dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性は家族があっても、どうしてキャバクラに行くんでしょうか。そりゃあ、キャバ嬢も接客ですから気分良くしてくれて楽しいですもんね。でも、モラルのある方なら行かないのではないですか?

主人はどうしてもやめてくれません。
全然大した事をしていないと思っていて、罪悪感を持っていません。
私も息抜きと理解するように努めていますが、どうしても嫌です。やめなければ離婚することも言いました。でも、代償を払ってでも行きたいみたいです。

女はどんどんおばさんになるし、そうゆう異性と出会う遊びもないです。やさぐれた気持ちを落ち着かせる方法を知っている方がいたら教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

大変な方と結婚しましたね~。


それでも、質問者様以上に苦しんでる方も多くいるみたいですよ。

それって私からすれば堂々と浮気してると考えます。
 ① 妻以外の女性と、お金を出してまで数時間、一緒に楽しんでいる
 ② セックスしたから浮気ではありませんよ(こんなことするのが、浮ついた気持ち=浮気と考えます)
 ③ 恐らく離婚した方が、遊ぶお金に給料を回せるとバカが考えてるんでしょうね。

私について・・・
・会社を経営しています
・お酒は飲みません
・タバコ吸いません
・ギャンブルしません(パチンコ・競馬・競輪・競艇・オートレース=自己破産コースと考えています)
(但し、ロト6.ロト7・ジャンボ宝くじはします)
・ソープランド等には行きません
・各企業様から誘われても接待しませんし、スナックやキャバクラさんの場所に飲みに行きません
・居酒屋・料亭・フランス料理等であれば参加します
・趣味は愛車と温泉巡り(食べることが大好きです)
なので皆から地味な男・変わり者扱いをします。
私みたいな男(おっさん)もいますよ。

私が思うに女性はバツイチ・子持ちでも問題ありません、浮気癖のない一途な女性が素敵と思います。

なので質問者様の気持ちはわかりますね~。

勇気を出して、離婚して慰謝料請求して新しく素敵な男性と出会えれば良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誠実なお返事本当にありがとうございます。

そうなんですね。
キャバクラに興味がない方もいるんですね!

そうですよね。
浮気と同じですよね…涙…。

主人に他の趣味で息抜きは出来ないのか聞いてみたら、ないようなんです。

私は子供がいるので、夜は全く出掛けません。家事も怠りなくやっていて、料理も毎日健康を考えて、美味しい料理を頑張っています。家族の雰囲気を良くするように楽しい会話もしています。
自慢じゃないのですが、若く見えます。
何か不満なのでしょう。

離婚しようかな…。

お礼日時:2017/12/11 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!