに背中を押してもらう形で先ほど廃車手続きの連絡をいれました

トラックで乗せてもらいつつの帰りに
バイク屋さんも定期的なメンテナンスの必要性をやんわり諭してくれていました

お礼日時:2017/12/09 15:58

すくなくともマフラーの掃除とエアクリーナの点検交換は


購入後数回はやってますよね。
そういうことをする気がなければ、
買い直ししかないと思います。
基本的な整備をやったうえで、その状態なら
調整で治る可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
基本的な整備などはしておらず、3年前の動かなくなった時だけドライブベルトやバッテリーを交換してもらいました。
それ以後もいちども点検などはおこなっていません。(ちなみに購入から15、6年くらい経過しています)

マフラーの詰まり・エアクリーナー(・・空気を取り込む部分?)の汚れなどは
アクセルを回しても吹きあがらないという症状と結びつく一つの要因なのでしょうか

バイク屋さんの話では、2ストはもうエンジンオイルとガソリンが混合するため、4ストと比べ摩耗しやすい、燃費も悪くなるからなぁ・・など言われました
もし調整でなおせたとしても またいつまでもつか・・という具合だということなので廃車等のはなしがでてきました
(また4万円前後で2年間ほど乗るより、新車を購入したほうがいいですよね?)

調整が必要か等の調べる費用などもかかるだろうし、もう廃車の手続きをしてもらおうかと思っているのですが
その前に詳しい方の意見を聞かせてもらえたらと思い、質問させて頂きました。

お礼日時:2017/12/09 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!