プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は24歳結婚2年目で子供はいません。
自宅から電車で片道30分くらいの所で事務の仕事をしています。9時~17時までの勤務で、仕事の帰りに買い物をし、休む間もなくご飯作り。
主人は19時ごろに帰ってきます。きちんと掃除・洗濯ができるほどの余裕はないのですが、ご飯だけは美味しいものを!と思い、頑張って作っています。が、掃除・洗濯は1週間に1~2回しかしません。

苦手な家事と仕事の両立を頑張ってるのに、一切家事を手伝ってくれない主人は感謝の言葉を掛けてくれず、それを言うと「言葉に出さなくても感謝はしている」と言うのです。わからなくもないのですが、私はもっと声に出して感謝してほしいのです。でも、理解してもらえません。話合いをしても解決せず、今思えばいつも同じ事で喧嘩しているような気がします・・・
私のストレスが原因なのかな?!
彼は私がせっせと家事をしてる間、自分の時間を有意義に過ごしています。

今日も私がイライラしているのを見て腹が立ったらしくイライラしないで欲しいと言う夫の意見に対し私がイライラの原因はあなたにもある。もっと感謝を声にして欲しいと言いました。
そしたら夫に、『洗濯や掃除をしてもらってありがとうと言う位なら自分の事は自分でする。その方が良い。』と言われました。
本当に出来るかどうかは別として、こういった場合は放っておいて自分の事は自分でしてもらったほうがいいのでしょうか?

気持ちは嬉しいのですが、見捨てられたような気がして、悪いことを言ってしまったのかなと思ってます。

姑さんは何も文句を言わず家事と仕事を両立していたそうで、私にもそうなって欲しいみたいなのですが、今の私にはちょっと難しいです。
どうすれば仕事と家事の両立(夫婦の仲も含めて)はうまくいくのでしょうか?
このままだと子供が出来たときもうまくやっていく自身がありまえん。

A 回答 (11件中1~10件)

 私も貴方とほぼ同じ条件の兼業主婦です。

ただ結婚は11年目ですが。ただ違うことはうちは主人が出来ること、気づいたことはやってくれることですね。
 貴方のイライラの原因は勿論仕事のストレスも関係しているとは思いますが「してやってる」という気の持ち方が一番の原因ではないかと思います。お姑さんの時代は「して当然」という教育を受けていますが私たちは漠然と「お嫁さんが家事をするもの」くらいにしか教育されていないと思います。
 それにご主人も「上手くおだてて働かせる」とゆうことが出来なさそうな不器用な方のようですね。「ありがとう、美味しいね」その一言で心が潤いますものね。ご主人はお若いのでしょうか?ちょっと女心がわからないのかな?
 夫婦は共同生活ですから助け合っていかなければ今の時代やっていけませんよね。気持ちはとてもよくわかります。「ありがとうと・・・自分でした方がいい」とご主人に言われたようですがそんな風にしていたら夫婦でいる意味があるのかちょっと疑問に思います。ならば、ちょっと考え方を変えてみて食事も自分のために作ってると思ってみることはできませんか?夕食も今日一日働いたご褒美で自分の食べたいものを作るのです。「してやってる」と思うから悔しいんだとも思いますよ。それを「私がしてやってるのに」という態度でご主人に接すると「恩着せがましい」と不快にとられても無理ない気がします。
 食事の後片付けも食器洗い機など利用してみるのもいいかもしれませんよ。「あなたのストレス解消のために食器洗い機を買う。」そう考えると安い買物だと思いますよ。片付けの間は他の事ができますし。出来るだけ家事が楽になるようなものが今の世の中沢山出ていますので是非利用してみてください。
 また、ご主人にも気づかれないよう小さなことから少しづつお手伝いをさせてるよう工夫もしてみてください。食事の前に「皿だして」「あっ、これもだして」「これも」とゆう風に「あれもして、これもして」と本人に気づかれないようにこまめに少しずつご主人を動かすのです。「塵も積もれば山となる!」ご主人が動くようになるには積み重ねが必要です。工夫してみてください。お願いする時は笑顔で、やってくれたときは感謝の言葉を忘れずにね。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

さすが、11年目ともなると何かとお上手ですね。(表現が間違っていたらすみません)

>「してやってる」という気の持ち方が一番の原因

確かにそうだと思います。それが恩着せがましく聞こえてしまってるんだと思います。
そう言えばそんな事言われたような気がします。

自分が家事を楽しめればいいんですよね。
料理は自分の為に作ると逆に手を抜いてしまうので、その他の洗剤や食器などは少し高くても自分の好きなものを使ってるんですよ。
食器洗い機の購入、考えてみようかなと思います。
ふと思い出しましたが夫も食器洗い機の購入話を持ちかけてきてくれた事がありました。
忘れてしまってたけど、そういう小さな事が彼の気持ちだったのかなぁ。きづかなかったです・・・
ちなみに夫は28歳ですが、典型的な不器用人間です。
夫は私に「動かし方が下手くそだ!」と言いますが、同じ言葉が返せますね(^-^;A

気づかれないようにお手伝い・・・なかなか高度なテクニックですね。でも、塵を逃さず貯めていけるようにがんばります。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/09/23 03:27

お礼ありがとうございました。


追伸ですが、現在、洗濯機も使えなかったうちの旦那さんは(もちろん炊飯もできませんでしたよ)今では、おコメとぎ後炊飯タイマーセット・洗濯・洗濯たたみ・など調理以外のもの全部マスターしましたよ!すばらしいでしょ。言えばやってくれます。
あと、りんごの皮むきはうまいのでおだててむいてもらってます。もうひとつ、男の人がにぎるおにぎりがおいしいっていうのを聞いたので、以来たまに握ってもらってます。(これどうですか?作ってくれたらおいしい!とおおげさにどうぞ!)
ほどほどに頑張って成長させてあげましょう!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!!

きちんと自分の気持ちを話してきっと、わかってくれたと思います。
焦らず、少しずつ、がんばっていきたいと思います。

>男の人がにぎるおにぎりがおいしい
食べてみたいですねぇ。手が大きいからかな?!

きっと、やりだすと楽しんでやってくれるのかもしれませんね。

この2・3日の間にいろんな方にアドバイスを頂いて、ゆっくり考える事ができました。

ほんとうにありがとうございました。
これからも頑張りますが、また躓いたときは助けてください(^-^;A

お礼日時:2004/09/25 23:40

男の人って、そういう人が多いですね。

悲しいことに。

自分でした方がいい、と言うならやってみてもらったらどうでしょうか。そして、家事全般、もう少し手抜きしてみたらどうですか?

女だから家事を完璧にして当たり前と思っているからつらいのでは?
同じように働いているのに家事までしているんだから、そんなにできなくて当たり前と思っていいと思います。

子供がいないうちは両立もそんなに難しくはないので、不満に思いながらもこなせているんですよね。
それでも、不満がたまるのは、何故私だけが・・と思う不公平感だと思います。
思って当然ですよね。だって、ご主人、7時に帰ってくるんでしょ?あなたが買い物から帰ってきた頃には家に到着する。
それなのに、なぜ、自分だけが忙しく家事をして、夫はのんびりしてるのか・・その上、ありがとうも言わない。当然だと思っている。
ありがとうって言うくらい何の労力もいらないのにね。

もちあげて頑張ってもらうのも手ですが、うちはもちあげすぎて失敗しました。
褒めて手伝ってくれるのはいいけど、ちょっと手伝っただけで大満足で大威張り、他はお前が全部やって当然って感じです。
子供がいないときはそれでも良かったけど、子供がいて共働きの今となっては、もっと協力してもらわないと私がつぶれる・・・で結局、強く出て少しでも分担してもらわないと・・という状況だけど、なかなかうまくいきません。
子供のいない頃から、もう少し主張しとけばよかったと後悔してます。

今からしっかり話し合ってもう少し分担してもらった方がいいですよ。
自分が頑張ればうまくいく・・私もそう思っていたけど、それに慣れさせてしまうと子供が生まれてからがたいへんです。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今からしっかり話し合ってもう少し分担してもらった方がいいですよ

そうですよね。話合って分担してもらいます。

>ちょっと手伝っただけで大満足で大威張り
ウチの主人もきっとこの傾向アリです(^-^;A

ありがとうと言ってもらえると嬉しいから期待してしまうんだけど、心がこもってないと思うと同じ言葉でも腹が立つ。。
人間って不思議ですね・・・

ウチの主人いわく、“ありがとうと言わなくても感謝の気持ちは別の形で返してる”そうです・・・
でもそれが伝わらなきゃイミないですよね。。

こうやって、口の上手い彼にすぐに丸めこまれてしまうんですが、今回は将来のことも考えて頑張って交渉します!!!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/09/26 01:01

そうですね。

子どもができたら貴方は必ずパンクしますよ。
私も共働きで9ヶ月の子どもと三人暮らしです。来年の四月には四人家族になる予定です。
私は結婚するときに旦那のほうから、そういった話をしてきました。早く帰ったら俺が夕飯を作る。なんて
言っていましたが料理したことがなく結局一度も夕飯を作ってくれたことがありません。
うちも忙しいので、ちゃんとした掃除は週に一度。これは旦那がやってくれます。あとは二日に一度のお風呂掃除。洗濯も三ヶ月に一度くらい。くらいは旦那がやってくれます。
子どもが産まれて大変さを感じてくれたみたいで徐々にやってくれるようになりました。
確かに私も結婚当初は慣れない仕事と家事の両立に疲れストレスが溜まり、旦那にイライラしていました。
毎日、料理しているのに文句ばかり・・・
自分はパソコンやら読書やら・・・
結構、気づかない人なので、言えばやるといった感じで、いちいちですが言うようにしてきました。
たぶんですが、なんでも貴方がやるには負担がおおきすぎます。もうちょっと手抜きをしてもいいんじゃないですか?
ほめ言葉をもらうのではなく、仲良く話し合って、今の貴方の現状(体力的、精神的なもの)を正直に話して、家事を分担してもらってはいかがでしょうか?
出来ることだけ、得意なことだけをお願いしたら良いと思います。
うちは育児は苦手なようで、それ以外のできることを黙ってやってくれるようになりました。最初はしませんでしたけど・・・ここ最近ですよ!
時間をかけて上手に旦那様を育てましょう!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の状態で子育てなんて、考えられません・・・Σ( ̄▽ ̄;)!!

子供はすごく好きで早く欲しいのですが、きちんと生活していけるのかすごく不安です。その理由にこの問題も入っているんですよね~。。

ホント、このまま子供が出来たらきっと、ずっとイライラした人になるだろうと・・・

やはり将来のためにもコツコツ頑張らないとダメだと思いました。

週末は家を空けてみようかなと思っていたのですが、落ち着いて話し合ってみます。
それでもわかってくれなければ作戦変更しなければなりませんね!!!!

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/24 16:10

今日もお仕事お疲れ様です。


私は共稼ぎ4年ほどしました。私もあなたと同じような職場で事務していました。今は二人目妊娠で仕事は辞めて専業主婦してます。
旦那さんは19時に帰ってくるのになんにも手伝ってくれないんですよね…。悲しい。もしかして洗濯機の使い方も知らないかもしれませんよ。私の旦那は結婚するまで洗濯機を動かしたことがなかったんです!共稼ぎで主婦業も一人でやってていらいらしないほうが異常です。ちなみに私は仕事を後にまわすのがいやなほうなので、最初はがんばっていましたが体も心も限界になりました。
今の状況で赤ちゃんがいたら大変なことになります。妊娠中もつわりなどしんどい状況が多々あります。おむつの交換もしてもらえないようでは爆発しちゃいます。やはり今から旦那さんにお風呂洗いなど簡単なことから”協力”してもらったほうがいいですね。食器洗浄機買いましょう!お金で楽になるなら楽になっちゃいましょう。
ちなみに専業主婦とっても楽です。仕事・主婦・母と三本立で頑張ってきましたが、無理は禁物です。
徐々にならしながら旦那さんを仕込んでいきましょう。
まだまだお若いあなたですから週末は一緒に食事でもして二人の関係もリフレッシュしてくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、焦らずゆっくり【育てる】ことをしないとダメですね・・・

ちなみに、洗濯機の使い方は知りませんでしたよ!(;>▽<)ゞ
ごはんの炊き方も・・・

プラスの言い方をすると、“何もできなかっただけに、してくれた時は喜びが大きい”ですね。。
なんか、子育てのようですが、少しづつ成長してくれる事を祈ります・・・
子供を作る前に、大きな子を育てる事からしないとダメですね(;・∀・) 

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/24 15:50

いい奥さんだなぁ。

というのが最初の感想です。
というのが私は現在結婚3年目ですが、仕事もあり家のことはあんまりしないですもんね。それこそ、週末掃除は一緒です。
ただ、夫は中学を出てからずっと寮や一人暮らしできたので家事がとても得意で好きみたい。私は親元で暮らしてので要領が悪く、ぶーぶーもんく言いながら夫がしてる感じだから。今7:3で夫がしてる感じ。(ただ、今は仕事の関係で離れて暮らしてるけどね。)
姑も働いていたけどだから夫が子供のころから家事を手伝っていたそう。
私はできない!っていって結婚したのはわけがあって姉がとてもだんなによくしててそれが当たり前になって子供ができてもだんなは協力しないし、今までどおりどうして自分にしないんだって感じだったして苦労してるみたい。
自分が結局そんなだんなに育ててしまったって思ってるみたい。

でも、私はそれだけに何かをした時の夫の喜びはすごいですよ。声に出して表現してくれます。
いらいらするくらいなら一度何にもしないで独身時代に戻ったみたいに遊んでみてはいかがですか?
「こんなにしてあげてるのに」っていったらだれでも「いいよ、もう!」って返したくなるかも。
ご主人に「私は疲れてるからこれはするけど、これはあなたもしてくれない?」と具体的な話をしてみてはどうでしょう?抽象的にただ「いや!」っていっても相手には通じにくいと思いますが。
何より自分でできるようにだんなは育てておいたほうがだんなのためだと思いますよ。現在夫は単身赴任中ですが一人で不自由なく暮らしてるみたいで安心だもの。この先、出産とかで入院したり実家に帰っても安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「こんなにしてあげてるのに」っていったらだれでも「いいよ、もう!」って返したくなるかも。
そうですよね・・・確かに腹がたつかも?!

>「私は疲れてるからこれはするけど、これはあなたもしてくれない?」
このような話合をして、夫もやる気になってくれたようで、洗濯を干し始めたんですね。で、乾いた洗濯物がほったらかしだったので言い方を気にしてイヤミにならないように明るく「たたんでおいたよぉ~!」と言うと、「勝手にして、やった気になられると困る!!」ですって・・・

手伝ってくれることに喜びを感じていたのですが、その一言で”大変だから手伝ってあげよう”という気持はないのかなぁ?!"とまた不安になってしまいました。

やはり、当分何も構わないほうがいいみたいですね。。。。
でも、これに懲りず夫の為にも【育てる】事をしないとダメなんだと痛感しました。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2004/09/24 10:11

私も1時期完全共働きでした。


そのころは結婚したのだから、、、主婦なのだから、、、
と自分で思いすぎていて、疲れてしまいました。
主人が「今日のご飯は良いよ」「ホコリで死なない」「まだ選択しなくても大丈夫」
という言葉を“口ばっかり”と思ってしまって素直にとれず意地にもなってました
本当に「じゃ、作らなくて良い?」って言ったら、外食へ
「まだ作ってない」と言ったら惣菜を買って帰ってくれてご飯炊くだけ
でも機嫌よく食べてくれて不満が本当にない様で。。。
掃除しなくても、洗濯が溜まっても、困らない限りは不満も注文もなしでした。
たまには、真に受けてみるのも良いもんだなぁなんて。。。

母に言われたのは、「おいし手料理より、手を抜いても笑顔よ」でした。
これには考えさせられました。

仕事の都合でなのですが、年に何度が1週間くらい留守にするんです。
すると、私がしていたことを実感するようです。
1人暮らし経験があってやれば出来るはずですが、普段は全くしませんから。

ご主人は仕事、pandanpandaさんは休みが取れれば、旅行に1習慣程行ければ、少しは分かるかもしれませんね。私は過去、3週間帰れなかったこともあるので、実感するみたいでしたよ。
家を空けるのは、なかなか良い案だと思います。

きっとご主人が分かっていない事を知る事と、
pandanpandaさんが少し肩の力を抜くと、
少しは距離が縮まるのかなぁというのが印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「おいし手料理より、手を抜いても笑顔よ」
この言葉には私も考えさせられました。

なんか、いつも主人の顔色を見て生活しているような気がしてきました。これもまだ子供がいないからなのかと思いますが・・・

先日2日程、家を空けた時には、それなりに一人の生活を楽しんでいたようで、私のしていたことを実感するという所までいかなかったようです(;・∀・) 

せめて1週間1人になってみようかな。。。そしたらきっと主人も私もいろいろ考えられますね。

お礼日時:2004/09/24 09:50

普段、家事にそんなに気合い入れなくてもいいんじゃないですか。


ご飯も、あくまでも自分が美味しい物を食べたいから頑張って作るのならいいですが、旦那のため…と思うから、きっと腹が立つんだと思います。

あと、今の状態であなたが旦那さんにお願いすることって、本来は「感謝してもらいたい」ではなく、「家事を手伝ってほしい」が正解では?
感謝する・しないというのは、あくまでも本人の自由ではないでしょうか。
>『洗濯や掃除をしてもらってありがとうと言う位なら自分の事は自分でする。その方が良い。』
は、ある意味正しい意見だと思います。
ご主人が家事をやると仰っているのですから、甘えてもいいのでは。

台所など、自分の領域を勝手に引っかき回されるのがお嫌なのでしょうが、ご自分が楽になるためには、ご主人にも家事を負担してもらうしかないんじゃないかと思います。
共稼ぎですし、妻だからといって、ご質問者様が何でもかんでも完璧にやりこなさなくたっていいのです。
家事というのは、できるときに、できるほうが、なるべくちゃんとやる、ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「感謝してもらいたい」ではなく、「家事を手伝ってほしい」が正解では?

そうですね。その通りだと思います。

きっと夫が気づく前に私がしてしまっていたので、彼は自分で出来ることもしないというか、出来ない状況を私自身が作っていたのかもしれません。

【二人が楽しみながら出来る事を出来る時にする】というのが自然に出来るように頑張ります!!

お礼日時:2004/09/23 22:28

おはようございます。


わかりますー。「ありがとう」や「ごめん」の一言がないと、本当に腹が立つんですよねー。

家の彼も悪い人ではないんですけど、ちょっとした一言が出ないみたいで
私がしょっちゅうプリプリ怒ってます。
一言言われたから何、ってわけではないんだけど、人間関係の潤滑油ですよね。
私はそのたび「『ごめんなさい』はー!!!???」とか
子供相手ののりで怒ってます。

うちの彼は脱いだものを裏返しのまま洗濯にだすんですよ。
ひっくり返して干すのが面倒なので、
「日光で色あせしないようにわざとひっくりかえしてるんだと思ってー。」
とわざとらしく明るく言って、そのまま干しちゃいます。
で、そのままたたんで渡す。

料理は普段は早く帰ったほうがやるのですが、二人そろった時は一緒にやります。
むかーし、付き合いだした初々しい(?)頃は「手料理が食べたい」という彼に
「座ってテレビ見てていいよー」なんて言ったこともありましたが、
私はもともと世話を焼くのが喜びというタイプではないので、そのうち嫌になってきて
「せっかく一緒にいるのに、別々のことしてたらさみしいわー」とか何とか言って
一緒にキッチンに立つようにしました。

実家では父が、質問者さんのご主人と同じタイプなんですけど
最近は母も考えるところあるらしく、NO.2の方と同じ方法で父を教育してます。
「そこの皿、ちょっと持ってきてー。」「あ、来たついでにそこのなべ、棚にしまって」
「それと、そこの野菜は冷蔵庫ねー」みたいに、さりげなくちょこちょこ動かしてますね。

私もフルタイムで働いているので、彼に何か「してあげよう」という感覚はありません。
あくまで対等な同居感覚で、二人ともそれが当たり前だと思ってます。
「自分のことは自分でする」、大人だったら当たり前のこと!
「見捨てられた」なんて思うことないですよ!(長文になっちゃいました。すいません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ズボン裏返したまま返すんですかぁ。。それは考えつかなかったですね~(;・∀・) 

いろんな方のご意見が聞けてすごくうれしいです。

>料理は普段は早く帰ったほうがやるのですが、二人そろった時・・・
理想ですね。羨ましい・・・
なんかたまに『私はあなたの家政婦じゃないのよ!』という言葉がピッタリはまってしまう感情を持つときがあるのですが、私も変わっていかなきゃダメだとおもいました。

私が感謝の言葉を言うことを忘れず、キチンとしていればいつかは自然に言ってくれるようになるのかな。。

旦那さまが手伝ってくれたりすると、フルタイム勤務もそんなに辛くはないのでしょうか?!

>「自分のことは自分でする」、大人だったら当たり前のこと!
そうですよね!!!子供が出来たときの為にも頑張ってもらわないとダメですね!

頑張ります!ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 11:47

わかります。

うんうん。私もフルタイム勤務です。

きっとあなたはきちっとされた性格なんでしょうね。週1回しかできない洗濯や掃除が気なってしまうのですね。
ご主人もそれに対して不満がないのなら手を抜けるところはとことん抜いちゃいましょう。
私なんて結婚した当時主人に「お前は四角い部屋を丸く掃除する」と言われて以来。掃除機は持ってません。(20年)気になるところをホウキでチャチャと掃く。埃が気なったら拭く。気になったときに気になった所を掃除するだけです。
そのうち休日には主人が掃除機もって家中掃除機かけてくれるようになりましたよ。最初におだてるんです。
「わぁ~やっぱりお父さんがしてくれるときれぃ~。」とか「魔法使いみたい」とかね。(笑)
家事を何でも手伝ってくれたときは些細な事でも褒めちぎってみてください。

食器洗い機はお勧めです。食事の後の洗い物の時間が他の事に使えますよ。洗濯乾燥機も必須です。

子供さんがいらっしゃないとの事で、あなたの関心がご主人にしか向いていないのでよけい腹が立つんですよね。子供ができたらまた違ったストレスもあるでしょうけどポジテイブに行きましょうよ。

でも「ありがとう」は家族でも交わして当たり前の言葉です。
ご主人が何かしてくれたとき「ありがとう」と言ってみてはいかが?
きっと ご主人もそのうち自然とありがとうの言葉がでてきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


>家事を何でも手伝ってくれたときは些細な事でも・・・
大事なことですよね。

この2年間で夫がしてくれるようになったことといえば、
・ごみ捨て、朝食後の茶碗浸け  くらいですが、
これが当たり前のようになると、つい”褒める”事を忘れていたのかもしれません・・・

でもこれからは、頑張って”おだてる””褒める”事をやってみようと思います。自分が頑張らないと相手に要求しても伝わらないですよね。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/09/23 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!